「好き」と「ビジネス」が両立するおけいこスクールを作ろう

「好き」と「ビジネス」が両立するおけいこスクールを作ろう

生徒1万人超、23年教える講師が「自然と集まる集客方法」を伝えます。
  
  

生徒が集まる 無料メール講座

 

自分しか出来ないスクール、

生徒さんが自然と集まるスクールを作る

おけいこ先生塾


平野とも子です。


以前に書いた記事ですが、
ぜひ、読んでいただきたいな、と
思うものを、再編集してお届けしています。


よかったら、読んでみてね!

ーーーーーーーーーーーーーーーー


おけいこ先生として活動する上で、

無視できない

 

 

  おけいこ先生のお金事情 

 

。。考えてみようと思います。

 

 

 

 

自分のお金がない、少ない

自由に使えるお金がない、

。。としたら

どうしたらいいか?

 

 

 

私自身は、

会社員時の蓄えや、退職金、

実家の母が出資してくれたお金を、

見事に使い尽くし、

 

でも、なんとか、

回しながらやってこれたからこそ、

今がある。。。

 

そんなふうですので、

お金とどう付き合うか? 

思うところあります。

 

 

 

払えないから伸びない伸びないから払えない

 

 

 

ビジネスって、先払いです。

先行投資なしにスクールは出来ない

 

 

投資できないために、

伸びることができない

    ↑↓

伸びないので、

いつまでも投資するお金がない

 

 

 

この悪循環、

何とかしましょう!

 

 

 

不自由さは工夫のモト


 

 

想い返してみると、

不自由さは工夫のモト、でした。

 

 

 

私は、会社員の副業、週末起業

がスタートだったので、

レッスンは自宅外が当然でした。

 

 

高いお金は出せないから、

会場を安価で、

あるいはタダで貸して頂く

いろんな方法を考えました。

 

 

 

それが人脈になりました。

 

のちのち、

意外な広がりになりました。

 

 


 

レッスンは、

月曜に市場で仕入れた花を、

火曜水曜で使いきる

このペースでやってきました。

 

 

レッスン日を決め、

とにかくこの日に人を集める

花材も使い切る、残さない

 

 

結果、高収益になりました。

 

 

経験を積みながら、お金も作る
 

 

 

で、お金の不足は?

 

 

 

これは実際の例です。

 

私からスクール構築の仕方を学び、

いち早く教え始めて

 

 

その結果、1年で、

19人が講師資格講座を受講され、
そして、

次のステージを目指している方、

 

 

あるいは、

 

仲間作りを頑張って、

1年分のウエディングレッスンを満杯にした方

 

 

 

簡単に言うなら、

経験を積みながら、お金も作ったと。

 

 

そんな方法もあるのです。

 

 


 

他にも、

 

カードを使う

家計から前借り

自分で稼ぐ、どれもアリです。

 

 

ただし。。。

 

おこずかいを貰うみたいに
出してもらうのは、ダメです。

 

 

 

お金を出して貰ってはダメ

 



それを続ける限り
 

趣味の仕事

遊びの仕事、

から抜け出せない!

 

 

お金は出してもらうもの、ではなく

創るもの、では?

 

 

 

出資元は、

夫でも身内でもいいけれど、

共感されて、巻き込むこと、

 

自分をきちんと伝えて

出資、融資してもらうこと

 

とても大事です。

 

 

実際、

ご主人にプレゼンし出資してもらった先生は

軌道に乗るまでが早い、傾向あります。

 

 

 

身内を納得させられないモノは、

他人にも売れません

 

響かないモノに、人は集まりません。

 

覚悟が決まる、

だから、人にも響き集まる、

のですね。

 

 

 

不自由だから、頑張れる

 

 

そして、

 

自分が頑張って創ったお金は、
無駄に使えません、

 

ロスをなくそう、無駄を省こう、効果的に使おう、

そう考えるから工夫します。

アンテナ立てて考え尽くします、

 

 

 

 

不自由さがあるから、

補うために努力する、

プロフェッショナル先生は

こう育つ。。様な気がします。

 

 

 

ここまで書きながら、

私自身、心がざわざわします。

 

気を引き締めて、

本気でやらなくては、と

改めて、思います。

 

 

お互い頑張りましょうね。

 

 

 

なぜ、あの先生には生徒さんが集まるのだろう?

