「やりがい」と「ビジネス」が両立するおけいこスクールにしよう!

「やりがい」と「ビジネス」が両立するおけいこスクールにしよう!

生徒1万人超、20年教える講師がお伝えします。
  
  

生徒が集まる 無料メール講座

 

生徒3倍+ビジネス化
理想の教室を作る

おけいこ先生塾、

 

平野とも子です。

 

 

 

今こそスクール集客の「仕組み」を! 

 

 

 

コロナ禍、紛争、物価高、

元旦の地震。。

 

混沌としている今だからこそ、

 

集客の仕組みをしっかり考える時

ではないでしょうか?

 

 

 

おけいこ先生の

仕組み作りワークショップ

2024年版にバージョンアップし

開催いたします。

 

 

 

 

スクールの生徒さんは

集客術では増えないから、

 

集まる「仕組み」を作りませんか?

 

 

 

 

集客を学んでも増えない「謎」 

 

 

今は、検索すれば

集客情報はたくさんありますし、

 

セミナー、起業塾もたくさんあります。

 

 

 

どうしたら生徒さんが増える?

 

と、あなたもいろいろ

勉強されたのではないでしょうか?

 

だから、きっと方法はご存知でしょう。

 

 

方法は知っている、

でも、それを上手く使えない、

。。それはなぜでしょう?

 

 

おけいこ先生に関して言うならば、

 

 

1:仕組みになってない

2:自分に向いてない集客術

 

 

が、2大原因です。

 

 

 

1:仕組みになってない、とは 

 

 

個人スクールは、

とにかく人が来ればいい!

訳ではなく、

来て欲しい人に来て貰いたい訳、です。

 

 

SNSを頑張って、

広告使って、

イベントに行きまくって

認知を増やしても、

 

来て欲しい人に伝わらないと

意味がない、のです。

 

 

来て欲しい人に伝える、

来て欲しい人が集まる仕組み

作りたいのですね。

 

 

 

2:自分に向いてない集客術、とは 

 

 

学んだ集客方法、

やっている集客術、

 

自分に合っているでしょうか?

 

面白いですか?

やりたいですか?

続きますか?

 

 

マーケティング上、

必要だとしても

やれないことは出来ない訳で、

 

仕組み作りは

自分に合う方法に

落とし込んで

作らなくては、機能しません、

 

 

 

自分に合うやり方で仕組みを作る 

 

 

 

このセミナーは、

あなたに合う

教室集客の仕組みを設計する

ワークショップ形式のセミナーです。

 

 

 

このページで、ご紹介しています。

 

 

 

 

 

 

セミナーに参加された先生の声① 

 

 

 

自分の「売り」と「仕組み」が出来て充実

 

 

とても刺激的で充実した時間を

ありがとうございました。

 

 

売る為の手順をどうしたらよいのか?

何から手を付けていいのか?

自分では分からず、

この講座に参加しました。

 

 

自分のスクールはこれと言った特徴がない、

自分の「売り」がない、と

正直もやもやしていましたが、

 

仕組み作りをしていたら、

ハッキリと見えてきたんです。

 

自分の本当の「売り」を

明確にすることができました!!

 

 

同時に、

集客の仕組みも出来て

ちょっと不思議な感じ。。。

 

すごく充実したセミナーでした。

 

 

どんな人に勧めたいですか?

 

 

先生業をしてきて、

このままでいいんだろうか?という

疑問や不安ある方にぜひ受けてほしいです。

内容が濃い充実した時間でした!

 

 

愛知  K先生 

 

 

500人以上が参加したセミナー 

 

 

余談ですが。。

 

このセミナー、

コロナ前はリアルで行っていました。

 

 

自前で開催、

コラボ開催

出張開催、と

 

いろんな形式で、

500人以上の先生に受けていただきました。

 

 

サロン

 

 

自サロンで開催していた時は、

簡単なランチもお出ししたりして^^

賑やかに開催しておりました。

 

 

 

資材問屋さんの会議室をお借りしたり、

 

 

 

 

プリザーブドフラワーの会社さんの

セミナー室をお借りしたり、

 

そういえば、

ホテルの個室を借りたことも。

 

 

セミナー

 

リアルのセミナー、

なんだか懐かしいです。。


 

 

セミナーに参加された先生の声② 

 

 

集客できない原因がわかりました

 

 

SNSや動画をやり

オンラインイベントに参加してましたが

あまり集客できず困っていました。

 

 

自分のお教室の方向性が

定まっていないのが、

そもそもの原因であることがわかり、

 

集客にはどういうことをしていくか、

一連の流れが見えて

 

仕組みってこういうことか!

