ゲホッ!ゲホッ!!
ちょっと待て。
ランキングにバグが起きてますよ。
何で一気に総合ランキングが万単位で上がるんだい!?
ナンデスカコレハウワアアアア(壊
ちょちょちょ・・・あまりにビックリしてランキングを
FDSのデータファイルに保存しちゃったじゃないですか。
総合16936位、
ジャンル4913位。
それぞれ10000位、4000位近く一気に上がってます。
当然ながら新記録。ホント、ランキングは水モノですねぃ。
訪問してくれた方、本当にありがとうございます。
多分この記事は見てないでしょうが・・・。
うー、訪問者数は15人。
昨日は・・・あぁ、アメーバニュースに書き込んだんだわ。
積水ハウスが差別発言を受けた在日韓国人の方をかばって、
裁判を起こしたって記事。
今再び見てきたら、嫌韓厨とおぼしき人物もいましたけど・・・。
(嫌韓厨・・・理屈ぬきで、もしくは屁理屈のみで、韓国を批判する
厨房(中坊。精神的に幼い人)のコト。)
単に好きか嫌いかでとどめておけばいいものを。
嫌いなものについて、クドクドクドクドと、アツく説明してるのはイタい。
自分も含め。
逆に、好きなものについてアツく説明してるのは、
月丸的にはイイなっ、と思います。
物事の全部が嫌いっていうのは、
どこかがおかしいんですよ。そもそも、ね。
結局何にも詳しいこと分かっちゃいないのに、
自分が正しいことを証明して日ごろのイライラから逃れようとしたり、
また、逃れたいがために都合のいいテキトーな知識をかき集めて
エラそーにふんぞり返ってるだけのバカチン市国の住民が
「wwwww」とか使ってると、
ウザい。
そんなに朝鮮の何もかもがキライなら、
テポドンと共に時空の狭間に消えてくれ。
アジア友好の邪魔者同士、よく馴染むんじゃないですか。
「オマエらの歴史認識は間違ってるんだー!」て
日韓の一般市民階級同士が言い合っててもしょうがないだろう。
元を叩け元を。イライラすんなぁ、もう・・・。
その国がなにしてようが、
その人自身に責任はほとんどない。
だってその人は、国のトップを決める権利を、
1人で持っているワケじゃないんだから。
日本が第二次世界大戦中、ホントに鬼畜の所業をしたのか、
微妙に議論になってますが、
ココで、事実はどうあれ、
例えば、ホントにしてしまったと仮定してみましょう。
でも、上の世代がやったこと、それもトップがやったことであって、
自分たちには特に責任はない。
(もちろん、復興援助とかはした方がいいのでしょうが・・・。)
そこに、「オマエは戦争犯罪人の日本人だからキライ、死ね」
とまで言われたらどうですか。
しかも、同じく戦争に直接の関わりのない年代の外国人に。
まぁ、極端な例なんで、コレに反論はいくらでもできるワケですが。
もっと絞って、「拉致問題」で置き換えてみてはどうでしょう。
それなら、
一般の在日の人に対して
「オマエら在日がいるからウチの国民の拉致が解決しないんだ」
とか言うコトが、どーいったことであるのか、
なんとなく分かります・・・よね・・・?
