こんにちは。久保佳世子です。
歯科医院の受付スタッフ、歯科衛生士、歯科助手が、患者対応で困っていることが解決できます。
例えば、ドタキャンした後に何事も無かったような、患者さんからの電話に適切な対応ができるようになります。今まで、どうして良いかわからなかった、患者対応も解決できます。
患者さんに言いづらいことも、スラスラ言える様になります。
他院と圧倒的に、差をつける美しい立ち居振る舞いが身に付きます。

患者さんに安心感を与える、エプロンを掛け方や、コップを出す時の所作に変わります。
人が足らない、時間が無い、忙しいからと、接遇が、面倒と思っていたスタッフも、翌日から目の色が変わります。
院長が、注意しても直らなかった、マスク越しの会話も、マスクを外して患者さんと、接するようになります。
私自身が普段から、ここはどうしたらいいのだろう(電話対応とかキャンセル対応)と思っていたことが、ためになる内容で本当に参加できてよかったです。
楽しく受けることができました。
(セミナの中で1番印象に残ったこと)他院の方の対応、いろんなパターンの対応が印象的でした。
言葉がキレイでも伝わる言い方、伝わりにくい言い方があること。
あと口元1つで、目の印象が変わるということにも、今まで気がつきませんでした。
楽しく受けることができました。
(セミナの中で1番印象に残ったこと)他院の方の対応、いろんなパターンの対応が印象的でした。
言葉がキレイでも伝わる言い方、伝わりにくい言い方があること。
あと口元1つで、目の印象が変わるということにも、今まで気がつきませんでした。
待合室からユニットに、お連れする際にマスクを、外して接すると、患者さんの不安感を払しょくできます。
表情は口元で変わります。ですから、マスクを外すと笑顔も患者さんに、ダイレクトに伝わります。
マスク越しの対応は、余計に患者さんを緊張させます。マスクを外し、口角を上げて患者さんのお名前をお呼び出来れば、安心感に繋がります。
マスク、グローブを外した対応は、患者さんへの印象を上げ、安心感に繋がります。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。