昨年の年末の渡韓は
2023年の12月。
日本はもちろん韓国にも寒波が来ている時に
ソウルで過ごしました。
冬のソウルへ行ったことは何度かあるものの
「 大寒波 」のソウルは多分初めて。
行く前は
どれくらい寒いのか?
どれくらい着込めばいいのか?
不安いっぱいで あれやこれやと荷物に詰めすぎて
LCCだから預け荷物は15キロまでなのに
行きのスーツケースが18キロを超えるという
大失敗をしました。
( オーバーした3キロは手荷物で機内に持ち込みました )
そんな私が
大寒波の時のソウルで
どのような服装をしていたか?を
備忘録を兼ねて書いておきます。
コートはこちらを利用
韓国の東方神起のファンが作成したペディン。
韓国では ロングのダウンコートは「 ペディン 」と呼ばれています。
さすが韓国の人が作っただけあって
首元までしっかりホールドしてくれて、フードもあるので
寒さ対策としてはバッチリでした。
ユニクロさんの薄手のダウンよりは結構分厚いコートです。
大寒波の時に韓国に行かれる場合は
ダウンはちょっと厚めのもので
お尻まですっぽり隠れる長さのものがおすすめです
東方神起のコートはすでに10年も着ていて
羽毛が抜けてくるようになってしまいました。
次に買うなら こちらの商品もいいかなと考えています
大寒波の寒さは
最低気温がマイナス14℃、最高気温がマイナス4℃だったので
少しでも風が吹くと顔が痛い
ストールをコートの上から首と顔に巻いていました。
ちなみにこちらのストールも東方神起のグッズです(笑)
靴下は
「 履くホカロン 」を
日本のドラッグストアで購入していきました。
ふわふわしていて確かに温かいかも。
スニーカーを持って行こうか悩みましたが
私の持っているスニーカー
布製なので空気を通過して日本でも冬は結構足が冷えてしまいます。
スノーボードへ行くときや
札幌へライブの遠征に行く時にも使えるだろうからと
FILAのスニーカーブーツを買って履いていきました。
