最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧デザイン全般(11)欧文組版・タイポグラフィ...(22)DTP(13)写真(9)製本・エディトリアル(12)アドバタイジング(4)印刷・加工(9)色彩(3)紙(7)リスニング(3)その他(8)欧文組版・タイポグラフィーの記事(22件)em dash(エムダッシュ)の使い方行揃えの英語名「タイポ」は「誤植」欧文書体の分類欧文書体の各部名称スクリプト書体のオールキャップス「uppercase」と「lowercase」の由来ブラケット(bracket)見出しのアップスタイル(up style)とダウンスタイル(down style)「フェザリング(feathering)」とは?リットルの記号—ℓか、lか、Lか?英語の「表組み」では縦の罫線を省略ナンバーサイン(#)とシャープ(♯)の違いpicaとは?欧文合字(ligature)英文の行送り(leading)引用符(quotation mark)—まぬけ引用符に注意正しいアポストロフィの使い方チルダ(~) と波ダッシュ(〜)AMとPMの表記次ページ >>