こんにちは。久保佳世子です。
患者満足に直結した接遇マナーが身に付きます。
そうする事で、クレームが確実に減ります。仮歯がとれた、詰め物が外れたなどのクレームは、スタッフの感じの悪さが起因してる場合もあります。
仮歯がとれたと言われた時の、スタッフの態度が悪くてクレームに、発展するケースも否めません。
普段から、愛想良くしていれば、クレームは起きません。

電話を掛けた時の印象や、来院した時に、受付の印象が悪い場合、治療中にちょっとした事が、気になります。
しかし、電話を掛けた時、来院時の受付の対応、待合室からユニットに導入する時のスタッフの態度が良いと、少々口角を引っ張られても気になりません。
1つ気にいらない点が、見つかると、どんどん悪い点が見つかります。というか見つけてしまうのです。
愛想の良いスタッフと、悪いスタッフの対照的なシーンを見ることで、今まで接遇に消極的だったスタッフも、翌日から意識と行動が変わります。
キャンセルが多い患者さんへの対応が細かく載っていて、とても良い勉強になりました。
普通のセミナーと違いグループになっているのも、初対面の人とも話しやすく、とても楽しいセミナーでした。
明日から実践したいことがたくさんあり、受付としてもっとスキルアップできるように頑張ります。
セミナーの中で一番印象に残ったことは、ペアになって、電話対応の練習ができたのが良かったです。
自分ち以外の歯科医院さんの代表の仕方が聞けて、とても勉強になりました。
それと動画で、医院の悪い所、良い所と対照的で、とてもわかりやすくて良かったです。
普通のセミナーと違いグループになっているのも、初対面の人とも話しやすく、とても楽しいセミナーでした。
明日から実践したいことがたくさんあり、受付としてもっとスキルアップできるように頑張ります。
セミナーの中で一番印象に残ったことは、ペアになって、電話対応の練習ができたのが良かったです。
自分ち以外の歯科医院さんの代表の仕方が聞けて、とても勉強になりました。
それと動画で、医院の悪い所、良い所と対照的で、とてもわかりやすくて良かったです。
また、不愛想なスタッフが居る歯医者には、患者さんの足も遠のいてしまいます。
ただでさえ、行きたく無い歯医者に感じの悪いスタッフが居ると思うと、歯医者に通うのが余計に、憂鬱になります。しかし、感じよく親切な、対応をしてくれるスタッフが居ると、継続して通うと思います。
スタッフの感じ良さは、クレームだけなく、治療中断やドタキャンも減らします。
患者満足に直結する接遇マナーが1日で身に付きます。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。