故高木ゑみ先生とのコラボクリスマス有り難うございました!♥動画レッスン受付開始致しました! | 元タカラジェンヌのエレガントな生活空間

元タカラジェンヌのエレガントな生活空間

おもてなし料理サロン・テーブルコーディネート&フラワーアレンジメントサロンを主宰しております。

image

 

 

 

 

通信トラブルやら

色々重なりブログアップ出来なくて

 

やっとまず通信トラブルは解決しました!

 

突然パソコンも携帯もプリンターも機能しなくなってしまい

レシピの印刷も出来なく

焦りました!

 

 

機械音痴の夫婦で

二人でイライラ!

 

コピーで何とか皆様にはお渡し出来ましたが

未だにどうしてこうなったかよくわかりません!

 

何とか直ってまずはホットしています。

 

 

 

 

クリスマスおもてなし料理レッスン

本当にたくさんの皆様にご参加頂き

 

有り難うございます!

 

 

高木ゑみ先生とのコラボメニュー

 

ゑみ先生が私に残して下さった

大切なレシピ!

 

お約束通り

私が再現しました!

 

 

 

 

 

 

アミューズはゑみ先生の

アルギン酸を使ったチーズスプーンと

私のスモークサーモンとクリームチーズのテリーヌ

 

ワインにピッタリのメニュー

 

 

 

 

image

 

 

自家製サングリアで楽しんで頂きました!

ノンアル・アルコール両方をご用意しました!

 

 

 

こちらは私のレシピで

牡蠣と帆立のチャウダー

 

雪降るクリスマスの夜をイメージしました!

 

 

 

 

ゑみさんのレシピで

ドマテス・チョルパスと鶏のシャルロット仕立て

 

トマトの酸味がきいたトマトソースが

とっても美味しいです!

 

クリスマスらしい華やかなお料理です!

 

 

 

 

こちらもゑみさんのレシピで

 

鶏胸肉とリンゴのクリスマスサラダ!

 

くるみ・カッシュナッツ・アーモンドという

ナッツ類がたっぷり入った

ボリュームサラダ!

 

ゑみさんマジックのドレッシングが

とっても美味!

 

 

 

 

 

キョフテのヒュンキャル・バイエンディー風

 

トルコ料理らしい

香辛料がきいたお料理です!

 

茄子のホワイトソースと

トマトソースが抜群の相性です!

 

ゑみさんが作って下さった時の事

思い出されます!

 

ちなみに

ヒュンキャル・バイエンディーとは

王様のお気に入りという意味だそうです!

 

 

 

ここからは私のメニューです!

トマトソースの魚介のカルトッチョ

カルトッチョとは紙包み焼きの事で

 

簡単で皆様絶品と褒めて頂きました

 

魚介のスープがとっても美味しいです!

 

 

 

〆はトリュフとクリームソースのパスタ!

 

トリュフの香りが贅沢なパスタです!

 

どれもクリスマスにピッタリな

一寸贅沢な食材を使ったお料理!

 

 

 

デザートは我が家のパティシエ作の

ストロベリーサンタのフロマージュ

 

 

 

ウェルカムドリンクは

ホットチョコレート!

 

煌めくクリスマスを

一足早く味わって頂きました!

 

作り方は簡単ですので

是非ご家庭のクリスマスの食卓に

載って頂けると嬉しいです!

 

 

動画レッスンも受け付け始めました!

 

ゑみさんの貴重なレシピです!

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています♪

下のテーブルコーディネートを

ポチッとして頂けますと嬉しいです♪

皆様の応援宜しくお願い致します

 

 

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ

 

 

クリスマスツリー赤ワインクリスマスツリー赤ワインクリスマスツリー赤ワイン

 

 

 

サロンの

お申し込み・お問い合わせ

動画レッスンのお申し込みは

 

下記お問い合わせフォームから

宜しくお願い致します!

 

 

 

 

12月9日 三越カルチャー

マリーアントワネットとその母マリアテレジア

 

image

 

皆様のお申し込みお待ちしています!

 

 

 

 
 

ふんわりリボン ふんわりリボン ふんわりリボン ふんわりリボン ふんわりリボン

 

image

 

 

 

今までの動画レッスン

お申し込み受け付けています!

 

 

 

中華料理★★★

桜懐石★★★

イタリアン★★★

薔薇の庭とパーティー料理★★★

小料理屋風居酒屋愛子★★
東南アジア料理★★★
タイ料理★★★
台湾料理 ★★★
ビストロAIKO ★★★
 

 

 

 

 

(画像をクリックできない場合は 「faveurjp_com」で検索してください

 

 

皆様のフォロー宜しくお願いいたします。