赤い赤い。
最初に。
ゴメンナサイ、こっ恥ずかしかったので、
TB1件削除しました、すみません。
テスト返却の日々です。
数B死にました。
15点。
平均点は約30点くらいだそうです。
赤点か、そうでないか、ギリギリです。
どうする数Bどうなる月丸。
というか平均点30点のテストってなんですかアナタ。
あと死にそうなのは、物理と数Ⅱ。
おおぅ、トライデントアタック。
今日はあと、地理と現国が返ってきました。
どちらも平均点を2、3点超えたくらい。
57、60。
現国、もっと行ってほしかったなぁ。
何か先生との相性が(略。
微妙に模範解答と自分の解答がすれ違うんですよね。
テスト内容もすさまじいものでした。
夏目漱石の「こころ」から、読解問題20題。
そのうち4題ほどは暗記してないと解けないものという、
正直アホくs(略。
あとは、漢字10題と、他の読解問題4題ほど。
「こころ」に執着しすぎです、センセイ。
ほぁぁぁぁ。
「こころ」みたいな作品は、いくつも解釈があるんだから、
あんまりキッチリした解答は設定しないでほしいなぁ、と。
基本的に月丸は国語をその場のフィーリングで解くので、
授業での先生の解釈を覚えて解答するとなると・・・苦手です。
国語の良さはそのユルさにあると思うのですが・・・。
・・・と、ココまで書いたのを読み直すと、
かなり言い訳がましい。
まぁいいか。
提出物出して、最後に受験で勝てばいいや。
模試の結果を見れば、月丸のやり方が間違ってるかどうか分かるハズですから。
いや、自信はないです。が、腑に落ちない。
提出物と言えば。
何だかんだで月丸は提出物で評価を稼いでるのですが、
提出物マメに出しといて良かったと、つくづく思うコトが、
その今日の現国の授業でありました。
4月から今まで、現国の提出物は4つ。
「山月記」、
「ひよこの眼」、
「夏休み宿題、新聞の社説写し」、
「こころ」。
何かですね。
メッチャ提出状況が悪いのだとか。
で、先生、堪忍袋の緒が切れたとか何とかおっしゃいまして。
出してないのがあるヤツは、
1月の冬休み明け最初の授業で、
《提出してない課題の数》×10日分の、
新聞の社説写しを提出しろというデスペナルティが。
で、あまりにも出さないなら、
「オトします」と。
(((゜Д ゜)))
オトしますって先生;
「もう1年この学年でやってもらいますから」
わーぉ。
(ちなみに、コレ・・・つまり、留年のコトを、
化学のY先生は「もう1回遠足行けるじゃんねぇ(`・∀・´ )」と表現します。)
冬休み明けに課題テストがあるコトから考えて、
どうやら英数どっさり課題があるようです。
さらにそこに現国が+ですか;
みんな部活もありますから、提出してなかった人は地獄ですね。
月丸は引っかかりませんでしたが、
ひぐらし好きの友人I 君は、
社説写し30日分の課題が課せられてました。
ご冥福をお祈りいたします。
えーと、1日あたり600字ですか。
600字なら20分で終わると言う人もいますが、月丸はかなりかかりました、
夏休みの宿題としてやった時。
あ、でも、小論文の練習にはなりますよ。
いや、でも、死んじゃったら元も子もないし(何
週刊少年ジャンプ新年1号読みました。
・・・そろそろふりがなを全部取っちゃっては?
・・・深読み可能。
うーん・・・アリか、コレ?
なんつーか・・・少年誌ですよね?
いや、面白いですよ、非常に。
でも、
こういう系が1週間に3つ以上あったのは、それはそれでフクザツ。
おっくさんからバトンが回ってきました。
本日3本目。
さっきまで書いてた記事、
「そろそろ記事が消えないように下書き保存しろよ」と画面に出たので、
したら、消えましたorzチクショー!
はぁびっくり。
きのう《ばとん》が4つ《とらっく》で《ばっく》です。(どせいさん風に。
(訳:昨日のバトンだけで4つもトラックバックがつきました。)
ドコも面白かったです。
・・・あ、「ドコも」・・・「ドコモ」・・・「DoCoMo」・・・(トラウマ
ほぼ日手帳ユーザー発見でニヤリ。
嬉しいものですね。
たこ焼き屋さんおいしそうでした。
が、大阪ですかorz
はぁびっくりびっくり。
また《ばとん》がまわってきましたのだ。
今度は「おっくねっと。」のおっくさんから。
前回のと同じ質問もありますが、違う質問もありますし、
同じのもできる限り違う内容を書くのでカンベンです。
何より、バトンが好きなのです、月丸は。
今日は一本にまとめたので長いです。
休み休みどうぞ。
▲?▲
アイムさんはこういう者ですバトン(名づけ親はおっくさん→(゚∀゚+)ノ
アイムさんってハイムさんみたい
【1】6人にバトンを回す。(回す人を最初に書いておく)
ムリです(何
・・・6人はムリですが、久々に回しますか。理由は後述。
spasdさん、NOVIさん、コロナさん。
順番はテキトー。
強制はしないので、まぁ、見かけて気が向いたらどうぞ。
他の方も、気に入ったら持ってってください。
【2】お名前とNNは?
HNは月丸です。
本名もついでに聞くとは、何たる誘導尋問。
【3】おいくつですか?
06年12月現在、16です、高2の。
早生まれは年賀状バイト開始可能時期が1年遅れる悲劇の法則。
【4】ご職業は?
都立高校生です。
「都立」と言っても、郊外です。
都会は苦手です(東京から出て行け
高校生活・・・何だかんだでもう半分終了しちゃってます。
来年は受験か・・・。
ワカモノのノリにはついていけません。
かといってガリ勉君で成績がいいワケでもなく。
要はマイノリティ。
わたしの げんきは しぼんでしまいそうだ!(古
【5】ご趣味は?