とハッとしました。

 

 

どんな人に勧めたいですか?

 

お教室の集客に困っている方

これからスクールを始める方に

お勧めしたいです。

 

 

兵庫県 A先生

 

 

 

 

セミナー詳細 

 

 

詳しくは、こちら から

 

お得に参加する方法もご紹介しています!

 

 

 

 

 

 

メルマガを配信しています 

 

 

スクール運営に効果的なメルマガを書いています。

よかったら、読んでみてくださいね!

 

 

登録は こちらから

 

 
 
 
ここまでお読みいただき
ありがとうございました!!
 
 
 

 

やりがいとビジネスが両立する

スクールを作る! おけいこ先生塾

 

主宰の平野とも子です。

 

 

 

 

今年も折り返し地点です。

 

スクールに生徒さんを呼び戻す!

自分プロジェクト

 

始めましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

キャリア先生へ贈ります 

 

 

 

この記事は、

キャリアの長い

ベテランおけいこ先生に向け

書いています。

 

 

副業週末先生時代から

25年ほど教えて来て思うこと、

書きますね。

 

 

 

 

ベテラン先生には

出来ることがたくさんあります!!

 

 

それだけ努力されて来た

、。。訳です。

 

 

素晴らしい!!

 

 

 

まず、そこ

ご自分の長年の努力を

認めてあげて下さいね。

 

自分で自分を

褒めてあげましょう。

 

 

 

 

。。その上で、

未来を考えましょう。

 

場合によっては

断捨離も必要かも?

 

 

 

 

出来ることがたくさんある!

って、素晴らしい

 

でも

 

やり方を間違えると

マイナスな場合もあるのです。

 

 

 

面談での1コマ 

 

 

 

私:

 

スクールの売り

何ですか?

 

 

 

ベテラン先生:

 

〇〇も〇〇も習えて

〇〇の資格も取れて

総合的に習えることがウリです。

 

 

  ↑

ベテラン先生である

あなたはこうお考えかも。

 

 

 

 

 

 

でもね、

 

 

〇〇も〇〇も

〇〇の資格も、

それだけを専門に

教える所がある筈で、

 

 

〇〇も〇〇も習えて

〇〇の資格も取れて、は

 

裏を返すと、

ウチは専門性が高くない、と

言っている様なもの、

 

なんでも屋さん

見えるのです。

 

 

 

 

それって、

少々モッタイナイ^^

 

 

 

例えていうと、

 

昭和の時代のドライブイン

の様で。

 

 

   ↑

アラフィフ以上の方しか

わからない、かも。。

   ↓

 

 

看板に

ラーメン、カレー、とんかつ、寿司、

とあり、イマイチ

美味しそうには見えなくて。。

 

味は期待しない、

お腹が膨らめばいい、

値段勝負、なカンジ。

 

 

 

昭和のドライブイン的な

 

〇〇も〇〇も習えて

〇〇の資格も取れるスクール運営は

 

こだわりがない、

専門性薄い、

 

故にチープな感じ

に見えませんか??

 

 

来て欲しい生徒さんに

スルーされてしまいそう、では?

 

 

 

キャリアもスキルもある

先生なのだから、

あなたの価値を、

しっかり打ち出すべき、

 

。。ではないでしょうか??

 

 

 

追い風の時期だからこそ、

スクールのビジネスモデルを

見直す時、かもしれませんよ!!

 

 

 

 

キャリア先生、

おけいこスクールの

ビジネスモデル、をどう考える?

 

メールマガジンで

深掘りしています。

 

 

 

よろしかったら、

登録して読んでみてくださいね。

こちら

 

無料、いつでも解除できます。

 

 

 

 

 

ここまでお読み頂き

ありがとうございました!!