「そんなのぶっちゃけしらねーよ」ですよ。
ただ、くれぐれも誤解のないように言っておきますと
関口宏氏の某ニュース番組と同じような視点だと思われたら
心からイヤですね。
アレが起こしたあの事件はおかしいです。ホントに。
(都知事の発言を、映像・音声編集で改ざん)
人って、つくづく極端が好きですよね。
善悪二元論しかり、韓流、嫌韓流ブームしかり。
ホントに物事が二元論ではかれたら、
こちとら人生苦労しないんだよコノヤロー!。・゜・(ノД`)・゜・。
いまさら注意。
月丸がこういう記事を書いている時、
別に月丸はそこまで怒ってません。
むしろ、どうやったら面白い記事が書けるか考えてます。
それが腹黒クククオリティ。
これぞ、のほほんきと対をなすFDS2本柱(何
・・・ホントは「おっクオリティ」みたいなカワイイ座右の銘がよかっt(略
誤解を受けそうなので、プロフィール欄にはのせません。
ちなみに、今日は
「8月2日はXXXの日!」系の記事ばっかだったんで、
ニュースにコメントはしてないッス。
これからもするかどうか・・・。
やったよ、僕、やったよ!(ウザ・・・
自腹切らなくて済みそうですイヤッホイ。
内装チーフいい人ですわ。
よかったぁ。
いや、そもそも書類提出〆切後にメールが来まして・・・
〆切時間が過ぎそうになった時に確認メールを送らなかったコトが
痛かったな、と。
そういえば、「また考えてからメールするね」と来てましたし・・・。
いきててよかった。 よーかったー。
以上、本日3本目でした。
明日はノンビリ家で静養しながら宿題やります。+趣味の時間
ちょっとビジー状態になってるんで・・・。
あ、私信なんですけど、spasdさん、
ヘンテコな解答してスミマセン。
太陽をネガポジ撮影したら、白く写るワケないですね、
昨日(今日)の夜中気付きました。
月丸、だいぶ逝っちゃってます。
だから防御力が11なんだよ、月丸さんよ。
さぁ、元ネタが分からなければ、
おっくねっと。の7月31日のブログ記事を見てみませう。
月丸のウルトラな弱さが分かりますよアハハ(泣
なんだか落ち着かない
このブログのログインの画面が大幅に変更され、
異常に落ち着かない月丸です。
ガッコのPCでやった時は、
ガッコのがウィンドウズXPで、ウチのPCがウィンドウズMeだからか、と
思ってました。
どうも。本日2本目。
鬱状態でございます。
どのくらい鬱状態かというと、
「電話がかかってきて、出たら家庭教師の勧誘電話だった。
自分は声が低いから、どうやら父親だと間違えられたらしい。
高校生対象にしていますって、含まれてるじゃないか自分。
でも、メンドくさいので、
そのまま父親のフリをして、親切かつ強引に断った」
くらい鬱状態です。(ちなみに今日あった実話
というのも、また文化祭準備で決定的なミスを犯しました。
あれ、太字にしたら、コメディ要素が+されるかと思って、やってみたら、
なんだか重くなっちゃった・・・。
木材の二次発注があったんです、今日・・・。
一次発注で木材を少なく頼んでしまったため、
二次こそは!と思っていたのですが、
しっかり時間通りに提出しました、申し込み用紙。
が、しかし。
が、しかぁーし!(黙れ
時間〆切から2時間近く経ってから、メール着信。
MOTHER2の「エイトメロディーズ」ですようふふ。
内装チーフから。
(遅くなってゴメン、ベニヤは12枚、ダンボールは16枚でよろしく!)
A∑ゝA ∨
(〟゜Д゜) []
∪ξCξ|つ
足りないっぽい
A∑ゝA
(〟゜Д゜ ) []
UξCξつ彡
どうしようどうしようどうしよう
どうしようどうしようどうしようどうしよう
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
A∑ゝA;;;
(゛∀゛〟il|);;;;
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
どうしようどうしようどうしようどうしようどうしよう
どうしようどうしようどうしようどうしよう
どうしようどうしようどうしよう
アーヒャッヒャッヒャッヒャ(壊
まずはおつこちう・・・じゃない、おちつこう・・・
何故かクラスの本棚にあるマンガ、「浦安鉄筋家族」でも読んで・・・
テンパったところに、ハイテンションギャグ。
ますます混乱。
なにがなにやらなにがなにやら
なにがなにやらなにがなにやらなにがなにやら
なにがなにやらなにがなにやらなにがなにやらなにがなにやら
なにがなにやらなにがなにやらなにがなにやらなにがなにやらなにがなにやら
A∑ゝA;;;
(=℃゜=il|);;;;
なにがなにやらなにがなにやらなにがなにやらなにがなにやらなにがなにやら
なにがなにやらなにがなにやらなにがなにやらなにがなにやら
なにがなにやらなにがなにやらなにがなにやら
なにがなにやらなにがなにやら
どうしませう。
我非尋常混乱兼困窮。
・・・あぁ、テキトーです。
中国語風味です。
ああぁぁぁ。
仕方ない・・・
明日、ホームセンターに行って、
一括申し込みよりも値段高い分は、自腹切ってきます・・・。
中東のバカチンの方々の素晴らしい行動により、
石油価格高騰ベニヤ価格も高騰。
おおぉ!