ゲーム、ラクガキ、パソ。
《ゲーム》
最近あんまりやりませんが大好きです。
次の情報科のHP作成課題テーマは、「『ゲーム脳の恐怖』の恐怖」にしようと
思ってるくらい好きです。
森教授は自分の「ゲーム脳」という
意見が正しいからオトナたちに支持されているのではなく、
ただ単に、オトナたちが「自分の子どもに対する教育はダメなのでは?」
という不安から、現実逃避で
「ゲームをするから子どもはダメになる」という肩書きパワーにすがってるだけ。
任天堂の山内前社長が京大附属病院に私財70億円を、
設備向上の慈善のために寄付したのを、
口封じのためとか講演で言っちゃうんですから信じられない。
知識がなさすぎる。
オトナたちも気付いてください。
子どもたちに向き合うことから逃げてばかりの自分たちの態度こそ、
「ゲーム脳」を引き起こしている元凶であるコトに。
「脳を鍛えるDSトレーニング」の川島教授とマジで対談させたい・・・。
もちろん、お互い本音でね+(-∀-〟)ククク・・・
・・・あ、長くなりすぎましたスミマセン。
《ラクガキ》
さっさと《イラスト》と言いたいのですが、そこまでのレベルにあらず。
ゴメンよ、マイキャラたち・・・。
中学時代、塾プリントにラクガキし始めてからレベルアップ。
それでもアレですが。
こだわりは描き分け。
特に目が一番気を遣います。
それでもアレですが。
とにかく好き。
ノートにラクガキしてばかりでちっとも予習が進まないという(バカ
それでもアレですが。
《パソ》
コレはヤバいですね。
ヘタしたら1日潰せます。
今日はYouTubeでひぐらしのMAD(コレって何の略ですか?)を見て、
久々に凹みました。
・・・待とう、言葉が自分の中で熟すまで。
【6】好きな異性のタイプは?逆に嫌いなタイプは?
ま、またコレ来たorz
えーと!(ヤケクソ
やさしい人。
別に外見というワケでなく、かわいい人。
あと、別に男女問わず、
自分の好きなコトについて一生懸命語る人が好きです。
信頼できます。
嫌いなのは・・・
悪口ばかりの人。
ジコチューさん。
・・・別に男女問わず(あ、便利な逃げ文句だなぁ、コレ
【7】特技は?
円周率暗記とか√3暗記とか(でも数学は嫌い
・・・は、言い古されてるので・・・
空想が得意です(ハァ?
空想回想妄想、大好きです。
あとは、暗記系ですか。
何か、ふとした出来事を覚えてたりします。
【8】資格何か持ってますか?
あ、コレ何度も答えてるので、今回は詳し目に(イラネ
《漢検2級》
中2で取得。
響きだけはスゴい。
でも取るのはウルトラカンタン。
「漢検プチドリル」という小さめの本があるので、
それさえあればカンペキです。
楯持ってます。
5級と準2級と2級で3つ。
学校で受けられるなら、受けといた方がいいですよ、
成績良ければさもスゴいコトのようにもらえるので。
全ッ然大したことないんですけどね、実際のトコは。
人生ラクチンですよハハハ(黒
《英検準2級》
中3で取得。
準2級は正直テキトーでした。
3級が受かれば、後はちょいちょい勉強すりゃOKです。
二次試験の面接は勉強必要です。
3級とは段違いですので。
月丸は合格点ピッタリで合格でした。危ない危ない。
前の受験してた子がモロに10歳未満だったんですけど、
何この男版古手梨花。
で、その後、DS体験会、「Touch!DS」に行きました。
こっちが本命(コラ
任天堂主催のイベントに行くようになったのは、コレがキッカケです。
《数検3級》
中3で取得。
別に。(何
特に苦労した覚えはありません。
範囲は中学3年までですから、ハッキリ言って大したことないです。
《文検4級》
中3で取得。
他の検定と違い、中学の範囲までが4級の範囲だったので。
・・・カンタンでした。壮絶に。
例えるなら・・・「MOTHER2のまきへびに、レベル30で挑むくらい」
もしくは、
「ひぐらし解答編を全編読んで、事件の真相を推理するくらい」
です。
多分、小学生でも取れたんじゃないかと。
難しさなんてなかった。そこにあったのは、喜劇と拍子抜け。
【9】悩み何かありますか?
えーと。
Wiiのお金を、父が出してくれました。
でもですね。
月丸、以前剣道の防具も父に買ってもらったのです、高校1年の時。
スゴく嬉しかった。
でも、結局半年で辞めちゃって。
部活で過ごした時間が無駄なものだったとは言いません。絶対に。
ダメなりに一生懸命やって・・・いや、でも辞めたんですよね。
半年じゃ5万の剣道防具は割が合わないのです。
妹のように、部活で楽しく努力をし続けて、
メキメキ上達するような人でもない月丸が、
クリスマスプレゼントとは言え、遊び(月丸にとっては遊び以上ですが)に
3万ももらっていいのかな、と、ちょっと真剣に悩んでます。
だからと言って、買いたくないワケじゃないので、
父が「カネ出してよかった」と言えるような人生を歩もうと思ってます。
でも、勉強に集中できないこのジレンマ。
悔しいですね・・・。
【10】お好きな食べ物は?嫌いな食べ物は?