 

 


やりがいとビジネスが両立する

スクールを作る!

おけいこ先生塾

 

主宰の平野とも子です。

 

 

 

 

 

先日、 花の検定試験の

受験対策レッスンがあり、
その準備をしていた時の気付き、を

シェアさせて下さいね。



公益社団法人

日本フラワーデザイナー協会
フラワーデザイナー資格検定試験は、

国の技能士制度、

『フラワー装飾士』と並び、
日本国内の、権威あるお花の資格。



日本国内で

国が認める『花の資格』は、

この2つしかありません。

 

他は、いわゆる民間資格で

履歴書に書けるものではありません。


それゆえ、少しハードルが高い。

 

 

 

これは試験課題とは

関係ありません、スミマセン。



 

最初のステップ

3級のテーマは、
『花の美しい配置』


黄金比と云われる、

8:5:3 の配置

が、大きなテーマです。

 

高く、低く

美しい配置の基礎が問われます。



これが身に付くと、

自然感ある、
動きのある、
オシャレな、
スタイリッシュな、

花が挿せるようになります。



2級は、『動き』に注目し、
1級は、2,3級の精度を上げる、ことを行います



。。。と、書くものの、

受験をお勧めしているわけでは、
ありません、念の為。

 

 

 

 

 

指導ポイントを

チェックをしていて
ふと!、気付いたのです。



美しく花を挿すには

型がある
そして、順番もある


これは、ビジネスと
全く同じだな~ と。








ビジネスには『型』があり、
進める順番がある。




『型』を知らずに、

みんながやっているから、
流行っているから、

なんとなく、、、

でスクール運営すると、
上手くいかない。




ナルホド、
フラワーデザインの

勉強法と同じなのね〜


と、思ったのです。
 

 

 

 



自習だけでは、
試験に合格しないように



スクール運営も

まず『型』
=『人の集まる仕組み』

を知ることから、

始めるべきだと、


と、改めて思いました。



 

 

あなたが今、スクール運営が
うまくいっていなくて、

 

モヤモヤしている
としたらそれは、


感じなくていい、

モヤモヤかも?


『型』を知らないから、
では、ないかしら?




セミナー、
いらしてみては如何ですか?

多分、目からウロコです。


^^^^^^^^^^^^
 

満員御礼

おけいこ先生の仕組み作り講座

”来て欲しい人”が

”自然と集まる” 仕組みデザイン

ワークショップ

 

日程

4/11  火曜 14時〜17時

4/14  金曜 10時〜13時



参加費:

一般:5000
メルマガ読者さま早割:¥2023

*早割は、4/3 (月曜)まで

    

 

^^^^^^^^^^^^^^^

 

セミナーの開催日程は

メルマガ内でご案内しています

 

よろしかったら

ご登録されて下さいね。

 

 

こちらから 

登録できます。

 

いつでもワンクリックで

登録解除できます

 



ここまでお読み戴き、
ありがとうございました。


暑いので
どうぞご自愛ください。

では、また!

 

 

やりがいとビジネスが両立する

スクールを作る!

おけいこ先生塾 

 

 

 

主宰の平野とも子です。

 

 

 

夏にやっておくと

飛躍的に生徒さんが増える

3つのコト ②

 

 

スクール運営は、

夏がターニングポイントです。

 

少し時間のできる夏に

これをすると、

スクール環境ががらりと変わります。

 

 

変化は3ヶ月で

実感できるでしょう^^

 

 

 

頑張って集めなくても、

自然と、いつの間にか

生徒さんが集まってくる、

 

ワークをご案内しています。

 

 

①はこちらから

 

 

 

 

 

 

 

その1:1人会議 

 

 

 

③:振り返る

 

 

(+)

上手く行っている

 

から良い

 

(ー)

上手く行ってない

から、ダメ

 

と、考えないで下さい。

 

 

 

もちろん、

 

年始やシーズン始めに計画して

今、計画通りに進んでいたら、

それは、素晴らしい!!

 

恐らく今、

楽しくてたまらない、

いいモードに入っている、

のだと想像します。

 

 

このまま、突っ走って下さい。

 

 

 

 

 

 

 

大事なポイントは?

