幼稚園嫌だ・・ | 「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

「やってもやらなくてもいい」「できてもできなくてもいい」

”やらないこと、できないこと”がOKになった時、今よりもっと物事がスムーズに行き始めちゃう不思議!心理学っておもしろい!

下の甥っ子が退院して間が無いのに熱が出て、
今日、熱が下がっていたのを喜んでいると、
今度はお兄ちゃんが熱・・・えーア セ交互に・・・。休む間もない・・・。

手に発疹、口が痛い。とご飯を食べません。
多分、今幼稚園で流行っている、手足口病の可能性が・・・
「しんどい」とぐったりしていた為、明日は幼稚園休んで病院かな・・・

なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
↑この方、ここ1ヶ月、幼稚園に行きたくないsao☆と毎日言ってます。
なので、なるべく幼稚園までお迎えにいきますが、
先生「ずっとお家に帰る!って泣いて、外の遊具から出てこなかったんですよ~」
と、先生に抱っこしてもらい、泣きながら寝てたり、
甥「迎えに来てくれんかと思って、心配してたよ。ありがとね」とか言われると
(´;д;`)ブワッ・・・なんだか可哀想になります泣く

行きたくない理由は、「悪い子がいるから」とか「叩く子がいる」とか言っています。
このぐらいの歳の子は何か気に入らないことがあると、叩いたりすることは
珍しくないのですが、もしかしたら、いじめられたりしてるのかも・・・・。
なんて最初は思い、こういうのがモンスターペアレントになったりするんだろうな。
みたいな・・・。
しかし、参観日の時、甥っ子が先に叩き、それに対して叩き返されてる光景を何度も見て、
自分が叩き返されることが不満なだけなんだろうな。と・・・。

なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!

幼稚園で一番早生まれなこともあり、言葉も上手く話せなかったりするので、
「みんなに笑われるから嫌だ」とか言ったりします。
言葉が上手く話せず、自分の気持ちが伝わらない為、
つい手を出してしまうのかもしれません。

なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!

幼稚園に行きたくない。っていうのは、ただの甘えだけかもしれないですが、
幼稚園に行く為に、色んなことをみんなで考え、なだめたりしてますが、
結果、毎日朝起きてから泣きわめき、嫌がる甥っ子を妹は無理矢理バスに乗せるみたいで、
毎日辛いと言っています泣く
子供と親は、こうやって、強くなっていくんだろうなぁ。って感じます。

しかし、そんな今、神経敏感な妹に、毎度の父親からの
「お前は母親失格!育て方が間違ってる!病気になるのも親の責任!」
などの言葉・・・。
父親も甥っ子が可愛いからこそ心配での言葉で、
本当に思ってないのかもしれないけど、
妹はノイローゼー気味で、又、関係もあまりよくありません汗

なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!

子育てって、どこまでが過保護で、どこまでが野放しなのか?
どこまで叱って良くて、どこまで叱らない方が良いのか?って
本当難しいなぁ。と思いますくしゃくしゃ
(みんな言う事バラバラだし、それぞれの時代、その子の性格も環境も違うし)
口出しするのは簡単、何が正しい、間違ってるなんて、本当わからないなぁ。と思います。

でも、自分もこんな風に色々悩んで育ててもらったんだなぁ。って思うと親に感謝です。
そして、そんな思いで育てた子供が口答えしてきたら、腹も立つわなぁ・・・。とか
色んな思いを感じていますうるうる

そんなこんなで、私も1つのことに捕われていると、
余裕がなくなり他が見えなくなってしまいます。
家族のことに一生懸命だと、周りの人の為に。など余裕がないな・・・。
って感じます。スイッチを切り替えて行かんとね。
色んなことが次から次へありますが、
(全て有り難いことに大した結果にならずに済んでることですが)
焦らず、1個ずつ解決していきますaya
(甥っ子の話と見せかけ、実は私自身を見つめ直す記事でした(´-ω-`;)ゞポリポリ)

長文ごめんなさい白猫 耐える

で、どうでもいいですが、これおススメ↓
「私の子供って、もしかして才能ある?」
とかついつい思ってしまうと思います。無印にあります。
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
↑これは、リンゴだけ最初にあって、そこに顔のパーツ(目まゆ鼻口)や
髪などのシールを貼ってつけていくんよ。創造力つきそうぢゃない?
(↑甥っ子作)
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
(↑甥っ子作)この微妙なズレがいい
何も考えず、がんがん貼っていくんよ。
なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
(↑甥っ子作)口反対だけど、違和感ない!

なんでもいいぢゃん!大丈夫!それが今のあなた!
(↑私作)(´-ω-`)う~ん 、綺麗にまとめすぎだな・・・。

ということで、(←どういうことぢゃ!)
早くみんな仲良く元気になりますようにお願い健康が1番具~




***7月セミナー日程**********************************
12日(火)・25日(月)18:00-20:00 胡町バーキャンジェネ
(一般2000円・学生1000円)

 31日()17:30-19:30市民交流プラザ会議室C 2000円
※セミナー内容はコチラ (学生無料・講座修了生1000円)
↑詳細は近々UPします。

  手紙セミナー・講座 問い合わせ・申し込み
***************************************************
★NLPプラクティショナー講座募集してます★
※日・祝、平日お問い合わせください。(3名様より開催します)

メモ①セミナーではNLPの触りしか出来ない?
メモ②セミナーの違いと内容
メモ③アホ講師yokoのNLPとは?
メモ④講座の日程・料金・時間
メモ⑤アホ講師yokoの講座の特徴
メモ⑥セミナー講師・カウンセラー・セラピストになりたい方Q&A

宝石赤セミナーはこんなことやってます
宝石ブルーセミナー・講座・研修を受けて下さった方の感想
宝石緑セミナー・講座風景
***********************************************************
口紅主催パーティー画像  指輪LAセレブ愛用アクセパワーストーン販売
Twitertwitterはこちらahoyoko
***********************************************************
flowボスこんなんもやってます→電話
広島県NO,1不要品処分 電話

広島リサイクル家具家電自転車その他買取り
引っ越しなどで大量の処分品(これは無料では回収してもらえないだろうと思っている日用品まで)
が出る方、連絡ください!回収品例「え!こんなもんまでいいの?」

広島発!最新コミュニケーション心理学NLP、カウンセリング、セミナーをもっと皆さんの身近なものにしていきます♪

ペタしてね 読者登録してね