お寿司。
生魚が好き、米が好き。さらに米で言うなら酢飯が好き。
あとは、塩おにぎりとか、大根の味噌汁とか、けんちん汁とか、
カレーやらオムライスやら、
イカの塩辛、たこ焼きなど。
大体好きです。
嫌いなのは・・・
食べたことないけど、虫は何があっても嫌です。
あと、木綿豆腐で冷ややっこ。
これじゃ冷ややっこはおいしくないよね(分かったよそのネタしつこいよ
あとは、グジュグジュになったごはん、冷やごはんが苦手です。
あと、ぬるい牛乳。
【11】最近の喜怒哀楽を教えて下さい。
喜...Wii資金もらいました。
怒...冬休みくれよ!きっと課題多いよ(経験論
哀...ひぐらし・・・哀しいなぁ・・・いや、マジで。
楽...るろ剣面白いよるろ剣。「喜怒哀楽」の「楽」と言えば、瀬田宗次郎。
【12】ナンパ・キャッチ・勧誘。声を掛けられる種類の比率は?
0:1:1
ナンパなんぞで恋愛が成立するワケなかろうに、という持論。
秋葉原にこの間初めて行って、キャッチの恐ろしさを知りました。
人見知りに急に声かけないでください。
【13】今年のクリスマスの予定は?
Wiiやってます(予定。
恋人なんていうご大層な存在はナッシングなので、
家族で平和にのんびり過ごします。
ひぐらし読むと、こういう幸せがホント大切に思えます。
コレは予想外でした。
でもやっぱりひぐらしはカオス。ヤミ。
共感つーかなんつーか。
リアルに感じます。
・・・いや、殺人願望はありません。
ひぐらしキャラたちも持ってませんが。
【14】最近告白されましたか?
ハイって言う人いるのかいな。
前のハナシですが、中学の時、1回だけありました。
ハハ・・・奇跡ですね。
【15】好きな漫画は?
キターッ!
父のマンガ好きです、ハイ。
後は、和月先生です。
どの作品も好き。
作者本人も反省してましたが、「GUN BLAZE WEST」も好きです。
アレによって新しい要素が+されたと思ってます。
仕事に対するマジメな態度、真摯な姿勢を尊敬します。
絵も好きです。
なにより、
「善でも 悪でも 最後まで貫き通せた信念に 偽りなどは何一つない」
コレは月丸史に残る名ゼリフ。
偽善者という言葉に深く傷付き、悩んだ主人公にかけられた言葉です。
最近「ネギま」も面白いですよ、単行本は買ってませんが。
魔法とかのファンタジー系が好きです、月丸。
自作小説Soul Tapestryの詠唱開始キーは
ココから着想を得ているというのはヒミツです。
ちゃんとオリジナリティもつけますけど;
あと、この流れで書くとまるで月丸が変態みたいでイヤですが、
矢吹健太郎先生。
「BLACK CAT」の。
今はPTA真っ青の少年誌ギリギリマンガ描いてますが。
そういやパクリ疑惑ありますね、矢吹先生。
「黒爪」って、蒼紫の回天剣舞?とかちょっと思いましたが。
別に、こういうパクリって、そこまで問題ないような。
あ、実は昔の和月先生にもありますけど、
師匠からの構図拝借だったり、こじつけだったりで、
うーむ、そこまでのハナシでもないかなっていうのが個人的感想(主観丸出し
あと好きな先生は、
Dグレ星野先生とか、銀魂空知先生とか。BLEACH久保先生とか。
絶望先生の久米田先生は・・・回によりけりです。
武装錬金とひぐらしをネタにしたのは未だに根に持ってます(うるさい
最後になりましたが、
マンガ版ひぐらし。
どれもいいです。
【16】最近お気に入りの曲は?
任天堂系
・「MOTHER3+」
コレはスゴい。
全部好き。
どのサントラでも良アレンジのスノーマン最強。
その他
・「O」
コレは何かスゴい。
島みやえい子さんという方が歌ってます。
何か、歌の講師みたいですね。なるほど上手いです。
「ひぐらしのなく頃に」と「O」が好きです。
明るくまったりからはかけ離れてますが、
聞いてるとザワザワとします(?
【17】最近1番キュ=(*´∀`)⇒ンとした話を教えて下さい。
えーと。
AAの顔からして、切なくなったハナシはダメですね。
えーと・・・。
MOTHER中心サイト、「ねぇっすの任天丼’」のマンガで
「エスコート」をカンだクマ姫がかわいかったです。
ダスターの気持ち、何か分かります。
【18】最新の買い物情報を教えて下さい。
はぁ・・・買い物ですか・・・。
えーと・・・?
「Wii!」とか言いたかったなぁ(゚∀゚〟;)
るろ剣完全版11・12巻。
剣心vs蒼紫がカッコ良かったですが、
何より斎藤vs宇水。
斎藤さん、宇水のイタい本心をついて、
一緒に高笑い。
「ハーハッハッハ!」
で、宇水が「何が可笑しい!」とブチ切れると、
( }(-A-)
とタメ息。
や、ヤなヤツ・・・。
でもそういうトコもまたカッコイイのです。
悪・即・斬。
牙突零式、強すぎ;
宗次郎の過去も、哀しいですねダークですね。
【19】お気に入りのブランドを教えて下さい。
任天堂。
・・・あ、ゲームブランドではない?あ、そう。
スミマセン、白状します。
服の購入は母任せです。
そのなかからの組み合わせは自分で色々考えますが、
服に何千円も自腹を切る気になれないのです。
【20】猫派?犬派?
猫です。
犬は苦手です。
昔から苦手だったのですが、小4の時に追いかけられて、決定的に。
月丸、猫を道端で見かけると、じっと見たり、
話し掛けたりするタイプです(そんな男子高校生いないですかそうですか。
【21】好きな人はいますか?