 

(ー)

今、上手く行ってない

進んでないと思うこと

 

 

の、中で、

すっかり忘れていたこと、や

今やらなくてもいいや、

と思うことを、手放してもなお

 

 

何がなんでも

こうなりたい!

これを実現させたい!

強く思うコトは何か?

 

です。

 

 

 

これは恐らく

あなたが真にやりたいこと、と

つながっていますよ。

 

 

 

 

 

 

出来てないコト

実現に移せてないコトだけど、

 

絶対、これやりたい^^と

ずっと思うこと とか

 

 

毎年、年始の計画には書くけど、

途中になっていること、

 

繋がってませんか?

 

 

 

 

思うように

進んでいないけど、

心底やりたい!と

強く思うこと、

 

 

  ↑↑

こう言うことに

自分の仕組みを作ると

飛躍的に伸びます。

 

 

 

スクール運営は、

 

いかに集客するか?とか

いかに収益を増やすか?と

ロジックだけでは、伸び悩みます。

 

自分は何に心動かされて、

やっているのか??

 

最終的には心の問題、ですよ。

 

 

 

難しくなって来ましたか?

 

 

 

長くなったので、

一旦、終わりますけど、

 

夏にやっておくと

飛躍的に生徒さんが増える

3つのコト

 

続きます。

 

また、お読み下さると嬉しいです。

 

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました!!

 

 

やりがいとビジネスが両立する

スクールを作る!

おけいこ先生塾 

 

 

 

主宰の平野とも子です。

 

 

 

夏にやっておくと

飛躍的に生徒さんが増える

3つのコト

 

 

 

本当に暑いですね^^

車で出掛けたら、

温度表示は41℃

 

その数字にクラクラします。

 

 

 

暑いこの時期は

涼しい自宅で、

秋に備える方が賢い、です。

 

 

 

今、やっておくと、

 

頑張って集めなくても、

自然と、いつの間にか

生徒さんが集まってくる、

 

ワークをご案内します。

 

 

いつの間にか、とは

おおよそ、3ヶ月程度です。

 

 

 

 

 

その1:1人会議 

 

 

 

スクールの種類によるものの、

おけいこ先生にとって

7、8月はレッスンが少ない時期。

 

 

1人会議、ぜひやってみましょう。

 

 

 

。。と、言うのも

 

私は、2002年からスクールをやっていて

色々試してみたけれど、

 

 

スクールはこのペースで

やっていくのが一番やりやすく、

 

 

春夏シーズン

3、4、5、6、7、8月

秋冬シーズン

9、10、11、12、1、2月

 

 

さらに、

 

シーズンの最後に

1人作戦会議をすると、

次のシーズンの調子がすごくいい!

 

 

 

3ヶ月後には、

生徒さんの数と質

が変わってますし、

 

1年後に見返してみると

立ち位置が変わってます。

 

 

おけいこ先生には、とにかく!!

夏の1人会議お勧めしたいです。

 

 

 

1人会議の場所は?

 

 

自宅、自室もいいですが、

 

 

できれば、

いつもと違う場所

をオススメします。

 

 

 

カフェ、それも

 

 

 

 

ボートハウス併設のカフェ、とか

(実はこれ飯田橋です)

 

 

 

ガーデン

 

 

庭の見えるカフェ、とか

 

 

 

 

ロビー

 

なにせ暑いので

ホテルのラウンジでも。

 

 

ちょっとした旅感、

非日常感、のあるところがいいです。

 

 

 

あるいは、

 

 

 

 

図書館、とか、ブックカフェ

なんかもいい。

 

 

周りの方が、真面目に勉強したり、

仕事してる場だと、

自然と集中します。

 

 

 

 

要するに、

いつもと違うところ

 

 

自室でやっていると

一人反省会、

になりがちなので、

 

いつもと違う空間、

が良いです。

 

 

 

 

1人会議の手順

 

 
①:計画、夢リストを見返す

 

2023年の春夏シーズンの前や

年始に作った計画、考えた企画、

to  do  リスト、夢実現リスト、等々、

 

ありますか?