 

 

 

 

 

おけいこ先生は、

自分流の仕組みを持つことが

何より大事です。

 

 

よそとは違う、オリジナルなスクール作り、

生徒さんが自然と集まって来る仕組み、を

考えていくメールマガジンです。

(もちろん無料です)

 

 

仕組みは、すぐには出来ません^^

 

でも、始めると、

3ヶ月、6ヶ月、1年。。。

 

少しづつ変化し出して、

全く違う景色を観る、

全く違うステージに立っている、

。。ことになるでしょう。

 

 

どうぞ、読んでみて下さいね。

お役に立つはず、です。

  ↓↓↓

 

NEW 改訂版

おけいこ教室の仕組み作り

6日間メール講座(無料です!)

 

 

こちらから、ご登録 

していただけます。

 

 

おけいこ先生塾

代表、平野とも子、

プロフィールはこちら

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます!!

 

 

 

少し前に書いたブログに手を入れて

再掲いたします。

 

 

読み返してみて、

なるほどな。。。と思えます。

ぜひ、お読み下さいませ。

 

 

{7B39FE9A-4448-44B7-8CA9-60FA2517A2D9:01}

 

 

日曜は、午前午後と終日レッスンでした。

 

 

主婦としては 、

日曜日にはレッスンを入れたくない

思いもあるものの、

 

 

私自身、長らく会社員で、

 

有難いことに夜や週末に、

教えて下さった先生がおられたから、

ずっと学び続けてこられた のよね、

 

と言う思いもあり

 

 

日曜クラスを開講しています。

 

 

当初、日曜レッスンなんて

誰もこないかな?と、

思ってましたが、



開講してみてわかったことは、


日曜だから来たい、
そういう方もおられる、ということ。


日曜に来たい、
日曜だから習える、


方も少なからずおられるのです。




 

 

そして、やはり日曜に習える所は

あまりないようで^^


 

このクラスは、意外に盛況で、

 

お辞めになる方は

ほとんど居られず、

 

 

徐々に徐々に生徒さんが集まってます。

 

 

ressunn

 

 

この事例から判るのは、


一般的に~~~である、といった 
一般論、常識論は疑え ということ。



視点を変えると

意外な可能性がある!!

 

かもしれない

と、いうこと。

 

 

このケースは、

 

同業スクールが数多あるなかで、

よそと同じようなレッスンをしていて

 

特徴が見えないから、

紛れてしまい

見つけてもらえない

 

だから、

生徒さんは集まらない

 

 

という現象の真逆です。

 

 

 

 

ニーズはなさそう、

こんなの無理でしょう、

他校はやってないことの中に、

 

刺さるスクールのネタ

あるのかも、しれませんし、

 

 