22にトラップ発見。
まぁ、います。いますよ、えぇ。
恋愛感情でなければ、
現実世界でも電脳世界でも、友人は好きです。
・・・と、後半はおっくさんの受け売りです。
でもその通りです。
【22】貴方が愛する人に一言
あ、愛する・・・。
そういえば、世界中の人を等しく愛すのって、
まるで理想の様に言われますが、
よくないと思うんです。
それは、あまり知らない人も愛するワケですよね。
別に寄付とかじゃなければ。
じゃあ、せっかく60億分の1で確率での、
今までの出逢いは何だったのでしょう。
紡いできた思い出は何なのでしょう。
出逢った人を愛するだけでも、世界は幸せに回る気がします。
そして、今いる友人に向けて、その分まで誠心を伝えたい。
みなみなさま、まいどありがとうございます。
【23】回す6人を指名すると同時に、その人の紹介を簡単にお願いします。
spasdさん、NOVIさん、コロナさん。
全然6人じゃないですねアハハ。
良サイト良ブログなので、せっかくなので管理人様ご紹介というコトで。
あ、あと、コレご本人に告知してないので、
回る確証ありません。あしからず。
○spasdさん
・当ブログ、最初の読者様です。
ありがたかったです。本当に。あ、いや、今もありがたいです。
この方もMOTHERファンです。
・ポケモン系のやりこみが理系的です。
月丸にはとてもとてもマネできません。
月丸、「金」で、デンリュウ1体でレッドに挑みましたから。
・あ、あと、ポルノグラフィティ。
・ブログに書かれた学校での様子を見ると、
いい人だなぁと感じます。
○NOVIさん
・よくコメントをくれるマメな人です。
ありがたいです。
・マジメな人です。
高1の同世代の方ですが、社会問題について色々書いたりもしてます。
今はブログの方の更新ペースをゆっくり目にしてます。
・以前記事にあった、さつまいもの天ぷらがおいしそうでした。
○コロナさん
・AAのパソ絵が上手いです。
現在デスノートにハマり中のようで。
・よく強制バトンを記事に置いていきます。
月丸はよく引っかかります。
足あとで分かるって言うのは・・・アクセスログですかね。
・「絵が好きで勉強ができない」というトコに親近感。
【24】バトンを回してくれた人の紹介をお願いします。
○おっくさん
・FLASHサイト「おっくねっと。」の管理人様です。
ものスゲぇアクセス数のサイトです。
・純粋な人です。
汚れきった月丸にはとてもマネできません;
北海道に住む高2のまったり人です。
おっくさんいわく、月丸はネット上最大のMOTHER友なんだとか。
マジですかありがとうございます;
ブログの文章をホメてくれました。「大人びてる」・・・ですか・・・。
・・・お、おっくさん、眼鏡を新調されてはいかがでしょう;
そんなスゴい人じゃないですよ;
・天然を自称しながらも、BBSでの対応は非常に親切丁寧で、
アタマがよく回ってます。
消火活動が上手いです。
月丸がヘタというのもありますが。
・月丸知ったきっかけは、
「ばぁちゃんと過ごした日」というFLASH。
イノセントです。
また、「モナーとのまネコ」で、
初めてちゃんとしたのまネコ系FLASHを見ました。
共感。そうですよね、のまネコいじめりゃいいってモンでもないですよね。
・アホ毛がポイントです。
「アホ毛の人」と呼ばれるコトも。
アホ毛はあっても、アホではありません。
ただ、数回連続で骨折したり、
顎関節症の治療で電気流されてシビれてたり、
足の指の骨がV字型になったりと、
別のイミでも忙しい人です。
・本人は謙虚ですが、
FLASHは評価され、所属する演劇部は全道大会へ、と、
色々とスゴい人です。
マジで月丸も頑張らんと、です。
主に絵と小説;
構想、セリフはポンポン思いつくのに、時間がない;
なんとかしてスキマ見つけます。
さて。
メッチャ長くなりました。
途中、記事が消えたりで大変でしたが、現在23時。
ようやく書き終わりました。
楽しかったです。
読む方は大変でしょうがorz
スミマセン長文ラヴァーで。
まちがい探し。
本日2本目。
最近の動物モノ映画、
「オープン・シーズン」と「ライアンを探せ!」の区別がつかないのですが。
似たようなのばっかですね;
それとも月丸がオヤジ化したんでしょーか。
さすがに同じようなのばっかで、オリジナリティはどこにあるんだー、みたいな。
あ、でもディズニーはあんまり色んなジャンルやりすぎると、
絶対著作権領域が際限なく広がるから、やっぱりそのままでいいや。
ディズニーはキビシーですからね。
中国韓国の海賊版メーカーと足して2で割りたいです。
「ライアンを探せ」・・・
もしかして英訳すると「ファインディング・ライアン」になるんでしょーか。
・・・。
「ファインディング・ニモ」
↓
「ファインディング・ライアン」
↓
「プライベート・ライアン」
携帯電話ヒットマン RECALL!
タイトルは「家庭教師ヒットマン REBORN!」風にどうぞー(ムリです
今日の朝日新聞1面、ドコモケータイのリコールのニュースでした。
何でも、リチウムイオン電池が過熱、破裂したんだとか。
怖いですねー。
対象ケータイは・・・
「FOMA D902i」「FOMA D902is」「FOMA D903i」。
何でも電池パックの正面右上に「D06」って書いてあって、
側面に「OKA」「OLA」「PAA」「PBA」「PCA」「PDA」「PEA」の、
7種類のいずれかが記載されてる電池が危ないんですって。
・・・。
写真を見ると、何か見覚えのあるデザイン。
A∑ゝA
(゜Д゜〟;;)
________________
|◆なんと! |
| 月丸のケータイもだった! ▽」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
う、嘘だッ!!
