ニコニコ当ブログへ初めて訪問された方へニコニコ

当ブログは『現代医療やワクチンに対して疑念を抱いている』という方や『食の安全(農薬・添加物etc.)に不安を感じている』という方向けに書いているブログです。
すでに沢山の情報収集が出来ている方にとっては、既知の情報がほとんどで、真新しさは特段無いかも知れません。
また、記事の内容に対して反対の意見を持つ方と闘うつもりはありません。
上記内容をご理解いただいた上で、読んでいただけると幸甚です。










白菜が美味しい季節となりましたおねがい

とは言え、

私はあまり白菜が好きではなく……チーン
夫はもっと好きではないため、我が家はあまり
白菜を買わない家庭でした。

しかーし、今年は違いますびっくり

白菜が美味しく食べられるレシピを
見つけたお陰で、今年は白菜をたくさん
いただいていますウインクキラキラ

その名は「発酵白菜」音譜

私だけでなく、夫も美味しいと言って
食べてくれていますビックリマーク

旬の野菜は栄養価も高いため、
積極的に食卓に並べたいものです。

季節の食材にはちゃんと
感謝していただかないと
バチが当たりますよねビックリマーク

でも、白菜ってそんなに栄養あるのえー?はてなマーク
ほとんどが水分みたいだし、
あまり栄養無さそうだよね……。

そんなことを思ったあなたのために、
本題に入る前にちょっとだけ脱線しますあせる

白菜にはどんな栄養価が含まれているのか
確認してみましょうアップ



参考ページ







思った以上に栄養豊富だったのでは
ないでしょうか?

これは食べなきゃもったいないですよビックリマーク

ご参考までに他のお野菜との比較です。





上記で指摘されているように
白菜がずば抜けて優れている
というわけではありませんが、

昔から旬の食材には、その季節に体が必要とする
成分が含まれていると言われていますキラキラ

健康的な毎日を送るためには、
旬の食材(自然の恵み)をいただくことが
一番の近道ですウインク


ではいよいよ本題ビックリマーク

私がハマった「発酵白菜」の作り方を
見ていきましょう合格

以下、貼り付けです。








白菜の大きさに合わせて
お塩(天然塩粗塩)の量は
調節してみてくださいね。

ちなみに私はこちら↓の分量で作りました。
上記レシピより塩味が濃いめです。





漬ける前に、白菜の水気を
しっかりと切っておくのがポイントです。

上記レシピのほか、以前ご紹介した
玉ねぎ麹を使ってスープを作る際の具として
活用するのもおすすめですビックリマーク

<参考>


これなら、時間が無いときでも
温かくて身体に良いスープがインスタント食品
感覚でチャチャッと作れちゃいますよウインク

一人分の目安は、玉ねぎ麹大さじ1くらいに、
発酵白菜適量、乾燥わかめなどを加えて熱湯を
注ぐだけビックリマークお好みでごま油を少し垂らしても
美味しいですキラキラ

発酵白菜や玉ねぎ麹など、
作り置き食材があると
なかなか重宝しますよねラブラブ

何かを作り置きする際は
重たい腰をあげなくては
ならないけれど、

出来上がったときには、頑張って作った自分に
感謝したくなること間違い無しですウインク

手作りライフを楽しんじゃいましょうキラキララブラブ









生協の宅配パルシステム