 

~~~ はこういうもの、

 

は、自動的にセットされる、

思考のクセですから

 

 

あるいは自分の思い込みかも?、

俯瞰できる、

柔軟なオトナ、でいたいものです。

 

 

 

思考の柔軟性こそが、

長くづづくスクールを作る

のかも、しれませんよ。

 

 

硬直思考にならぬよう、

お互い、気を付けたいですね。

 

 

 

ここまでお読み頂き

ありがとうございました!

 

次の更新までお元気で!

 

 

 

 


 

好き!とビジネスが

両立するスクールを創る  

おけいこ先生塾、主宰

 

平野とも子です。






アロマ
お料理
お菓子
パン
紅茶
茶道

華道
デザイナー
MC
着付け 
  

洋裁

刺しゅう

パッチワークキルト

語学

ピアノ

 

 

。。。等々

いろんな分野の専門家、先生とお会いしますが、


私自身がお花の先生なので、
お花の先生とお会いする機会が
最も多いです。




ある時、あることに気付きました、



 

 



レッスンが入ったので
面談の
予定を変更してください!



こう仰るお花の先生が多いことを!!




急にレッスンが入る、
といういうことが、私にはないので、


一体どういうこと?
最初、わかりませんでした。




が、ある時わかりました、
これはつまり、



『レッスン日を自由に選んで、
 何時来てもいいよ、的な、

スクール運営をされていて、


その日にレッスンのリクエストが入った、

と、いうことなのですね、おそらく。



 

 

 

 


ビジネススタイルは、
個人の生き方にも通じ、
それをを云々するつもりは、
毛頭ないのですが、


ビジネスの観点からだけいうと、
このやり方は、宜しくないですね。



もう少しいうと、


このビジネスモデルの、
根底にある考え方は、低収益。

 

利益が出にくい手法です。

 

 

 



『何時来てもいいよ』運営 とは


1dayレッスンを、
何時でも受講できますよ!
と随時売るスタイル、ですかね?



1+1+1+1+1。。。 
これは、とてもキツい。

相当なブランド力と、
強靭な体力の必要なビジネスモデルだと、
私には見えます。

(この場合の体力は資金力です)




『何時来てもいいよ』運営は
簡単に始められるという
良い面もありますが、


個人スクールが行うなら、
スタートアップ期間など、
期間限定で行うべき
、と思います。



あるいは、
教えること自体が趣味の場合、
収益源が他にある場合、ですね。

 

 

 

 



仕事としてスクールを考えるなら
やってはいけないビジネスモデル

と云えます。



どういうことなのか?
本来どうあるべきか?

 

ひも解いて行こうと思います。

 

 

 

そして、

 

おけいこ教室業界最強の

ビジネスモデルは「茶道」

です。

 

 

なぜ?、って??

 

 

続きはこちら

 

 

 

仕事して

スクール運営したい先生は
ぜひ、お読みいただければ、と思います。


ここまで、
お読みいただきありがとうございます。

では、また!



 

 

好き!とビジネスが両立する

スクールを創る!

おけいこ先生塾

 

 

主宰の平野とも子です。

 

 

 

 

頑張る集客、は もう辞めよう

 

 

秋から冬、春までは、

おけいこ教室のトップシーズンです。

 

 

というのも、

 

敬老の日

ハロウィン

ハーベスト

読書の秋、食欲の秋、体育の秋

紅葉、落葉

クリスマス

パーティー

 

 

 

 

おもてなし

受験、入学、進級、新年、新年度、1年の計画

お正月、初詣

雪、氷、霜

バレンタイン

spring has come

イースター。。

 

 

 

 

 

ざっと思いつくだけでも、

こんなにも見せ場があり^^

 

 

チャレンジしないのはもったいない

 

チャレンジしないなんて、

もったいな〜〜〜い、です。

 

 

 

少々出遅れても、失敗しても、全然OK^^

 

 

いろんな試みが、

何度でも出来る時期だから、

 

秋から冬、春は

おけいこ教室のトップシーズン、と言えるのです。

 

 

 

このシーズンに計画的に活動していると、

 