パソが直ったと思ったら・・・
ケータイよ、お前もか。
えーと、「PEA」でバッチリビンゴです。
明日辺り、気が向いたらショップに行って直してもらうかもです。
あー、なんかお詫びでくれたりしたらラッキーだなぁ。
現金、もしくは無料通信分(外道
コロナさんトコからバトン2つ②
コレ
の続きです。
51.好きな映画は?
映画見ないんですよねー;
ドラえもんの感動シリーズが好きです。
52.好きなラジオ番組は?
ラジオ聞かないです。
53.好きな局は?
フジテレビ。TV局でもいいんですよね。
54.毎週かかさず見てる番組ってある?
あります。
55.それは何?
めちゃイケ。
武装錬金は録画してますが、まだ見てません。
8回分くらい貯まってます。
56.おもしろいの?
そりゃもちろん。
57.今親友に一言言うならなんていう?
PSPくれ(コロナさん談)
・・・Wiiください。
58.あなたがそういわれたらどう返す?
いいよね、任天堂。
でもゴメン、Wiiは持ってないし、持っててもあげられない。
59.不良怖い?
ハナシが合いそうにもないから話したくないけど、
別に怖くない。
何もしなければ向こうだって何もしないでしょう。
60.深夜一人でコンビ二行ける?
深夜に外に出ると、
包帯グルグル巻きの男が手斧持って追いかけてくるんですよ(イメージ。
61.現代社会の政治について一言ドウゾ
国会審議中、
ヤジとか飛ばすなケータイいじるな寝てんじゃねーよ。
国会終わってインタビュー、
話題作りと敵作りに精出してないで、さっさと自分の意見作りをしろ。
62.チャネラ?
ROMです。
2ちゃん本体にはあんまり行きません。
63.主な出現板は?
書き込んだことナシ。
64.コテハン持ってる?
おっくねっと。においてのみ(何
65.串経由?
IDを隠さなくちゃいけないような発言をしようと思わない。
66.前世は何だったと思う?
猫がいいな。
67.生まれ変わったら何になりたい?
猫がいいな。
68.PC歴どれくらい?
5年?
本格的にやりだしたのはここ1、2年。
69.家族構成は?
両親 妹 ウサギ2羽。
そこに紛れ込んでます。
70.視力はいいほう?
乱視気味。
71.自分の好きなところは?
空想。
72.自分の嫌いなところは?
嫌いなコトへの集中力の致命的欠如。
73.ネッ友何人くらいいる?
そんなにはいませんが、
ありがたいことです。
74.チャット好き?
あんまりやったことないです。
75.初めてカキコしたサイトは?
キャスフィという学生BBSサイトの、
自分の高校の板。
あの頃はイタい発言を一杯していた。
・・・あ、今もですね。
76.今まで生きてきて、一番嬉しかったことは?
他愛もない日々に幸せを感じた時。
77.逆に、一番つらかったことは?
人から嫌われた時。
あと、高校の部活。
78.どうやってそれを乗り越えたの?
人から嫌われるのは、ある程度は仕方ないことです。
部活は・・・やめちゃいました。
でも、オトシマエは必ず自分でつけなくてはなりません。
部活は大切に・・・。
79.楽器使える?
リコーダーでゼルダのカンタンな曲が吹ける程度です。
80.自分がバンドやるなら、何のパート?
歌詞のカンペ出す人。
81.よく行くお店教えて?
ヤマダ電機、TSUTAYA。
ゲームとマンガ。
82.今まで一番高い買い物は?
MOTHER3DXBOX。
19800円しました。
83.2億円拾っちゃった!どうする?
警察に届けて、1割いただく。
それでも十分、カネモチさ。
84.まちで偶然有名人に会った!どうする?
ブログにUP。
85.生まれて初めて買ったCDは何?
MOTHER1+2のサントラ?
86.今までで一番恥ずかしかった体験は?
言えないようなハナシです。
87.どらえもん好き?
好きです。
88.ドラえもんの道具で、何が一番ほしい?
ノーリツチャカチャカ錠。
能率UPは大事。
89.それを手に入れてどうするの?
数学を頑張っておベンキョ。
90.全財産いくら?
今、札がない。
91.バイク何乗ってる?
乗ってませんです。
92.怒りんぼ?
ちょっと。
93.警察沙汰の事件を起こしたことがある?
何をすればそんなことに。
ないです。
94.最近一番印象に残っている出来事は?
ほぼ日手帳書き込み開始。
95.今何時?
夜の10時。
96.親友と呼べる人は何人いる?
5人もいないかも。
97.飴好き?
まぁ、そりゃね。
98.宮崎監督作品で一番好きなのは?
千と千尋面白かったです。
MOTHER2クリアの後だったので、感動度は低いですが。
99.この質問作った人に一言!
ねむいんだけど。
100.最後に一言!
眠いです。
2つ目。
●名前は?
月丸
●年齢は?
16。
●どこに住んでる?
東京の田舎。
●あだ名は?
本名に即してるので、アウト。
●座右の銘は?
善でも 悪でも 最後まで貫き通せた信念に 偽りなどは何一つない。
●性格は?
ロマンチバカ。
●宝物は?
MOTHER3ミクロ。
●マイブームは?
ひぐらしのなく頃に(多分今後も続きます)
●魚と肉はどっちが好き?
生なら魚。
●犬派猫派?
猫です。断然。
●昼型?夜型?
夜中以外型。
●自分を動物に例えると?
猫がいいな。
●屋内派?屋外派?
屋内派のインドア派。
●行ってみたい国は?
インドア派なので特にナシ。
●明日地球が滅亡するとしたら何する?
ゲームしておく。
●ちなみに今何してる?
