大阪のセミナー無事に終わりました。
大阪のセミナー無事に終わりました。
歯科接遇セミナーの大阪会場は、26名の方にご参加頂きます。
接遇セミナー東京会場は、院長、歯科衛生士、歯科助手、歯科技工士、受付22名の方がご参加
東京の歯科接遇マナー講師は、来年1月5日以降歯科接遇マナーをお受け致します。
殆どのスタッフは、清潔感に欠ける院内に気づいていません。
毎回遅れてくる患者さんに「大丈夫ですよ。」はいけません。
矯正歯科なので、治療期間が長くドタキャンなどの患者さんへの注意の仕方がわかりません。
歯科衛生士だから、受付業務はできないでは通用しない。
歯科接遇マナー講師の選び方
歯科医院の電話で、患者さんから無理なアポイントを要求された時の適切な言い回しが身に付きます。