数年後にはスクールの規模、とか

あなたの先生としての

影響力が段違いに大きくなるでしょう。

 

 

 

チャレンジしないのは

もったいないです!

 

 

切り口を少しだけ変えてみる

 

 

ポイントは「切り口を変えること」

 

 

さて問題は、何をするか?です。

 

 

 

今まで、いろんなチャレンジして来ましたよね。

 

 

イベントをする、とか

広告を出す、とか

 

いろんな集客方法試して来られましたよね。

 

 

 

その結果、

こんな風に感じてませんか?

 

 

企画を多少変えたとしても。。。

 

例えば、

体験レッスン、を

シーズンレッスン、にするとか

イベントにする、とか

 

 

SNSを頑張ったとしても。。。

 

例えば、

動画配信を増やす

ライブ配信もする、などなど

 

 

集客出来ると思えない

何をする?突破口がわからない、と。

 

 

 

 

 

そんなあなたに提案があります

 

 

今、思う様にになっていないなら

少しだけ、切り口を変えてみる、

のは、どうでしょう?

 

 

教室の「売れる切り口」を考える

 

イベントの種類を変える、とか

広告の方法を変える、とか、

メディアを増やす、とか

 

 

方法を変える、のではなく

方向を変えてみる、のです。

 

 

 

例えていうと、

 

ホテルがコンセプトを変えてリニューアルする、

そんなふうですね^^

 

 

 

 

 

教室の切り口を見直してみませんか?

 

 

 

 

あなたの強み、を生かす

 

 

 

今まで1000人超の先生方と面談し思うのは、

 

主宰の先生ご自身が、

教室の本当の魅力に気付いてない、ということ。

 

 

 

 

 

あなたの魅力(=ウリ)は

ソコではなくココ!

ココを打ち出したら、

もっと生徒さん増えますよ!

 

 

と、切り口の修正をアドバイスすることは

とても多いのです。

 

 

 

キャッチーなスクールには、

当然生徒さんが集まりますし

 

だから、

必死の集客は不要になる

訳で、

 

 

「売れる切り口」作りは最強の集客策

でもあるのです。

 

 

 

 

 

少し方向を変えるとステージも変わる

 

 

 

向かっている方向を変えなければ

向かっている方向に着きます。

 

だから、向かう方向を変えませんか?

 

 

数年後にはスクールの規模、とか

あなたの先生としての

影響力が段違いに大きくなるでしょう。

 

 

 

いつもの自分から一旦出て、

現状を少し変えてみる、

 

そこに突破口があるのでは。。?

 

 

 

 

 

続きは、こちらへ

売れる切り口の作り方

 

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

 

好き!とビジネスが

両立するスクールを創る  

おけいこ先生塾、主宰

 

平野とも子です。

 

 

 

 

 

少し前に書いた記事ですが、再掲します。

 

父からの最後の教え、かな?と

思いましたので。。

 

 

 

明日やろうはバカやろう

と、いう言葉、

知っていますか?

 

 

 

チャンスには前髪しかない、

今やれることを今やらないと次はない、

そういう意味です。

 

 

 

この事をまた強く思いました。

先日、父が亡くなったのです。

 

急な変化で、発見された時は

事切れていました。

 

 

 

今度行った時には。。。

秋になったら。。。

桜の頃には。。

 

そんなプランはあったのに、

プランのままでおしまい、となりました。

 

 

施設に入ってはいましたが、

ずっと強健な父でしたから、

緩やかに衰えて、

いずれは寝たきりになるんだろう、

 

 

あるいは10年位は続くのかな。。

お金は大丈夫かな。。。

 

 

勝手にそう考えていました。

 

 

明日やろうはバカ野郎でした。

 

 

 

 

~~が~~になったら、

私は必ず~~~~する!

 

だから、今はやらない

 

 

 

 

こういう人は多いです。

これは自分への言い訳。

 

 

 