バトン。
●本派マンガ派?
断然、マンガ。
●B系?お兄系?
イミがよく分かりませんスミマセン;
●異性を見るとき、まず何処を見る?
目。
●最近プッシュ(自慢できる)部位
特にないです。
●異性の好きな部位5つ
目ですかね。
女性の好きなところ・・・5つもあげてたら、女好きみたいでイヤだなぁ。
●恋人に求める絶対条件は?
人の悪口は言っちゃダメです。
●有名人著名人誰に似てるって言われる?
言われないです。
●好きな曲は?
ポルノグラフィティだったら
「ヴォイス」「音のない森」「マシンガントーク」「サボテン」
「ミュージックアワー」「憂色~Love is You~」
などなど。
SMAPは
「オレンジ」
あとは、島みやえい子さんの
「ひぐらしのなく頃に」「O(オー)」
やっと終わったぁ!
眠い!これは眠い!
記事見た方は、強制はしませんので、
一部でもやってみてほしいなぁ、なんて。
コロナさんトコからバトン2つ①
本日2本目。
「蒼天の太陽」のブログ、「太陽の子狐」で、
また強制バトンに引っかかったので、
テスト後のありがたみをかみしめつつ、レッツトライ。
しかも2つなのです。1つのサイトから。
あー、ケータイの無料通話通信分が残り1000円しかないのです、
先月の繰り越しを合わせても。
7000円くらい6日間で使っちまいましてorz
パソっていいね。
じっくりダラダラ記事が書けます。
1.お名前は?
月丸。
改名予定は当分なし。
木久蔵師匠みたいに、他人に譲る予定もナシ。
2.その由来は?
月が好きなので。
新月と満月・・・破壊と再生・・・美学ですね(ハイハイ
3.生年月日は?
3月14日、ホワイトデーです。
アインシュタインと同じ日ですが、
先日の定期テストの物理でジュールさんに祟り殺されました。
狂っていたのは・・・俺・・・物理テスト・・・?
これでこの狂った世界ともおさらばだ(元ネタ分かりづらい
4.身長、体重は?
167~170くらい?
割とちっこいですねorzミンナデカイナァオイ
体重は62~63くらいです。
BMI指数は21.5~22.6くらい。
まぁ割とフツーな体型。
5.性別は?
男。
6.その性別に生まれてよかったと思う?
ラクっちゃあラクですが、女に生まれたかったというのは、
保育園時代からありました。
保育園の時は、先生がやんちゃ集団の男子を全体で叱って、
女子は怒られなかったから。
今は、色んなイミで。
女だったらこういう時悩まないのになぁとか思うのですよ、時々(何ですか
7.出身地は?
首都の田舎。
8.生息地は?
朝、チャリで登校中は自作小説の世界でこれからのハナシとかを
妄想してるので、脳内ですね。
コギト・エルゴ・スム。
9.好きな食べ物は?
米が好きです。炊き立てのご飯で塩おにぎり。
アレはおいしい。
あと、酢飯と生魚が大好きなので、寿司。
ごはんの友で好きなのはイカの塩辛。
あとはカレーやらオムライスやらハンバーグやら。
大根の味噌汁とか、豚汁、けんちん汁も好きです。
あ、あとほうれん草のバターソテー。
おやつっぽいのだったら、たこ焼きかなぁ。
築地銀だこ、おいしいんですが、高いorz
10.嫌いな食べ物は?
食べたことないけど、虫系はカンベン。
あと、木綿豆腐で冷ややっこはカンベンして欲しい。
これじゃ冷ややっこはおいしくないよね(竜宮レナ風に
11.好きな教科は?
現国とか古典とか家庭科とか?
・・・ね?女に生まれた方がよかったでしょ?
・・・じぇ、ジェンダーフリー!
12. モテるほう?
少し。
・・・いや、信じなくていいです。
13.趣味は?
ゲーム、ラクガキ。
14.好きな飲み物は?
果物ジュース系は何でも好き。特に黄色っぽい色の。
あと、淹れるのメンドいけど、緑茶。
紅茶は砂糖ドバドバ入れて、ちょっとぬるめのミルクティーが好き。
あ、でもリプトンのリモーネも好きですね。
15.嫌いな飲み物は?
ぬるくなった牛乳が嫌いでした。
ギムキョー時代は給食で最初に一気飲み。冷たいうちに。
今は飲めるかもしれないけど、いっそ砂糖入れてホットで。
もっと贅沢言うならココアを(略。
16.好きなミュージシャンは?
ポルノグラフィティ。
SMAP。
あと、マイナーで島みやえい子さん。
「ひぐらしのなく頃に」とか、「O」とかがものっそい好き。なんか好き、
17.カラオケの18番は?
カラオケなんて大嫌いです(-∀-〟;)
歌えって言うのを断ると空気が悪くなるので、最初から行かない主義。
18.今一番ほしいものは?
Wiiとゼル伝トワイライトプリンセス。
あと、冬休みの宿題消しマシン。
ノートPCも欲しい。
そのために年賀状バイトやってみようかと画策中。
去年、3月の早生まれの月丸は、
高校生なのに15歳で年齢制限でひっかかり、できなかったのですorz
大学で必携なんですよ;
19.ペットは飼ってますか?
ウサギが2羽。
かぁいいです。
ですが自宅なのでお持ち帰りはしません(ひぐらしネタしつこい
20.神を信じますか?
信じてた方がロマンがあって楽しいです、月丸は。
でも別に神様には頼りません。
そんなコトで神様の御手を煩わせるわけには(略。
21.よく乗る沿線は?
沿線・・・イミが分からなかったので、辞書を引いてみました。
「沿線―線路に沿った所」
・・・。
月丸に何に乗れと;
22.今悩んでることは?