今、ガッコのPC室から更新しています。
情報科の宿題からの現実逃h(略
PC室でなぜか文化祭の練習を3年の先輩方がしている件について。
しかもま後ろで。至近距離で。
うるさいなぁ。
いや、そんなのどうでもいいんです。
まず、ここ をご覧くださいな。
時間が経っていると期限が切れてしまっているかもしれません。
DSが、
ついに販売台数20ヶ月で1000万台!
自身のGBAの28ヶ月の最高記録を
8ヶ月も更新!
DSLiteがそのうち350万台を占めてるんだそうです。
「脳を鍛える~」って、
シリーズで500万本もヒットしてたんですね、ビックリです。
いやはや・・・見たかPSP!
この調子なら、Wiiも安心ですね。
・・・んー、それにしても、(話変わります)
任天堂モバイルで、MOTHER3の「愛のテーマ」がもう取れないのが悲しいです。
期間限定だったようで・・・。
ケータイ変えたんで、また新しくダウンロードしなきゃなんです。ふぅぅぅ。
とりあえず、他のは確保。
なんか、ケータイが新しくなると、キレイに聞こえる気がします。
とにかく、結論としては
3年の先輩方がうるさいです。
最近の寝不足がたたって
本日2本目。
今日は体調が悪いのです。
最近PC漬けで睡眠不足でした。
小説第七話が書き終わらない・・・。
疲れているときの記事というのは、なんともフシギな現象が起きています。
本日の1本目の記事、
「知らねぇよ(笑)」
文章を柔らかくするつもりで顔文字も入れたら、逆に怖くなりました。
あれれー?
修正しておきます。汗記号をつけて(何
でもやっぱ他人の絵に勝手に手を加えちゃ・・・
と、たかだか黒板のラクガキにアツくなる変人が1名。
色々やる気をなくした、 文化祭!
卒業式の「たのしかった 修ー学旅行ー!」みたいなカンジで。
どうも。
ランキングって水物ですけど、ありがたいものです、最近。
02事件(コレ )のその後。
「いや、一応知らない人のために」と、わざわざアホなコトまで書いて
フォローもどきをしたのですが、
さらにソレに
「でも前に確認した時、
知らない人いなかったよ!」
と追加ラクガキが。
・・・知らねぇですよ(笑)>(゜∀゜〟;)
あぁ、この人、つくづく月丸そっくりだわ。
くだらない上に、空気読めない。
逆に親近感。
でも、もう付き合いきれません。
で、クラスの気の合わない連中が、
さらにくだらない追加文章ラクガキを追加しだしたので、
深く遺憾な事です。
なんか、ウザくてたまらなかったので、
消しました。
好きなもの描かせろよボケナス・・・。
,ーーー、ー
/ルリWルN
|目 ・∀・目<へぇ~、こうして表現の自由は侵されていくのか~!
W  ̄ ̄ W
A∑ゝA
つくづくヒマな人種、それが月丸。(-∀-〟;)イロンナイミデ・・・
まぁ、その上、午前中にサッカー部の方々が教室に来て、
散々進行状況について、
サッカー部員同士で一緒に文句を言ってお楽しみでした。
ウz・・・いや、なんでもないのでごじます。
所詮人は無責任なモノですから(何
午後の最後らへんは結構楽しかったんですけど、
つくづく自分の無力さを感じました。
ま、楽しかったからいいか。
では。高校HPの更新に移ります・・・。
デジャヴ
本日3本目。
本体の方も、再筆アリアとか、更新しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「カービィとか、ガキじゃね?
特にアニメとかさ」
とおっしゃっている方を拝見いたしますと、
ワタクシの保育園時代の同級生が
「アンパンマンなんてダセーよ!なに見てんだよ!」とか周りに
威張って申しておりましたのを、思い出すので、ございます。
バトンを止めるテスト
おっくねっと。に持ち出し自由のバトンがあったので、
ありがたく頂戴。
本日2本目。
RPGバトン
ある日、世界が悪魔に征服されました。
悪魔を倒しに行こうと立ち上がった者が大勢いましたが、
みんなやられてしまいました。
その事実を知った他の者達は、戦意を失ってしまいました。
そんな中、悪魔に立ち向かおうとしている者がいます。それは・・・・・・・
「バトンを受け取ったあなた」です!