 

当時作った

メモや資料を

出して来て下さい。

 

 

探せない、作らなかった方は

②、から始めましょう。

 

 

 

 
②:書き出す

 

 

2023年の春夏シーズン始め

及び、年始に立てた計画を見返して、

 

 

 

(+)

上手く行っている

進んでいること

 

と、

 

(ー)

上手く行ってない

止まっていること

 

 

自己評価して

みて下さい。

 

 

 

 

 

計画、企画の資料が探せない、

作らなかった方も、

 

 

 

(+)

今、上手く行っている

進んでいると思うこと

 

と、

 

(ー)

今、上手く行ってない

進んでないと思うこと

 

 

書き出してみましょう。

 

 

 

 

注意して欲しいこと

 

 

1人会議は

反省会とは違います。

 

 

上手く行ってない

進んでいないからダメ!と、

思わないで下さいね。

 

 

書き出したものから、

あなたを探っていきます。

 

反省しないでくださいね!

 

 

続きは、こちらです。

 

 

 

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます!

 

 

 

 

やりがいとビジネスが

両立するスクールにする!

おけいこ先生塾

 

主宰の

平野とも子です。

 

 

 

2018年に書いた記事を

加筆して再掲します。

 

 

結論を言うと

 

おけいこ先生が売るのは、

レッスン ではなく 

先生自身 でなくては

 

と言うこと。

 

 

 

人気あるから、と

流行りモノを教える先生、として

存在してしまうと、

 

トレンドが終われば、

フェイドアウトせざる得なくなる。

 

 

 

流行りものに手を出すな!と

言ってるわけではなく、

 

トレンドものは、

生徒さんを誘導する強力なアイテムだから

積極的にやった方がいい。

 

 

 

ただ、どう取り入れるか?

あなた独自の視点がいるよね、ってこと。

 

 

何を教えるスクールなのか?

自分が教えたいのは

本質的に何なのか?

 

スクールの原点、と言う

フィルターを通して見直すと、

自ずと答えが出るはず、です。。。

 

 

============

 

ハーバリウムを

売ってはいけない??

 

それは、なぜ?

 

 

 

 

いえ、ハーバリウムに

限ったことではなく、

 

おけいこスクールは、

レッスンを売っては

いけないのです。

 

 

 

数年前、

ハーバリウムは人気でしたが

 

ハーバリウムをウリにすると、

ハーバリウムに興味ある人は来るけど、

 

ハーバリウムが下火になると

去ってしまった。

 

 

 

実際、

こうおっしゃる先生は

多かったです。

 

 

 

おけいこ先生は

モノ=レッスン を売ってはだめ

 

 

売るのは、

レッスンではなく

あなた自身です。

 

レッスン ではなく

あなた自身に人が集まるように、

しましょう!

 

 

流行っているから習う、ではなく

あなたが教えるから習いたい

 

あなたのスクール

こんなふうに、したいですね。

 

 

 

 

 

〜〜協会 所属、とか

有名先生から習った、とか

 

パリスタイル、とか

オランダ式、とか

〇〇流、というのも

 

同じことが言え、

 

 

〇〇協会ディプロマ

有名先生ディプロマ

〇〇流のお免状

 

を、売ってはダメです。

 

 

 

あなたが教える

〇〇協会ディプロマ、

有名先生ディプロマ。。。だから習う、

 

 

あくまで、

売るのは、あなた自身です。

 

 

 

個人スクールにおいては

 

あなた自身が、ウリ

強みになっていないとだめ

 

 ↑↑ 

人気先生を観察してみて下さい。

このニュアンス解るはずです

 

 

では、どうしたらいい?

 

 

 

。。以下、続きます。

 

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

 

キャリア先生向けに、年始に行いました「相談会」を
「おけいこ先生相談室」として開催します。

 

 




この秋冬は、恐らくコロナ縛りのない(少ない)シーズンになりますね。
だから、しっかり準備して臨みませんか?

