ダンピング症候群 | 船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

2016.10.6 船橋市夏見台にOPENいたしました!
スタッフ一同全力で皆さまをサポートしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします★

 

田沼のプロフィール   市原のプロフィール

鶴岡のプロフィール   林のプロフィール

 

 

千葉初!酸素でケガと美容をオキシ・エクストラ・プロ

高電圧・超音波で痛みを抑制!!超音波・ハイボルテージ

血行を良くして免疫力アップを!!はりお灸

お疲れの方・癒されたい方に!!ウォーターベッドヘッドケア



 

こんにちは!

船橋運動公園前鍼灸整骨院の林です馬

 

 

 

 

今日は

『ダンピング症候群』

についてですビックリマーク

 

 

 
 

 

 

まず

 

『ダンピング』とは?

 

 

【急速に墜落する】

 

とゆう意味ですパー

 

 

image

 

主に胃癌患った方が

手術のために切除した後にみられる傾向があります目

 

 

食べたものが、胃の中に溜まらずに

すぐ小腸に入るために起こる症状です手

 

 

ダンピング症候群は症状の発生する時間によって

 

 

早期ダンピング症候群

晩期ダンピング症候群

に分けられます上差し

 

 

 
 
 
 

 

 

早期ダンピング症候群

 

・食後30分くらいの間に起きます

 

原因として

 

食べたものが胃の中で薄められずに

高濃度のまま小腸に送り込まれることによって起こりますショック!

 

症状下矢印

 

お腹が張ったり、吐き気や嘔吐

腹痛が続き、発汗が起きたりしますチーン

 

 

晩期ダンピング症候群

 

・食後2~3時間後に起こります

 

 

原因として

 

糖分が急速に小腸内に流れ込むことによって

高血糖となり

その反応としてインスリンが過剰に分泌されるためですえっ

 

 

 

症状下矢印

 

めまいや脱力感、冷感、頭痛などびっくり

 

 

 

ダンピング症候群の治療法として!

 


image

 

 

 

 

 

まず、薬に頼らず食事の仕方を工夫します!

 

一番大事なのは食事の量とスピードビックリマーク

 

早期・晩期限らず、ダンピング症候群の本態は胃が小さくなり

または、胃が無くなった事によって

食べ物が急速に小腸内に墜落することですひらめき電球

 

なので、食べ物は少量ずつゆっくりと食べることが大切ですニコニコ

 

そして!

 

食後はすぐに運動などはせず少しゆっくり休む事ビックリマーク

 

また

 

低血糖となった場合に備えてなどを持っておくと

安心ですね音譜

 

 

 

胃の切除後のダンピング症状を克服するには

最低1年くらいはかかりますので

あまり急がずにゆとり持って食生活を送りましょう照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、

身体だけでなく、心のケアを施します。』

をモットーに、日々、励んでおります。


 

 

 

お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、

 

お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!

 

もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話

または、HPをご確認ください。

 

HPはこちら→ 【船橋運動公園前 鍼灸整骨院】

船橋市夏見台5-8-5

047(404)9250

 

受付時間

午前10:00~13:00

午後15:30~20:45

日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。

 

★休診日は水曜です。

 

船橋運動公園前鍼灸整骨院