質問に答えてストーリーを進めましょう♪
第1章『出発の時』
1:あなたのお名前と職業を。
つきまる
職業は・・・剣士見習いでいいや。一応剣道部だったs(略
2:何時ごろ出発しますか?
早朝5時に、
朝焼けの神秘と、胸焼けの吐き気を感じながら、出発。
親にはバレちゃイカン。
3:これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか?
体力があまりないので、持っていける道具は3つのみです。
悪魔倒しにいくんなら、もう少しコンディション整えとこうよ、自分。
・・・ムリだな、ウン。
A、木刀。説明の必要なし。
B、GBミクロMOTHERver.とMOTHER3。イヤホンつきで、
この冒険にBGMと潤いを(?
C、弁当。腹が減ってはなんとやら。自分の愛情弁当。
つきまるは じぶんでかいてて ばかばかしくなった。
第2章『山道で・・・』
1:山道で、魔物と遭遇しました。持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか?
木刀。
倒し方?
・・・・・・うふふ。
2:倒したあとのキメ台詞はなんですか?
多分、罪悪感で倒せない。
「おう゛ぇぇぇぇぇぇぇ」
(自分で殴っときながら、罪悪感とグロさで吐き気が最高潮に)
第3章『砂漠で・・・』
1:・・・・・・・・道に迷いました。どうしますか?
とりあえず、この状況を楽しむ。
そのまんま進む。
2:取った行動は、全くの無意味でした。どうしますか?
・・・まぁ、そうでしょうね。
いや、そのまんま進みますけど。
だって何も思いつかないんですもの、面白い行動も。
3:・・・・・・・・さらに無意味でした。しかし、そこへ神様が現れ、
あなたを砂漠から脱出させてくれました。お礼の言葉は?
人見知りするので、
あいまいな笑みを浮かべて「ありがとうございました」と言って
早々に立ち去る(不遜
第4章『悪魔の城へと続く道』
1:ここまで来ると、さすがに強敵ばかり現れます。
そこであなたはこう考えました
妹にやらせりゃよかった(ま さ に 外 道
2:新技を習得するのにどれくらい時間がかかると思いますか?
え、新技を習得しようと思い立つ前提でハナシが進んでません?
えーと、今エスカルゴ運送におとどけを頼んだので、
3分くらい?
3:新技の名前は?
鳴神十字。
スッパリ斬れる真剣で(略
・・・多分、ホントに小説で出します(何
4:新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?
プチトマト。
5:「4の解答」は敵みたいです。新技を使ってみました。
その時の相手の反応は?
「どうせなら、『プチトマト』なだけにさぁ!『プチっ』とつぶすとかさぁ!
もっとなんかあるでしょ!?なんで斬りつけるかなぁ!」
グシャっ。
帰りなさい。あなたのいるべき場所へ(時オカのゼルダ姫風に
6:・・・・・・・あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、
城の中へ入ろうとする…一言意気込みをどうぞ
..:::::::::::::::::::
..:::::::::::::::
. .......::::::::::
A∑A ..::::: なんで「プチトマト」なんて書いたんだろう。
/彡ミ゙ヽ)ー、 ...
/ /:ヽ、ヽ、: |..::
/ /:: ヽ ヽ | .:.
 ̄(_ノ ̄ ̄ ̄ヽ_ノ
第5章『悪魔城:1階』
1:城の中に入ると、突然お腹が痛くなってきました。その原因は?
さっきの弁当が当たったんじゃないかと。
もしくは、神様がバチを・・・。
2:その状態のまま最上階を目指していきます。
2階へ上がる階段の前にとても強そうな敵がいます。
戦える状態ではないので話し合いをしようと試みます。どんな会話?
人見知りなので、
向かい合ったまま、
気まずく会話。
3:3時間近くにも及ぶ会話の末、ようやく戦闘モードに突入です。
相手の弱点はどこだと思いますか?
相手も人見知りですね、間違いない。
4:勘が当たったみたいで、一発で倒せました。
しかし、その戦闘で持ってきた道具、AとCを失ってしまいました。
その時のあなたの心境は?
っしゃぁ!マザーGBミクロとMOTHER3死守!
高かったんだから、気をつけろコノヤロー!