 

1時間、あなたの課題を一緒に考えます

(事前課題あり)

 

 

今、準備をする/しない で、

スクールは大きく変わります。
12月31日の生徒さんの数が、ガラリと変化します。



現在の生徒数が10人未満なら、2倍になりますし、
30 人までなら、1.5倍になるでしょう。(保証します)


それ以上だとしたら、組織化を考えましょう。

来春には、1.5~2倍になるでしょう。



そのくらい 今やることが大事なのですね。
 

 

 

この面談であなたが得られるもの

 

  • 現状の課題はどこにあるか? わかる。
  • この3ヶ月間、まず、何をするとベストか? わかる。
  • 次の3ヶ月〜1年後までに、何をするといいか、わかる。
  • 安心して、スクール運営に取り組むことができる。

 

結果的に、生徒さんが増え、

理想のカタチに近づいているでしょう。


日程  
7/7 から7/21 の間で 約1時間、 

個別に日時を決定します。 

 

 

受講料
今回は無料とします

 


無料である理由。

 

 

1:新カリキュラムの オンライン講座の話しを、

  5分ほどしたいから。
  話を聞きたくない方は、またの機会にお願いします。

2: 相談会後に、ご感想を頂きたいから。 
「受講された方のお声」を 書いてもいい方のみ、

 ご参加下さい。 


この夏は正念場、とお感じの先生に来て頂きたいです!


詳しくは、こちらをご覧下さい。

 

 

 

ここまで、お読みいただきありがとうございます。

 

 

 

 

おけいこ先生として

成功する人って、どんな人?

1053人にお会いしてわかりました。




生徒さん:


先生、私、

離婚シテヤル!! 

と言って家出て来ました。。。

 

 

私:

 

ええ~~?
な、何があったの?

 

 

こういうコトが、

たまにあります。

 

 


 

 

先生業に夢中になるうちに、
 

 

 

ご飯なんて、

作っている場合じゃな~い!
 

 

コイツ(夫)の

顔色を気にするのは嫌!

 

 


この時間、仕事に当てたい!!
あーでも、洗濯物が山になってる〜〜


 


そう思うのでしょう。

 

 

 

わかりますよ〜

私は100万回は、思いましたから。

 

 

 

 

はたまた、

 

夫が反対するので、

出来ません。

 

と、いう方も、ままおられます。

 

 

 

 

 

 

おけいこ起業家として

成功できるのは、どちらでしょうね?

 




 

私が思うに、どちらもダメ。

 

 

 

身近にいる夫を

動かす(懐柔?)ことのできない人が

お客さま、生徒さんの心を

動かすなんて出来ないのでは?

 

と、思うのです。

 

 

 

 

スクール生を増やすとは、

すなわち、生徒さんの心を動かすこと。

 

夫にぶつぶつ言わさない、というのは

すなわち、夫の心を動かすこと,

ですからね!

 

 

 

 


 

 

夫が反対するので、出来ません

 

 

で、ドウスル?

そのまま一生いっちゃいますか?!

 

 

いやだったら、

どうすればいいか、考えるしかない。



 

勝手にやる

こっそりやる

泣いて認めさせる

なし崩しでやる

可愛ぶってやる

 


どんなやり方でもいいけれど、

進めなければ、進まないのだから、

 

なんとかするしかない、ですね。

 

 

 


 

 

私の技は、う~ン。。。

昔を思い返してみると、

 

 

泣く

悔しいい!と、涙が出る

 

だったような気がします。

 

 

 

 

そんなにやりたいの。。?

 

じゃあ、やれば(呆)
ま、がんばってね〜

 

となる。

 

 

 

つまり、本気を示すと、いうこと。

 

うまくいく根拠は何にもない、

けど本気だ!ということ

最終的に人を動かすのでは、
これしかないような気がします。

 

 

 

夫であれ、生徒さんであれ、

同じこと。

 

人生を賭け本気でやってる!!

だから

 

(生徒) この先生から習いたい、

(夫)。。ガンバレ 

 

なのでは、ないかしら。。。!

 

 



 

 

日常には様々な感情があります。

 

だから、人生は楽しい、そう思います。




 

どうぞあなたも、頑張って!

ファイト!


