ベーカリーポノ☆甲府市大里町 | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

 【ベーカリーポノ☆甲府市大里】

 

 

食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!


今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。

 

 

 

 

{B0BE901F-70E1-42D3-921F-612175B9CE74}

 

 

 

◇12月のレッスンメニュー&日程→☆☆
◇11.12月の2カ月予定→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆

料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
エッセンスホームページ→☆☆
レッスン予定&予約→☆☆
新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆
毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆




いつか夜遅く通った時に

仕込みしていたパン屋さん

{94504909-B939-46A3-ADE2-833EE9C77A68}


遅くまで頑張っているんだなぁ〜

ご苦労!と


行って見たかった大里の

ベーカリーポノさんに

行ってきました!

{D81EFC44-961B-4B82-80D4-DEF3F69C02CA}



朝7時からオープンする

パン屋さんとして

人気のお店だそうです!

{56ED8FF5-24E0-4238-94E2-4B07011CECAF}


ガラス越しに

フランスパンや食パンが並び

入る前からウキウキです!

{3C163232-1958-46A9-AD1F-CF3442762743}



アイボリーブラウンの落ち着いた店内

{5F4508C1-DC72-4C75-B7C3-9F7069626DE3}


ズラリと並んだ美味しそうなパン

{1FB5783F-CAD5-4119-8F2A-38EDAFBC0E9D}


店の奥には

焼き立てを食べられる

{879FAB8B-FF00-4745-B4D6-383C5BCB0326}


イートインコーナーと

珈琲、お茶のサービスまで。

{C9F72BD9-E0FA-48FC-8AAF-AD1F6C87A4A0}


赤ちゃん連れのママさんや

ご近所のおばあちゃま方まで

賑わっていたので、

{E414C934-F7A7-402A-8F85-B74A2897E1F4}


お写真は切れ切れです。


お出かけレッスン後の

くつろぎタイムにはぴったり!

{A0B4299B-2F84-44B2-9B60-8F9BF8B4908F}


南公民館帰りに

立ち寄ってきました。

{6828F5B0-C410-40EF-90CB-3E319E873AB2}

お店の方もほんわか温かい感じで

「珈琲熱いので」と何気に

コーヒーカップ二重にしてくれたり、

{CF58D65B-E7B9-492A-8F74-BD29D8A87840}


お年寄りにお席を譲ったら

当たり前のことしただけなのに


帰り際に

「ありがとうございます」と

お声をかけていただいて


ちょっとした気配りも嬉しい(^-^)

{F6D03BE3-C0A5-4F6D-B061-961FA5BA2831}


心を整え明日に備える

貴重な活力充電タイムになりました。

{594FC3B2-4296-417C-813F-0A8ACE0D1996}


お土産パンは国産小麦の

南のめぐみ食パンと

きな粉と黒蜜ペーストのフライパン


クランベリーとナッツのライ麦パン

{9B8A78AC-2D84-49DF-ADDD-C7E66F297DE7}

食パンはキメが細かくしっとり!
フライパンパンはクラフト香ばしく

ライ麦パンは
具がぎっしり!

どれも美味しくいただきました!

新しい街のパン屋さん
また寄り道したいお店が増えました。

ベーカリーポノ
甲府市大里町2154-138
TEL055-209-2186
朝7:00〜18:30無くなり次第終了
木曜定休日

 http://picbear.com/bakery_pono


 

◇12月のレッスンメニュー&日程→☆☆
◇11.12月の2カ月予定→☆☆
料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆

料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
エッセンスホームページ→☆☆
レッスン予定&予約→☆☆
新規登録→☆☆
おけいこカフェ→☆☆
毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