この折れた木刀、折れてても、ささくれとかごと
ぶッ刺せば(略
木刀もまだ持っとこう(反則
5:そして、いつの間にか腹痛も治っていました。治った原因は何ですか?
弁当箱に、実は呪いが。
家族と言えども、油断大敵。
第6章『悪魔城:2階』
1:2階に上がると、敵が全くいませんでした。
しかし、上へと続く階段が見つかりません。どこにあると思いますか?
私の心の中に・・・とか、さっき書いたら、
Internet Explorerが勝手に終了しちゃったんだよなぁ・・・
というワケで、ここより前の質問は最初から書き直してます(何
じゃ、隠し扉でもあるんじゃないですか?(超適当
2:残念ながら、あなたの勘はハズレのようです。
あなたはまた探し始めます。
そんな中、どこからともなく声が聞こえてきます。なんて聞こえますか?
「IBMホームページビルダー10ってさぁ・・・よくバグるよねー・・・。」
3:その声は、天井から聞こえてきます。天井を探ってみると、
小学校でよく見かける登り棒が出てきました。登り棒は得意ですか?
手はジト手なので、摩擦はバッチリです。
だ が で き な い
4:その登り棒を登っていくと空を飛んで行くと、
さっきまでどこにも敵はいなかったのに下から
どんどん登ってくるではありませんか!
この危機的状況をどう乗り切りますか?20字以内で答えよ。
ちょっと待って「空を飛んで行く」って何ですか!?
えーと・・・
〈折れた木刀が落ちて太いささくれごと敵の頭〉
・・・あ、文字数オーバーなんで、以下略で。
5:あなたの取った行動により、なんとか凌ぐことができました。感想は?
ウワアアアアゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ!
第7章『悪魔城:最上階』
1:いつの間にか最上階です。登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました。
そこで、少し休もうと思います。それぐらい休みますか
心の傷が癒えるまで。
2:休んでいると、いつの間にか眠ってしまいました。
そこへ敵が現れ、眠った状態のまま地下牢へ・・・・・・・
起きた時のあなたの第一声は?
そりゃないぜとっつぁん。
3:こんなところで終わるわけにはいきません。
なんとあなたの持っていた最後の道具で牢のカギが開きました。
牢から出られた感想は?
MOTHERグッズで開くの!?
・・・・・・悪魔と友達になれるかもしれない・・・。
4:牢から出ると、最上階への直通エレベーターがあるではないか!!
このエレベーターの操作方法は?
「動いてほしい」
うぃーーん・・・
おぉ、真心が通じた。
5:なんとか最上階まで戻って来れました。
さぁ、悪魔はどこにいるのでしょうか。どうやって探しますか?
とりあえず冷蔵庫とか漁っていいですか?
のど渇いたんですが。
弁当はあっても、水筒持って来てなかったんで。
6:しかし、なかなか見つかりません。どうやら今は留守のようです。
飲み物もなかなかみつかりません。どうやら今は金欠のようです。
7:1時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。
部屋に入っていきました。ここで意気込みを聞かせてください。
悪魔の持ってるMOTHERグッズ、根こそぎ持って帰ります!
8:あなたが部屋に突入した時の悪魔の第一声は?
「遅いですよ部長、もう待ちくたび・・・って、うわ!誰だよオマエ!?」
最終章『決戦』
1:悪魔が攻撃してきました!こちらも攻撃開始です。
持ってきた道具は1つしか残ってません。どうやって戦いますか?
「自分、プーのおうじゃのつるぎを手に入れるために、
数時間ウィンターズ基地で粘って、ネスはPKキアイΩ覚えて、
プーは20レベルアップしたんだぞ!」
と叫んでみる。
MOTHER愛をアピール。
2:互角です。悪魔は本気を出してきました。
持っていた道具が壊れました!その時のあなたの心境は?
ちょっ、てめッ!
いくらしたと思ってんだこのGBミクロとMOTHER3!!
受注生産だぞ!!もう手に入らないんだぞコンチクショー!!
キサマそれでもMOTHERファンかぁ!!
3:このままでは勝てないと判断したあなたは友達を召喚することにしました。
だれを召喚しますか?友達の中から一人選びなさい。
えー・・・友達いないからな・・・小説から引っ張ってきちゃダメ?