 

=================

おけいこ先生として、

頑張りたいあなたへ、

 

スクール開校して21年、

生徒さんは、のべ10000人超えました

長く通う生徒さんが

自然と集まる仕組みを伝えています。

 

 

おけいこ先生の仕組み作り

6日間無料メール講座

 

メルマガの登録はこちら

 

 

 

 

ここまで、お読み戴き

ありがとうございました!


次の更新まで、どうぞお元気で!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

おけいこスキルと共に

『生徒さんが自然と集まる仕組み』

を持つと、

あなたの可能性は大きく拡がります!
        

人気スクールの先生として、
輝く大人の女性を目指しましょう!

 

あなたの可能性はもっと大きいです。

 

 

 

 

生きがいとビジネスが

両立するスクールにする!

おけいこ先生塾

 

主宰の平野とも子です。

 

 

 

今年も折り返しです。

 

 

そしてじきに

スクールには中だるみの時期、夏に突入します。

 

ニッパチ、などどいい、

真冬、真夏はどうしたって人の動きは鈍ります。

 

 

 

そんな時こそ、未来計画を立てましょう!!

 

 

秋冬のトップシーズンに向け、

準備をしませんか?

 

夏にやっておくといいのは、

スクールのブランディングと言えますよ、

 

 

 

1月に行った、

キャリア先生相談会、を

おけいこ先生相談室、として開催します。

 

 

 

この記事に書きました。

よかったら、お読み下さいね。

 

 

 

 

ここまでお読みいただき、

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

おけいこ先生として、

長く成功する人は、約5%だと。

知っていますか?

 

少し前に書いた記事ですが

修正して、再掲しています。

 

 

 

 

直近のセミナー

 

7/14(水) 満席になりました

7/28(水) 満席になりました 

終了しています

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

一緒に学んだ仲間を100 とすると


スクール開校した仲間は20%

今も、存在しているのはその中で20%程度。



先生として10年以上

やれているのは5%程度、

と、いうことになります。

 

 

 

 

この数字あながちウソでもなく

こういう法則もあります。

 

上位20%が稼ぎ頭

どの組織でも優秀なのは20%である

 

 

 

 

 

教室に限らず、

何においてもこういうものである、

ってことです。

 

 

 

日本人は平等、公平、均等を好みますが、

みんなと同じでは成功しないのです。

 

成功しないほうが

多数派なのです。

 

 

 

ただし。。。

 

成功のカタチは、

一つではなく、

望む姿はそれぞれ違うのだから、

成功の形も人の数だけある筈です

 

 

 

にも関わらず、やはり、

先生として10年以上やれているのは5%程度、

なのは何故でしょうか?

 

 

 


自分も約20年教え、

多くの先生に指導させて貰った経験から思うに、

 

 

成功のカタチは、

一つではなく、

望む姿はそれぞれ違うのだから、

自分は自分の形を作ればいい、

 

と、自分を信じ

前に進み続ける人は多くない。

 

 

95%は自分を信じきれずに

フェイドアウトしてしまうのではないか。。

 

と、見ています。

 

 

 

大事なことは、

自分の形を作ること、

根拠なく自分を信じ、作り上げること。

 

 

 

 

上手くいってる先生は、

独自の形、自分流の成功法則、

みたいなもの、を持っています。

 

 

要は、自分を信じて

自分の形を作れるか?です。

 

 

あなたは、

5%の成功した先生

95%のそれ以外、

どちらになりますか?

 

 

 

 

自分を信じる、とは、自信、です。

 

 

どこにでもある教室を続けるのは、

自分でもモヤモヤしませんか?

 

 

 

あなたにしかできない

教室を作りませんか?

 

おけいこ教室の

仕組み作り始めましょう!

 

 

 

 

 

 

 

おけいこ先生相談室を開催します。 

 

 

おけいこ先生相談室を、2023年7月7日〜21日 に行います。

 

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

よろしかったら、ぜひ!!

 

 

 

 

 

 

無料で学べるスクールの仕組み作り 

 

 

 

 

 

おけいこ教室の仕組み作り無料メール講座

こちらから

 

 

 

いつでも止められますし

完全無料。

 

あなたの可能性は、

もっと大きいです。

ぜひ気付いて下さいね。

 

 

 

ここまで、お読み戴き

ありがとうございました!


次の更新まで、どうぞお元気で!