ローリエでいつもよりワンランク上のホワイトソースで海老グラタン | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

基礎1コースでは
洋食編ソース作りに
トライしていただきました!

食卓に笑顔をお届け!

山梨の野菜ソムリエ認定料理教室主宰の

エッセンスの大久保掬恵(きくえ)です。

*:..。o○☆゚お知らせ・:,。*:..。o○☆

4~6月新春の3カ月ごとの

メニューと日程→

○5月のレッスンメニュー&予定→☆☆
○6月
のレッスンメニュー&予定→☆☆



まずはマヨネーズ作り!
スティックミキサーがあれば
あっという間に完成です。

{D2CC62FD-58EA-4794-A3F1-A7B12E573B95}

卵と塩コショウ・オイルと酢
それにマスタードあれば


おうちで簡単に自家製マヨ完成!
自分で作ると
中身が見えて安心です。

ホワイトソースは
バターと小麦粉を使って
丁寧に作りました。


本格的になるように野菜ソムリエのお友達の
無農薬ローリエの葉と煮込み

美味しい香り~♪

そのまま入れるのでなく 

{E286B06F-03FA-48F3-963F-63574DABA617}

ローリエの葉は
少し折り込みを入れ

香りの有効な使い方も
実践して

いつもより美味しさアップの
ホワイトソース。


海老マカロニグラタンに
なりました。




出来上がりはこちら
すでにみなさん食べ途中ですがあせる

生徒さんが
お一人お一人

お皿とランチョンマットを
チョイス。



手作りマヨネーズで
作ったポテトサラダ

ふんわりプレーンオムレツも添えて



皆さんケチャップの
トッピングもそれぞれで

おもしろいです。


手作りマヨは
マスタードの代わりに

ワサビや柚子胡椒など
組み合わせで

いろいろアレンジできると
たのしいです。




土曜日クラスの皆様

ご参加ありがとうございました!

お土産マヨネーズ
楽しんでくださいね~(#^.^#)

{FC27C571-7E05-4C4C-B999-CE07C63C5F65}

○料理の基礎1コース6回シリーズ→☆☆
※7月開始の2期目5/30受け付け開始しました!
○料理の基礎2コース6回シリーズ→☆☆
※7月開始の1期目6/1受け付け開始しました!


*:..。o○☆゚お知らせ・:,。*:..。o○☆



4~6月新春の3カ月ごとの

メニューと日程→

○5月のレッスンメニュー&予定→☆☆
○6月
のレッスンメニュー&予定→☆☆
○料理の基礎1コース6回シリーズ→
☆☆
○エッセンスHP→
☆☆
○予約→
☆☆
○おけいこカフェ→☆☆☆

ランキングに参加しています。
ポチっと背中を押してくれたらうれしいです。
宜しくお願い致します。
↓↓↓

野菜ソムリエ - 料理ブログ村

にほんブログ村