じゃ、I 川君、召喚!キミのムダにアツい語りで、
悪魔をうんざりさせちゃってくれ!
4:お友達と協力してもまだ勝てそうにありません。
もう一人召喚してください。
じゃ、I 葉君、キミの勢いだけのトークで
悪魔をリアクションに困らせちゃってくれ!
5:3人で協力して戦っています集団でリンチしてます。
そんな中、携帯電話が鳴り始めました。
お友達の一人に電話がかかってきたようです。
お友達は電話に出ました。電話はどんな内容ですか?
友人2人の所属する落語研究部、
来年度の部費が下りなかった。
6:悪魔も電話の内容が気になってきたようです。しょうがないから、
電話の内容を教えてあげました。悪魔はなんと答えましたか?
「・・・大丈夫か?
オレ、友達に笑点の楽太郎いるからさ、
オマエらんトコに行かせようか?」
7:悪魔は、うっかり今の発言で弱点を喋ってしまいました。その弱点とは?
桂歌丸師匠の一声で、
三遊亭楽太郎師匠の座布団は一瞬にして消える。
楽太郎師匠の弱点・・・それは、歌丸師匠をイジることに、
最近リスクがデカくなってしまったことなのだぁ!
・・・アレ?
8:弱点を聞いた3人6人は、早速行動に移しました。
大ダメージのようです。あと何分で倒せそうですか?
え、6人って何ですか!!?
楽太郎師匠は、倒すにはもう少し時間が・・・
あ、林家たい平師匠がまた山田君ネタで山田君に突き倒された。
たい平師匠なら、もう倒せましたよ!
9:・・・・・・・・予想していた時間よりも長引いています。
そろそろみんな体力の限界です。
あなたは最後の一撃に出ようと思い、技名を叫びながら突撃しました!
その技名は?
まぁ、笑点メンバーのハナシでしたからねぇ・・・
そりゃ悪魔との戦いは長引きますよ(逝ってよし
えーと・・・
「臓物を・・・ブチ撒けろ!!」
10:悪魔も最後の一撃に出てきました!その時の悪魔のセリフは何?
「最初はグー!」
でもタメが長かったので、あえなく斬られる。
11:まだ耐えるのか!・・・・・・・と思いきや、
悪魔は力尽き消えてなくなりました。あなたは勝ったのです。
キメ台詞は何ですか?
「今、行方不明のH×Hネタを選んだ時点で終わってたんじゃない?
いや、武装錬金も打ち切りになったけどさ。
それはさぁ、ジャンプの投票システムが(略」
いや、H×Hの行方は、ちょっと心配ではあります。
12:最初に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか?
「いや、ジャンプはぁ(略」
13:次に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか?
「最近のマンガはつm(略」
14:ついに悪魔を倒し、世界に平和が戻りました。さぁ、帰宅です。
家に帰るまでが、RPGです。
・・・つかRPGじゃないよね、コレ。
【エンディング】
バトンを回したい人を書き出して、スタッフ紹介を完成させよう。
いないので、適当に入れます。
監督 クマトラ
(そこ!もっとちゃんとやれ!どかーんってなったら、こうなって・・・
あー・・・分かるだろ!?
脚本 ネガティブマン
(だってダメなんだ・・・できないよ・・・(シンジ君風に
演出 どせいさん
(ぽわーんってなって ぽえーんです。
音響 ヨクバ
(ぷーぷくぷー
(ツーヤク「私は 音楽の響きに関しては、
まったく素晴らしい 感性を 持たせていただいております
と、ヨクバは申しております」。
衣装 イオニア
(アラ、この服なんていいんじゃなくって?
服一面にピンクのスパンコールよ!
大道具 バケツきょうだい
( ドリア「みて!いっしょうけんめいよ!」
友情出演 きゅうきょくキマイラ
(ピキンッ!
欲しかったら、ご自由にどうぞ。
あ、たま、たまたま~。
日曜なんですよね、今日。
夏休みになると、曜日感覚が狂う・・・。
いや、でも学校には、かわらず平日ほぼ毎日行ってるんですけどね。
夏休み・・・たい。
そうそう、高校HP、500HIT。
アクセスペースがFDS本体とはエラい違いです。
ちなみにまた自分で踏みました。
どんな能力?
