【北京ダック風コッペパンとあわせ最中⁈】
食卓に笑顔をお届け!
野菜ソムリエ認定料理教室主宰の
エッセンスの大久保 掬恵(きくえ)です!
今日もエッセンスブログにお越しくださって
ありがとうございます。
ホームページリニューアルしました。
◇9月のレッスンメニュー&日程→☆☆
◇7.8月の2カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
◇7.8月の2カ月予定→☆☆
◇料理の基礎1コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇料理の基礎2コース6回シリーズの詳細→☆☆
◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇新規登録→☆☆
◇おけいこカフェ→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆
先日の基礎コース中華で作った
自家製甜麺醤が余ったから、
北京ダック風コッペパンにしました。
砂糖大1.
醤油小1.
レタスと鶏肉焼きを挟んで
白髪ネギ&糸人参トッピング。
仕上げに甜麺醤を少々。
きっと息子っち好きに違いない!
息子:「おやつにあわせさいちゅう食べていい?」
私:「あわせさいちゅうಠ_ಠ⁇」
「あっ〜💡最中(もなか)ね」
大丈夫だろうか?中3三男(笑)
週末は髪をカット
至福の時間(^.^)
月曜日は毎週恒例トレーニング
ホットヨガと筋トレ30分
ラン🏃♀️&ウォーク🚶♀️55分
約6km
頑張りました!