【飾り巻き寿司おひなさま作り】
食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!
今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。
◇2月のレッスンメニュー&日程→☆☆
◇1・2・3月の3カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇1・2・3月の3カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
一本で切ってみると
お内裏さまとお雛様の両方が
同時に出来ちゃう
嬉しい飾り巻き寿司。
三人官女と五人囃子も
くるりと1本でカット。
お昼ご飯には
余り物いろいろで
ちらし寿司と
蛤と菜の花のお吸い物。
デザートに
菱形簡単チョコカスタードパイ。
パイシートのちゃんと膨らむ使い方
案外知らないポイント
お伝えしました!
初参加のHさん
素敵な笑顔いただきました!
ご参加ありがとうございました!
同じレッスンが2/28
まだ参加可能です。
お待ちしています!