ねぎ油の作り方 | 元タカラジェンヌのエレガントな生活空間

元タカラジェンヌのエレガントな生活空間

おもてなし料理サロン・テーブルコーディネート&フラワーアレンジメントサロンを主宰しております。

 

 

昨日ご紹介しましたように

今月はねぎ油を使用してのお料理

 

このねぎ油使う事により中華料理が

ひと味美味しくこくが出てきますよ!

 

上の写真のえびもねぎ油で焼いています!

 

作り方簡単なので作って冷蔵庫に入れておくと

1ヶ月~1ヶ月半は持ちますので

是非ストックしておくと

 

お家の中華味がひと味美味しくなります!

 

 

 

 

こちらのコーンスープもねぎ油を入れる事により

とっても深みがでてきます。

 

 

 
材料は
ねぎの青い部分 3~4本
玉葱1/4 2㎝厚さにざく切り
しょうが20g 潰しておく
にんにく 5片 潰しておく
ラード 200g
サラダ油 200ml

 

 

 
ラードとサラダ油をフライパンに入れて
野菜も全て入れてから火をつける。
 
ごく弱火で30分ほど揚げます。
揚げる目安は玉葱がうすーくキツネ色になるかならないかの感じです!
火が強いと揚げる時間より早くキツネ色になってしまいます。
IHなら2で大丈夫です!
 
中華風冷や奴や炒飯
中華の炒め物や市販のラーメンに入れると
プロのお店の味になります!
 
 
主人はラーメンはお店より
このねぎ油のおかげで
最近は家で食べる方が美味しいと言っています!
笑笑
 
 
 

 

 

ランキングに参加しています

下のテーブルコーディネートのクリック

宜しくお願い致します。

 

ダウン

 

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ

 

 

 

あじさい あじさい あじさい あじさい あじさい

 

 

テーブルコーディネート単発レッスン

ティータイムのテーブルとお料理を楽しみ極める!

第1回 モーニングのテーブルとテーブル花

そしてブレックファーストメニュー

 

6月25日(土) 30日(木)

詳しくは 

 

6月のサロンのご案内・日程は ★★★

 

 

 

サロンの

お申し込み・お問い合わせ

動画レッスンのお申し込みは

 

下記お問い合わせフォームから

宜しくお願い致します!

 

全てのサロンレッスンの

動画レッスンお申し込み受け付けさせて頂いています

 

レシピのみも可能です!

 

 

アーティフィシャルフラワーレッスン・オーダーも

こちらからお問い合わせ下さいませ!

ダウン

下記お申し込みフォームから

お問い合わせ・お申し込みお待ちしています!

 

 

 

 

 
 

ふんわりリボン ふんわりリボン ふんわりリボン ふんわりリボン ふんわりリボン

 

 

 

 

 

今までの動画レッスン

お申し込み受け付けています!

 

 

 

中華料理★★★

桜懐石★★★

イタリアン★★★

薔薇の庭とパーティー料理★★★

小料理屋風居酒屋愛子★★
東南アジア料理★★★
タイ料理★★★
台湾料理 ★★★
ビストロAIKO ★★★
クリスマス ★★★
お正月 ★★★
 
桜会席レッスンも近日中にご案内させて頂きます!
 

 

 

 

 

(画像をクリックできない場合は 「faveurjp_com」で検索してください

 

 

皆様のフォロー宜しくお願いいたします。