~~~になったら。。

また違うヤラナイ理由が現れます。

ヤラナイ理由なんて、

山ほどありますし、

 

 

そもそも、大の大人は、

暇や時間やお金なんて余っていないから

いいタイミングなんてない、

 

 

 

だから、

今、行動するか? しないか?

それしかない、

 

 

 

 

チャンスには前髪しかない、

今やれることを今やると

次のチャンスはやってくる、

 

今やれることを今やらないと次はなく

チャンスはもうない

 

 

そんなことをひしひし感じています。

 

 

 

 

 

 

人間の時間は、実はわずかです。

120歳まで生きる人はほとんどいない。

 

 

やりたい!と思うことは、

即、始める

そうあって下さい。

 


あのときに

やっていればよかった。。。

こういう未来はイヤですものね。

 

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

毎年お盆は、年に何度かの

『お嫁さんday』をします。

 





とは、云っても、
義両親は既に亡く、

お寺、お墓へ行くだけ、ですけどね。



生前は離れて暮らしていましたから、
衝突することもナイ嫁姑ですが、

 

 

少し長めに滞在したりすると、

『あなた(義母)の
 そういう所はよろしくない!』

とか、言い放ってしまう、
ナマイキな嫁、でした。



あちらも応戦してらっしゃいましたし、
想い返すと、すごい話しです(汗)


ある意味、本音で関われた、
そういうことだったのかもしれません。


 

 

 

 


うちのスクール、
生徒さんが全員60才UPのクラスがあります。



お姑さん、ないしは
お嫁さんの母、ばかりのクラス。

レッスンしながら、

姑トークが多くなります。



ここでは私は相づちだけ、

ナルホド
ナルホド~
ナルホド~~


ひたすら聞きます、

興味深い話しがたくさん。
人生勉強だなあ、と感じます。

 

 

姑はもういないのが、

残念にも思います。

 

 


バラ


おけいこスクールって、

普通に暮らしていたら

縁のない人同士が出会う場です。

 

 

利害関係もしがらみもない、

他では中々得られない

フラットな関係がある場所です。

 

 

 

だからこそ、


何を言ってもOKな、

安心安全な場にする


そんなふうに考え、

心を配って運営してきました。



そのせいでしょう、

 

通い始めた生徒さんは

決まった曜日、時間に、

とにかくず〜っとご参加されます。

 

 

 

生徒さんにとって、

何を言ってもOKな、

安心安全な場、これは得難い様で、

 

いつものメンバーと会いたいから、

決まった曜日、時間にいらっしゃます。

 

 

 

安心安全な場で

価値観の似た仲間と会い、

会話を楽しむこと、を

 

レッスンと同じくらい

大事に感じておられる様、

なのですね。

 

 


bqt

 

つらつら書いてきましたが、

 

 

ポイントは
 

生徒さんが魅力と感じるものは

レッスンのみにあらず、

 

言う点です。

 

 

生徒さんが多いスクールには

 

レッスン自体や

スキルや知識の習得以外に、

生徒さんを魅了しているものがあります。

 

 

 

あなたの生徒さんは

レッスン以外の何に魅力を感じ、

来てくださっているのか?

 

ココ観察ポイントです。

とても大事な部分です。


 

 

自分のスクールが

カリキュラム以外に

提供しているコトは何か?


ぜひ観察してほしいです。

 

 

 

 

と、言うのも

 

 

スクールの仕組み

 

 

レッスン以外の、

生徒さんが魅力に感じるコト

 

あなたのスクールが

レッスン以外に提供しているコト

 

 

から、創ると

簡単に、早く出来るのです。

 

 


ぜひ、観察してみて下さい


そしてまた、

ブログお読み戴ければ幸いです。

 

ここまでお読み頂き、

ありがとうございます。

 

 

 

レッスン以外の、

生徒さんが魅力に感じるコト、を

深掘りして、

集まる仕組みを作りませんか?

 

 

 

Webの自動化、SNSや動画集客、

広告に頼らなくても大丈夫。

競争力のあるスクールにすればいいのです。

 

本当の意味での

生徒さんが集まる仕組み、創りましょう。

 

 

ご登録はこちらから

 

 

 


 

 

 

やりがいとビジネスが両立する

スクールを作る! おけいこ先生塾

 

主宰の平野とも子です。

 

 

 

 

今年も折り返し地点です。

 

スクールに生徒さんを呼び戻す!

自分プロジェクト

 

始めましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

キャリア先生へ贈ります 

 

 

 

この記事は、

キャリアの長い

ベテランおけいこ先生に向け

書いています。

 

 

副業週末先生時代から

25年ほど教えて来て思うこと、

書きますね。

 

 

 

 

ベテラン先生には

出来ることがたくさんあります!!

 

 

それだけ努力されて来た

、。。訳です。

 

 

素晴らしい!!

 

 

 

まず、そこ

ご自分の長年の努力を

認めてあげて下さいね。

 

自分で自分を

褒めてあげましょう。

 

 

 

 

。。その上で、

未来を考えましょう。

 

場合によっては

断捨離も必要かも?