ノートにラクガキばっかして、予習復習ができない(バカ
23.マイブームは?
黄色いほぼ日手帳に
毎日ラクガキしていくこと。
24.天然?
天然素材が体にいいとは限らないのだ、ワトソン君。
寝不足だと天然が発動。母の遺伝。
・・・天然のクセにツッコミ体質。
25.星座は?
魚座。
とりあえずマグロの寿司ください。
26.血液型は?
Oです。
ガイヤのなみぃだーにおーぼれーてたー♪
違う。
OのRh-です。
献血って、行ったらアイスとか食べられるらしいですよ。
27.特技は?
イラスト!
と言いたい!(願望
ごく親しい友人&妹にのみ絵は見せますが(ほぼ版権モノのみ
ホメてくれる人もいれば、けなしこそしないものの、決してホメない人もいます。
文化祭ポスターの評判はあんまり良くなかったです。
・・・。
じゃあテメーで書けよお前ら(黒モードON
28.口癖は?
先生相手には「そうですねー・・・」
友人相手には「いやいやいや;」
親しくない人、苦手な人には「あぁ、うん」とか「~になってるから・・・」が多いです。
29.喧嘩強い?
したら停学ですね。
あー、でも、竹刀か木刀(もしくは真k(略。)があれば。
30.持ってる資格は?
漢検2級、文検4級、英検準2級、数検3級。
あと、何か学校で講習した救命なんたらの資格。
31.好きな異性のタイプは?
・・・なんでバトンってこういう質問が必ずあるかなぁ・・・。
えー・・・人の悪口を言わない人かなぁ。
いじりは別です(何
むー・・・後は・・・かわいい人かなぁ、容姿に限らず。
・・・なんて言ってると人間的にボロが出るので、この辺でカンベン。
32.遊び人?
テスト中でも、
るろうに剣心完全版を2巻購入しそのまま読破する月丸を
遊び人と呼ばず何と呼ぶorz
33.好きなスポーツは?
剣道。柔道。バドミントン。
あくまで楽しみの範囲内でね・・・。
みんなでガリガリガツガツっていうのが、どうも馴染めないのです。
34.得意なスポーツは?
わざわざ分けたところに出題者の悪意を(以下略。
ないですよスミマセンね。
35.習い事してる?
してないです。
36.何習ってるの?
してないですよ。
37.初めてからどれくらい?
してないですよスミマセンね。
38.だいぶ上達した?
してないですよスミマセンねハナシが盛り上がらなくて。
39.尊敬している人は?
・父
・和月伸宏先生
・斎藤一(るろ剣に限らず史実でも
40.好きな作家は?
・父
・和月伸宏先生
・黒崎薫先生(小説家。武装錬金ストーリー協力)
・久美沙織先生(小説家。小説版MOTHER。下ネタも書きますが;)
41.よく読む雑誌は?
週刊少年ジャンプ
週刊少年マガジン
コミックバンチ
以上、全てタダ。月丸はどケチなのです。
ホントはファミ通も読みたいのですが、カネがないのです。
42.休日の過ごし方は?
課題提出に追われてます。
遊ばせろーい。
43.好きなゲームは?
・MOTHER。コレだけは譲れない。
・ゼルダ
・スマブラ
任天堂以外だったら、
・FFCC
(世界観が好き。キャラクターも)、
・ロックマンDASH
(世界観が。あと、デコイ、ロックマン、女神、マスターという存在の切なさ。
何故かゾクっとくるダークさ。
ちょっとエロいトコもありますが、月丸は容認してしまう人なので;)、
・ロックマンX
(主にコマンドミッション。キャラがカッコイイ。特にゼロが好き。
「俺は・・・何の為に・・・戦っているんだぁーッ!!」
ハイパーモードになると、敵に対して「ザコが・・・」と言ったり、
ワザ名が「ジェノサイドレフト(殺戮の左)」とかになったりするヤバさも含め)
・ロックマンエグゼ
(今となってはちょっと子ども趣味ですが、DASHに通じるダークさがあって好き)
・逆転裁判
(御剣検事、ゴドー検事カッコイイ!っていうのもありますが、
人間ドラマ、ギャグ、「待った!異議あり!くらえ!」など。
「4」は牙琉先生がカッコイイですね。
あ、でも、ヒロインたちもかわいくて好きです)
・青の天外
(ちょっとジミですが、本当に面白かったです。
マ石合成のレシピは、
ゲームバランスが崩れるから自分で調べんといけません。
キザン温泉・・・いや・・・なんでもないです。
オススメです)
・爆ボンバーマン
主に2。
何でしょ。アニメっぽい展開もさながら、
ステージが好き。
あと、グッドエンドのラストバトル直前が好き。ポミュのセリフがカッコイイ。
「いい人ばっかりじゃないけど、みんな一生懸命生きてるミュ!
ボクはこの世界が好きだミュー! 勝って!ボンバーマン!」
バッドエンドのラストバトル、クリアできなかったなぁ。
44.いつも何時くらいに寝る?
12時半が最近の基本です。
場合によっちゃ4時までなったりしますorz
昨日とか;
45.お風呂入るの好き?
しずかちゃんほどじゃないですが、
割と好きです。
46.入浴剤入れる?
いや、特に入れないかも。
47.どんな入浴剤?
アレって環境に対してどーなの?
48.入浴時間どれくらい?
お風呂だけ入るなら10分~15分。
でも大抵30~60くらいになったりします。
1人の空間は大事ですよ。
49.ドライヤー使う派?使わない派?
使わないと大変だ(コロナさん談)
えぇ、使わないと大変ですが、使いません。
ほぼ寝グセのまま登校。
それが1日中キープされてたりします。整髪料いらず。
50.好きなドラマは?
