むくみの解消法!! | 船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

2016.10.6 船橋市夏見台にOPENいたしました!
スタッフ一同全力で皆さまをサポートしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします★

☆院内の紹介

 

田沼のプロフィール   市原のプロフィール

鶴岡のプロフィール   林のプロフィール

 

 

千葉初!酸素でケガと美容をオキシ・エクストラ・プロ

高電圧・超音波で痛みを抑制!!超音波・ハイボルテージ

血行を良くして免疫力アップを!!はりお灸

お疲れの方・癒されたい方に!!ウォーターベッドヘッドケア

 

 

 

 

こんにちは!

船橋運動公園前鍼灸整骨院の鶴岡です!!

 

今日は女性には悩みであるむくみについて話していきたいと思います。

むくみとは、体内の組織に余分な水分がたまって現れる症状で、手足や顔などに多くみられます。血管の中と外の水分バランスが崩れるとむくみになり易いです。

ただ、むくみには「一時的なもの」と「病気に起因するもの」の二種類があります。

 

 

「立ち仕事で夕方には足がむくんで靴がきつい」というケ-スは、1日中駆使した筋肉が疲れて末端組織にたまった汚れた血液を心臓に戻す力が弱まり、重力に負けて水分が足にとどまっている状態です。これは比較的マッサ-ジやストレッチで解消しやすい症状です。

 

もう一方、急性腎炎や脚気、肝不全、貧血、甲状腺機能低下症などからくるむくみは、本来の病気を治療しないと改善できません。むくんでいる部分を押しても元に戻らなかったり、強い倦怠感、めまいや湿疹などの症状が見られる場合は、お医者さんに診てもらって下さい。

 

一時的なむくみに関しては、食塩を減らしたり、足を心臓より少し高い位置にして

寝る、弾性ストッキングを着用するなどの対処法もありますので、足のむくみが気になる方は試して見て下さい。

 

 

 

『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、
身体だけでなく、心のケアを施します。』

をモットーに、日々、励んでおります。


 

 

 

お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、

 

お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!

 

もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話

または、HPをご確認ください。

 

HPはこちら→ 【船橋運動公園前 鍼灸整骨院】

船橋市夏見台5-8-5

047(404)9250

 

受付時間

午前10:00~13:00

午後15:30~20:45

日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。

 

★休診日は水曜です。

 

船橋運動公園前鍼灸整骨院