02事件
最近、教室の後ろの黒板に、「カービィ64」に出てくるラスボス
「02」をラクガキで描いたら、
翌日、
「←カービィーにでてくるヤツだよね」と誰かの追加ラクガキが。
ふざけるなぁ!!
「カービィー」じゃない!
「カービィ」だ!
で、しかも、02の普段は隠れてる弱点部分が描き足されて、
「←弱点」
と。
人のラクガキに手を加えるとは、いい度胸じゃないか(何
(月丸、自分が作ったものを、許可なくいじられるのがなんかキライで、
保育園時代、お絵かきで描いたクレヨン絵に
先生が花丸をつけた後、
必死の形相で白クレヨンで花丸消そうとしてましたから
「コレが完成形なのに!」みたいな。
イヤ~なガキでした、ホント。あ、いや、それは現在進行形か)
で、なんか、普通の状態では隠れている弱点まで勝手に
描き足されたのもなんかアレだったので、
①「カービィー」の「ー」に矢印引っ張って、
「こういうの気になる人です」と書き、
②「←弱点」に(普段は隠れてます)と追加。
くだらない高校生ですな。
そしたら、翌日、
①に「ハイすいません」と追加され、
②に「知ってるよ!」と追加。
おぉ、月丸なみにくだらない人間発見!
いや、「知ってるよ!」じゃないだろ、オイ・・・。
しかも「すいません」じゃないよ、「すみません」だろ・・・。禁煙宣言か。
でも、このままだと角が立つので、
「一応知らない人の為に(?」とさらに追加。
あーぁ、何やってんだろな、自分・・・。
しかも、その後クラスの友人から、
「『著作権に触れるので、描いた人に注意しといてください』って
三年生の先輩が言ってた(笑)」
と聞く。
触れるワケあるかァァァァァァ!!
んなコト言ってたらウチの父親、
著作権および肖像権侵害、さらに名誉毀損で捕まりますから!
サイボーグが芸能人似の敵サイボーグをドカーンやってましたから。
さぁ、元ネタは探しちゃいけませんぜ。
アニメカービィなんて存在が許されませんから!
外部の人間に見せて、イベントの目玉としたり、
営利目的に使うのでなければ、別に大丈夫なハズです。
悪意も0ですし。
・・・とかムキになっちゃう人間ですから、
そういうインテリアピールツッコミはやめて。