身体の動かし方 | F YOGA STUDIOのブログ

F YOGA STUDIOのブログ

愛媛県初ヨガアライアンス認定校。
ホームページhttp://f-yoga.info
松山市はなみずき通りで宿泊もできるスタジオでヨガを楽しんでいます。

ふみのです。

RYT200ヨガインストラクター養成講座の様子。

立位の前屈ですが、

まずはヨガ哲学をもとに思考を説きます。

苦手意識はどこから来るのか、
苦手と思うと身体はどのように反応して柔軟性を妨げるのか
誰、何と比べて硬い、やわらかいと思うのか、
など。

次に人それぞれに柔軟性、可動域が違うので、お一人お一人に意識する筋肉、収縮させる筋肉、緩める筋肉をお伝えします。

呼吸に合わせて誘導していきます。


そうすると、

えっ!昔の2つ折り携帯電話のようにベッタリ顔が足に付いたって!?目目目目


出来た人を見ると、自分も出来ちゃうのが、これまた思考❕

またヨガ哲学を取り入れながら、思考と肉体をほぐしていくと、

足におでこが付く➡️鼻が付く➡️顎が付く

となります音譜

一度でも体感しちゃうと、別の状況でも応用できます。例えば、苦手な食べ物、苦手な人、苦手な事柄。

苦手が簡単に克服できます!

身体の動かし方、つまりは動かす思考と、正しい使い方さえ理解すれば、前屈の柔軟性はすぐ手に入ります!!

それとヨガには柔軟性を高めるために、色んなアプローチ方法があります。今回のメンバーはこの方法を用いました音譜音譜音譜


詳しくは来年毎週水曜日の夜にはじまる
RYT200ヨガインストラクター養成講座にてキラキラ

座席1名様分となりました。お早目に~照れ