 

 

 

 

出来ることがたくさんある!

って、素晴らしい

 

でも

 

やり方を間違えると

マイナスな場合もあるのです。

 

 

 

面談での1コマ 

 

 

 

私:

 

スクールの売り

何ですか?

 

 

 

ベテラン先生:

 

〇〇も〇〇も習えて

〇〇の資格も取れて

総合的に習えることがウリです。

 

 

  ↑

ベテラン先生である

あなたはこうお考えかも。

 

 

 

 

 

 

でもね、

 

 

〇〇も〇〇も

〇〇の資格も、

それだけを専門に

教える所がある筈で、

 

 

〇〇も〇〇も習えて

〇〇の資格も取れて、は

 

裏を返すと、

ウチは専門性が高くない、と

言っている様なもの、

 

なんでも屋さん

見えるのです。

 

 

 

 

それって、

少々モッタイナイ^^

 

 

 

例えていうと、

 

昭和の時代のドライブイン

の様で。

 

 

   ↑

アラフィフ以上の方しか

わからない、かも。。

   ↓

 

 

看板に

ラーメン、カレー、とんかつ、寿司、

とあり、イマイチ

美味しそうには見えなくて。。

 

味は期待しない、

お腹が膨らめばいい、

値段勝負、なカンジ。

 

 

 

昭和のドライブイン的な

 

〇〇も〇〇も習えて

〇〇の資格も取れるスクール運営は

 

こだわりがない、

専門性薄い、

 

故にチープな感じ

に見えませんか??

 

 

来て欲しい生徒さんに

スルーされてしまいそう、では?

 

 

 

キャリアもスキルもある

先生なのだから、

あなたの価値を、

しっかり打ち出すべき、

 

。。ではないでしょうか??

 

 

 

追い風の時期だからこそ、

スクールのビジネスモデルを

見直す時、かもしれませんよ!!

 

 

 

 

キャリア先生、

おけいこスクールの

ビジネスモデル、をどう考える?

 

メールマガジンで

深掘りしています。

 

 

 

よろしかったら、

登録して読んでみてくださいね。

こちら

 

無料、いつでも解除できます。

 

 

 

 

 

ここまでお読み頂き

ありがとうございました!!

 

 

好き!とビジネスが両立する

スクールを創る!

おけいこ先生塾

 

 

主宰の平野とも子です。

 

 

 

 

 

アラカン以降の生き方を考える 

 

 

先生として経験を積み

アラフィフ、アラカンとなった今、

 

あなたは自分のこれから、を

どう考えますか?

 

 

 

さて、

これからどうしよう?

 

このまま続ける?

どのように続ける?

 

私に何ができる?

どんな可能性がある?

 

でも、体力は落ちてるし、

これから頑張れるかなあ〜〜

 

 

もやもやと考えますね。

 

 

 

今日は、

 

おけいこ先生は

アラカン以降を

どうするといいのか?

と、考えます。

 

 

 

身体のサインは今後を考える機会 

 

 

ワタシも。。。

 

アラフィフ、アラカン

60代以降も、

どんな風に生きて行くか?

今、マジメに考えています。

 

 

 

白髪が増え

更年期的症状があり

体力落ちたな~ デブッたなとか

 

 

身体のサインがあって^^

 

これからどうするの?と

考えざる得ません。

 

 

 

 

 

 

 

経験を生かし、ステージを上げる 

 

 

 

あなたも、

考えることないですか?

 

 

今までの経験を活かし

いいスクール、あるいは

良いビジネスに出来ないか?

 

。。。と。

 

 

 

 

例えば、

 

ますます生徒を増やし、

スクールを大きくして教え続けたい

 

 

。。とか

また、こんな先生も。。。

 

 

ずっと教えて来たから、

経験を生かしスクール+別ビジネス

立ち上げたい。

 

 

 

例えば、

 

  • フラワースクールの先生が花屋を併設する
  • 子供英会話の先生が幼児教育塾を開く
 
等、培った経験を元に、
業態や対象を変えて、もう1つ仕事を創る
 
 
 
 
あるいは、
 
  • おけいこ先生+結婚相談所
  • おけいこ先生+大家さん

 

 経験を直接生かす業種、

 ではないものの、

 スクール運営してきた

 経営者としての経験が活きそう^^

 

 

全く違う仕事に乗り出すとか、

 

 

どうしようかな〜??と

考え続けているのでは?