のだめカンタービレ、面白いですよー。
あと、僕の歩く道が、真剣に良作です。
クサナギ君、名演技です。
続きます。
FDS本格再開・・・たぶん。
パソ直りましたー、
一部。
(・・・あ、太文字とサイズ変更、久々に使った・・・)
いや、まだインターネットにつながるようになっただけで、
文字表示がおかしなコトになってます。
VAIOの方に電話しないといけませんです。
ガンバレ、母(何
はぁ・・・それにしても、ネットにつなぐのは
半月ぶり?20日くらいですか。
高校のパソ室のパソをつかったりはしましたが、
我が家のはほとんど使ってませんでした。
11月22日以来?
月丸、タイピングができなくなってます;
何故だ・・・orzパソ室のは一週間に一度使ってたのに・・・。
さて。
テストが終了しました。
感想。
何で勉強するのだろうという問いに対して、
それを知るために勉強するんだよ、と言うオトナに対し、じゃあアナタは分かったのですかと、
問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰m(略。
・・・まぁ、そういうワケで、要は「ダメでした」と。
今日の数Ⅱも壊滅的でした。
もうだめかもわからんね。
今日の数Ⅱ、
問題用紙がわら半紙で1枚、
解答用紙がわら半紙1枚、上質紙2枚で、
相当どれがどれやらってカンジだったのです。
で。
70分経過して。
解答用紙回収。
すると。
試験監督先生「あれ?出席番号10番の人、二枚目の解答用紙がないよ?」
ちなみに二枚目は問題用紙と同じ、わら半紙。
まぎらわしくて、回収の時に提出し損ねたのかと思いきや、
10番「・・・え?あ、コレ解答用紙だったんだ。
オレなんも答え書いてねーや」
(゚Д゚〟)何ィィィッ!
・・・ご、ご愁傷様です。
月丸がそれやったら間違いなく赤点・・・いや、青点です。
(青点…平均点の4分の1。色の由来は知りません。)
さぁ、今回はどうなりますかね、全体も・・・。
物理、数学Ⅱ、数学Bが死にました。
英語Ⅱも瀕死です。
ズバリ言うと、死にました。
オブラートに包んで言うと、お亡くなりになりました。
ビブラートに包んで言うと、死ぃ~にぃぃましぃィたぁ~。
さて。そんなこんなで命からがらこうしてパソに向かいつつ、
久々のネットサーフィンです。
何か、でも、もう疲れて、
あまり回れませんでした、サイト。
とりあえず、
スマブラXムービーが11月26日に更新されてました。
http://www.smashbros.com/jp/index.html
MOTHER3i の情報が出てました。
http://www.1101.com/MOTHER3/index.html
iTunes Storeって何ですか?勉強不足でよく分からないのですが;
ひぐらし、またアニメになるみたいですね。
http://www.oyashirosama.com/web/
(ホラー注意)
そうそう、パソができない間は、
ほぼ日手帳にラクガキしてました。
1日1絵。
日記はブログで済みますからね。
スケジュールはつける気ないですし(グータラ
こういう使い方にしてみようと思いまして。
あ、本体の更新はもう少し待って下さい;
Wii体験会レポート、
著作権関係でゲーム画面は撮れなかったので、
どうかあまり期待しないでくださいね。
・・・っていうかもう発売しt(禁句
ブログは、貯まったネタを少しずつ書いていく予定です。
むきゃー!
ドラマ版のだめカンタービレ、
R☆Sオケの演奏で使われた
ホール、月丸の住んでる市のでした。何か嬉しいです。
あのホールはいいですよ。
そこの近くにある公園もよく撮影に使われるんです。
ごくせんとかアンフェアとか。
さぁ、勉強勉強;
るろうに剣心完全版11・12巻購入。
テスト中でも読みました。
やっぱ遊びながらじゃないと
勉強に集中できん。
再筆、十本刀で
和月先生大暴走。
張、不二、宇水は
順当にカッコイイデザインでした。
あー、流石です。
鎌足がフツーに美少女。
円山っぽくなってるかと
思ってましたが、違いました。「とっちゃった」んだそうです。
ていうか鎌がバルs(略
方治、原作で初めて見た時の
感想は「・・・ファラオ?」
でした。
再筆版はさらにファラオです。
才槌老人、キモい(゚Д゚〟;)
由美の服が(以下月丸の口からはとても・・・
和月先生、ほどほどに!
夷腕坊がもはや・・・
なんというか・・・うん。
とりあえず全裸。
でももう人のカタチじゃないしなぁ;
宗次郎は次の表紙っぽいです。
志々雄とで13・14巻?
全22巻。
後の表紙はどう続くやら。
ふむ・・・ココから先のハナシは
全く知らんので、憶測を書くのはやめときます。
内容について。
左之助と安慈は前書いたから・・・
斎藤一vs魚沼宇水。
斎藤さんがメッチャヤなヤツで
カッコイイ。
宇水の死に様は、
今のジャンプじゃ絶対ムリ。
しかもカラー;
剣心vs蒼紫などの感想はまた後日。文字制限の都合上・・・。
ウソのようなホントのハナシ
公式はほとんど覚えていたのに
単位を忘れてました。
こんなコトってあるんですね。
赤点決定です。
仕事の単位はJですかそうですか。
あ、そうそう、Wii入手
失敗しました。
踏んだり蹴ったりですね、
自己責任ですがorz
でもWiiは年内に世界400万台、日本国内あと60万台を
出荷ですから、なんとかなるでしょう。たぶん。
(午後8時訂正。)
さぁ物理どうしよう。
絶対来年センター試験で選択しません。