春なのかなあと思う栄養士大学浅野まみこです。
今朝は、いつもがらがらのカフェが満席に近い。
暖かいから、みんな家から出てきましたか?
------------------------------------
栄養士大学は、「栄養士が活躍すると世の中はもっと健康になる!」を信念に開いた大学です。
知識だけじゃなく、ビジネス思考回路やヒトとの交渉を学ぶことで、活躍の場を広げることを目的としています。
→ 4月生募集はこちら
そして、最大の目的は、栄養士さんがそれぞれ「自分の名前で仕事をするようになること」
です。
独立を進めているのではありません。
職場で「ねえ、栄養士さん、」とお願いされるのと、
「ねえ、浅野さん相談したいことが」と言われるなら圧倒的に後者がよいでしょう。
職場でも、フリーでも、あなたを指名して、声をかけてくる。これが自分の名前で仕事をする意味です。
あなたを指名してくる人は、あなたを信頼しているし、リスペクトまたは頼ってくれているはずです。また、あなたがやれる分野を理解していますので、仕事はかなりスムーズです。
誰でもいいからとお願いされる仕事は、頼まれ方も雑かもしれませんし、モチベーション盛り上がりにくいですね。
自分の名前で仕事ができるようになるためには
◎自分の専門領域を必死に勉強すること
が第一で、その次に
◎ブランディング
◎自分の領域を日々提示する
◎物事を思考し、伝える力
が必要です。
そのための思考回路をつくるのが栄養士大学の思考と応用のワークです。
やりたいことがあるけど悩んでいる方、栄養士大学で一緒に学びませんか?
栄養士の皆さん、一緒に学びませんか?
栄養士大学のお誘いです↓
■栄養士大学 公開講座2月のお知らせ
2月22日(土)の栄養士大学公開講座は、「
目的別のレシピの立て方・考え方 美味しく見せる料理の撮影のコツ
~料理を通じて栄養士が伝えるべきこととは~
」です。単純に「レシピを立てる」といっても、本、雑誌、病院、保育園、集団給食、弁当などシチュエーションごとに立て方、考え方、注意点が全て異なります。クライアントのニーズに合わせたレシピを立てるための考え方から、家庭でも喜ばれる基本的なレシピの書き方まで指南いただきます。
講師は、食品会社や家電メーカー、保育園など多方面からの依頼が絶えない料理プロデューサー 福島利香氏。
管理栄養士・栄養士との仕事も多い福島先生からみる「栄養士が料理を通じて伝えるべき重要なポイント」を含め、求められるレシピを作れる考え方と技術を習得するための講座です。
詳細・申し込みはこちら
栄養士大学では、フリーランスでも、今いる場所でも活躍できる「コンサルティング型の栄養士」になるための講座を開講しています。栄養士・管理栄養士として自分らしく活躍していきましょう!
栄養士大学詳細はこちらから: https://eiyoushidaigaku.net
p