 

 

そういうご相談多いです。

 

 

 

 

 

 

アラフィフ、アラカン以降の私を考える方法 

 

 

 

いろんな可能性があるのが、

キャリア先生です

 

 

アラフィフ、アラカンは

今までの経験を生かし、

如何に人生の終盤戦へ突入するか?

 

。。考える時、です。

 

 

 

 

キャリア先生は、

どう考えるといいのでしょう?

 

迷走する先生が結構多い

のですが。

 

 

 

 

まずやることは、

自分の原点を確認する、です。

出発点の自分、を見返してください。

 

 

 

補足しますと、

 

今までに1000人超の

おけいこ先生と面談して分かることですが、

 

 

 

ほとんどの先生に、

教え始めた

ピュアな動機があります

 

 

 

例えば、

 

 

自分はこんなことに困った、

苦しんだ。。だから、

人に力を与えたい

自分と似た人を救いたい助けたい、とか

 

 

具体的な内容は

各々それぞれながら、

 

 

青臭い!と

照れてしまう様な

 

ピュアな想いから

スクールは始まってます

 

 

 

ところが、

そんな熱い想いは、

すっかり忘れちゃうんです。

 

日々忙しいから、です。

 

 

 

 

 

時間がない、やることいっぱい

来月、来週のレッスンの準備をしなくては!、と

現実にまみれて、

 

頭の中どこかに、

仕舞い込まれてしまいます。

 

 

 

経験を積んだ今、

これから、どうしよう?、と

思う時は、

 

最初の想い、原点を

引っ張り出してみて欲しいです。

 

 

 

 

自分の原点、を確認すると

 

自ずと、

自分の進む道が見えて来ます。

 

 

ぜひ、やってみて欲しいです。

お勧めします。

 

 

 

 

 

鏡がないと自分の姿は見えない様に

自分には自分がわからない、

 

自分で自分を考えるって

実は、難しい。

 

 

キャリア先生のあなたには

どんな可能性があるか?

一緒に考えるセッションなどあると

 

良いのでしょうかね?

 

(一人ごとです)

 

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

次の更新まで

お元気で!!

 

 

 

 

自分を活かし、

自分らしく生きる喜びを

全てのおけいこ先生に!

 

 

ビジネスと自分らしさが両立する

おけいこスクールを作る

おけいこ先生塾 主宰

 

おけいこ先生プロデューサー

平野とも子です。

 

 

私のプロフィール

 

 

 

この記事の続きます


 

オンラインレッスンを

スクール成功のきっかけにするには

仕掛けが必要!と書きました。

 

 

ここ半年くらい、

 

オンラインレッスン始めたい

リモート化をしたい

どうしたらいい? 

と多くの先生がおっしゃいます。

 

 

ただ、よくよく話を伺ってみると

イメージする『オンラインレッスン像』が、

個々全く違います。

 

 

何でもかんでも

オンライン、リモートになっていて

オンラインコンテンツの目的に

区別がない、??と思う事が多々あって

まず、大前提の話からします。

 

 

 

 

コンテンツには、

ざっくり言ってしまうと

3つのタイプあり。

 

 

1:コンテンツが商品

 

ドラマ、映画、音楽、などの芸能系

スポーツ

オンライン授業、レッスンなどの教育分野

コミュニティ

バーチャル◯◯

(バーチャル旅行とか。。)

 

 

 

2:商品ではない

お金を産む無料コンテンツ

 

コンテンツ自体はタダだが、

広告収入が入る、

販売促進になる、などお金を産むもの

 

You Tuber ってこのカテゴリー

how to 、解説、紹介、等々

一部のLIVE配信

 

