カフェイン好きな方へ | 船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

2016.10.6 船橋市夏見台にOPENいたしました!
スタッフ一同全力で皆さまをサポートしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします★

☆院内の紹介

 

田沼のプロフィール   市原のプロフィール

鶴岡のプロフィール   林のプロフィール

 

 

千葉初!酸素でケガと美容オキシ・エクストラ・プロ

高電圧・超音波で痛みを抑制!!超音波・ハイボルテージ

血行を良くして免疫力アップを!!はりお灸

お疲れの方・癒されたい方に!!ウォーターベッドヘッドケア

 

 

 

 

こんにちは!

船橋運動公園前鍼灸整骨院の市原です(^O^)

今年もよろしくお願いします♪

 

 

みなさんは、朝コーヒーと紅茶どちらを飲みますか?

朝はお茶でしょと言う人もいると思います!!

(もちろんこれ以外の方もいるとは思いますが・・・)

今書いてある飲み物で共通することがあります(`∀´)

 

それは・・・

 

カフェインです(^O^)

 

今日はカフェインについてお話致します(‐^▽^‐)

 

私は最近レモンティーにはまっています!

おばぁちゃんの家で取れたレモンを紅茶に入れて飲んでます

 

カフェインには覚せい作用が含まれています.

ですが飲んでからすぐに目が覚めるわけではありません。

飲んでから30分後に効果が現れ、6時間程度の効果があるんです(ノ´▽`)ノ

その他の効果として集中力が増す脂肪燃焼作用消化作用があります!!

 

 

皆さん知っていましたか!!

脂肪燃焼作用消化作用

ダイエットにもいいんですo(〃^▽^〃)o

 

ですが、取りすぎにも注意が必要です。

摂り過ぎると言うのはカフェインに限らず、

お酒や糖分、塩分なども良くありませんよね?

 

カフェイン中毒・・・聞いたことありませんか?

呼吸困難や胃痛、嘔吐、脱水症候群、歩行困難

心拍増加、不整脈、動悸、血流増大、感覚過敏

などの症状が現れます( ̄□ ̄;)

 

どれぐらいが摂り過ぎなの?

1日コップに120~150㎎を2~3杯が良いそうです。

例)65キロの人が1時間に420㎎(約7杯)飲むと

  カフェイン中毒になる恐れがあります。

 

好きなものを飲んだり、食べてたりするのは

すごく幸せですよねv(。・ω・。)ィェィ♪

ですが何事も摂りすぎには注意してください。

ちなみに一番カフェインの多い飲み物は

玉露だそうです( ̄□ ̄;)

 

 

 

『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、
身体だけでなく、心のケアを施します。』

をモットーに、日々、励んでおります。


 

 

 

お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、

 

お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!

 

もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話

または、HPをご確認ください。

 

HPはこちら→ 【船橋運動公園前 鍼灸整骨院】

船橋市夏見台5-8-5

047(404)9250

 

受付時間

午前10:00~13:00

午後15:30~20:45

日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。

 

★休診日は水曜です。

 

船橋運動公園前鍼灸整骨院