・・・あーぁ。
今日は「やわらかあたま塾」について。
「Touch!Generations」の1つなんですよ、実はコレも。
モノッスゴい問題発言します。
「脳を鍛える~」よりも、ゲームとしては好きです。
「毎日やってね」と言われると、出来なくなっちゃう人なんです。
ただ、PSPの「脳力トレーナーポータブル」に対抗して、
人にソフトを勧める場合は、「脳を鍛える~」の方を選びます。
同じ川島教授監修ですから。
なんか、さいきんはよく「脳を鍛える」を目的とした
二番煎じ、三番煎じ、出がらし的ゲームが色んな会社から
出てますけど、ちょっとそういうの、卑怯ですよ、工夫がないっていうか。
「とりあえず出しときゃ売れるだろう」みたいな。
そんなんだからヒット作が出ないn(略
まぁ、そんなプライド自体、持ってないのかもしれませんk(略
この「やわらかあたま塾」
やわらかあたま度を、
「言語」「知覚」「分析」「数字」「記憶」の5つの
アタマをやわらかくするテストによって、
「g」ではかるのです。
塾長のキャラがかーわいい。
ちなみに、塾長のやわらかあたま度は1972g(確か)です。
超えてみたいものです。
月丸の最高記録は1861g、8段、トウシカあたまです。
さっき久々にやったら、3回やって、3回めでとりあえず、
5段1541gでました。やっぱウデがなまってますな。
「脳を鍛える~」よりも、IQテスト的な部分が多いです。
だから、コレを極めれば、IQが伸びる・・・?かな・・・?
タッチペンを存分に使いまくります。
コレは楽しいです。
ほのぼのタッチが(・∀・)イイ!
「脳を鍛える~」が良作なのは、色々なテレビでやってますし、
色々なトコでいい評判ですが、
こういうのもありますよ、というコトで。
「脳を鍛える~」に一度でもハマれば、このゲームもきっと楽しめます。
02事件
最近、教室の後ろの黒板に、「カービィ64」に出てくるラスボス
「02」をラクガキで描いたら、
翌日、
「←カービィーにでてくるヤツだよね」と誰かの追加ラクガキが。
ふざけるなぁ!!
「カービィー」じゃない!
「カービィ」だ!
で、しかも、02の普段は隠れてる弱点部分が描き足されて、
「←弱点」
と。
人のラクガキに手を加えるとは、いい度胸じゃないか(何
(月丸、自分が作ったものを、許可なくいじられるのがなんかキライで、
保育園時代、お絵かきで描いたクレヨン絵に
先生が花丸をつけた後、
必死の形相で白クレヨンで花丸消そうとしてましたから
「コレが完成形なのに!」みたいな。
イヤ~なガキでした、ホント。あ、いや、それは現在進行形か)
で、なんか、普通の状態では隠れている弱点まで勝手に
描き足されたのもなんかアレだったので、
①「カービィー」の「ー」に矢印引っ張って、
「こういうの気になる人です」と書き、
②「←弱点」に(普段は隠れてます)と追加。
くだらない高校生ですな。
そしたら、翌日、
①に「ハイすいません」と追加され、
②に「知ってるよ!」と追加。
おぉ、月丸なみにくだらない人間発見!
いや、「知ってるよ!」じゃないだろ、オイ・・・。
しかも「すいません」じゃないよ、「すみません」だろ・・・。禁煙宣言か。
でも、このままだと角が立つので、
「一応知らない人の為に(?」とさらに追加。
あーぁ、何やってんだろな、自分・・・。
しかも、その後クラスの友人から、
「『著作権に触れるので、描いた人に注意しといてください』って
三年生の先輩が言ってた(笑)」
と聞く。
触れるワケあるかァァァァァァ!!
んなコト言ってたらウチの父親、
著作権および肖像権侵害、さらに名誉毀損で捕まりますから!
サイボーグが芸能人似の敵サイボーグをドカーンやってましたから。
さぁ、元ネタは探しちゃいけませんぜ。
アニメカービィなんて存在が許されませんから!
外部の人間に見せて、イベントの目玉としたり、
営利目的に使うのでなければ、別に大丈夫なハズです。
悪意も0ですし。
・・・とかムキになっちゃう人間ですから、
そういうインテリアピールツッコミはやめて。