 

お料理サイトの1分クッキング動画、は

広告収入が入り、かつ、材料販売にもつながる、など。

 

コンテンツ自体は無料だが

お金をうむツールになっている

 

 

3:お金を産まない

無料のコンテンツ

 

趣味のシェア、日記、トーク、

芸能系、スポーツ、運動系

レッスン、デモンストレーションなど

教育分野、。。色々あり

 

You Tubeや LIVE配信

 

コンテンツは無料

ただやっているだけ、実利ない。

 

 

 

 

おけいこ先生の場合、

1はオンラインレッスン

 

通常リアルで、対面でするレッスンを

ライブ配信する、ないしは

録画教材で学ぶレッスン。

少し前までのDVD教材も、このカテゴリー。

 

 

 

思うに、問題は、

2と3の違いが見えていない

先生が多い、と言うこと。

 

 

お金を産む

=生徒さんが集まる

コンテンツと

そうでないコンテンツは

どこが違うのか?

 

それが「仕組み」の有無。

 

 

コンテンツ自体は無料だけど

生徒さんが集まるツール

お金を産むツール

になっているか、いないか?

 

 

 

 

おけいこ先生のブログに

お金を産む。。なんて文言、

相応しくないなあ、とは思いつつ、

 

ちょっとした、

先生のマーケティング術が

大きな差になってくるのです。

 

 

明日に続きますね。

よかったら、またお読みください。

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

友だち追加

 

LINE 公式 

スタート記念

プレゼント中

 

 

お友達追加してくださった方に

3つのプレゼント差し上げてます。

 

 

生徒さんが自然と集まる教室作り

ワークシート&メール講座

 +

 

3月〜4月

期間限定&人数限定

無料相談30分プレゼント

 

通常は1時間2.5万円で

お受けしています

 

 

よかったら友だち追加して下さいませ

友だち追加

 

 

自分を活かし、

自分らしく生きる喜びを

全てのおけいこ先生に!

 

 

ビジネスと自分らしさが両立する

おけいこスクールを作る

おけいこ先生塾 主宰

 

おけいこ先生プロデューサー

平野とも子です。

 

 

私のプロフィール

 

 

この記事の続きです。

 


 

オンラインを始めたい!! と

おっしゃる先生は多いです。

 

 

例えば。。

 

毎晩、LIVE配信されたり、

クラブハウスで睡眠不足〜と、

おっしゃる、

他の先生の姿を見てアセル

私もやらなきゃ!!

と、とにかくやってみる!、

 

 

私もあの波に乗らなくては

ダメなんじゃないか。。!

とジリジリ焦る

 

 

コロナ禍で落ち込んだ収益を、

オンラインで一発逆転する!

意欲満々、

 

 

そもそもコロナ前から

ふんわりやっていて、イマイチだったから

オンラインで浮上のきっかけを掴みたい

ふんわり意欲的

 

 

 

 

 

コロナ禍の影響を

受けないおけいこ先生は、

まず、おられません。

新しい取り組みは大いにやってみるべきです。

 

 

 

ですが、それって何のため?

生徒増にどう繋がってますか〜?

仕組みになっていないのでは?

 

そうです、闇雲にやるのではなく

仕組みがいるのですね!

 

 

 

オンライン化、

大いに取り組んでゆきましょう。

そして、同時に

スクールに生徒さんが集まる

仕組み作りも始めましょう!

 

 

仕組みって一体何? 

どう作る?

 

次の記事 に続きます  

 

 

ここまでお読みいただき、

ありがとうございます

 

 

 

友だち追加

 

LINE 公式 

スタート記念

プレゼント中

 

 

お友達追加してくださった方に

3つのプレゼント差し上げてます。

 

 

生徒さんが自然と集まる教室作り

ワークシート&メール講座

 +

 

3月〜4月

期間限定&人数限定

無料相談30分プレゼント

 

通常は1時間2.5万円で

お受けしています

 

 

よかったら友だち追加して下さいませ

友だち追加