読書|寂寥感の権化。 -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
寂寥感の権化。
人恋しい人嫌いの男の独り言。愛読書は坂口安吾。東京ヴェルディ1969のファン。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
アメーバなう(184)
アフィリエイト(1)
音楽(2)
レビューその他(26)
総計(1)
漫画(3)
読書(38)
詩(2)
サッカー(10)
雑感(3)
愚痴(17)
読書の記事(38件)
微妙……。――吉川英治「三国志(8)(吉川英治歴史時代文庫 40) 」2004/5/30★二つ
いまひとつ――★★☆☆☆「詳説世界史研究」2005/9/24
付き合ってられません。――金完燮「親日派のための弁明」★☆☆☆☆
「文鳥」は読んでいると胸が痛みます。――夏目漱石「文鳥・夢十夜(新潮文庫)」★★★☆☆
密やかな衒気。
織田作之助「夫婦善哉(新潮文庫)」★★★☆☆
「特攻隊に捧ぐ」について。――坂口安吾「堕落論(新潮文庫)」★★★☆☆
坂口安吾「堕落論(集英社文庫)」★☆☆☆☆
遠藤周作「深い河」
森鴎外:魚玄機
あ゛~。
アンドレ・ジッド:田園交響楽
マイナーな歴史人物を取り扱った歴史小説について。
三島由紀夫:不道徳教育講座
坂口安吾:愕堂小論
坂口安吾&樺薫:藤井寺さんと平野くん 熱海のこと
ミヒャエル・エンデ:モモ
読書嫌いの読書好き。
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