こんにちは。久保佳世子です。
今朝行ってきた歯医者の受付、すんごく態度が悪くて、治療終わったら、行くのやめよっと。
とfacebookにアップされていました。
「なんで、歯医者の受付の人ってあんなに感じが悪いの?」
「歯磨き指導受けたけど、看護婦さんかな?冷たい感じだったわ。」
私の周囲の友人知人は、自分が通っている歯医者の悪口を言ってきます。

私のセミナーで勉強して欲しいわ。なんて言ってます(笑)
しかし、現実問題として先生の治療が確かであっても、スタッフの応対が悪いと患者離れにの原因になります。
スタッフ応対マナーが向上すると、不満患者が減ります。患者離れの原因の約7割が、「人に不満を感じる」です。
歯科医院選びはスタッフの対応が大きく関係すること。
笑顔、表情、動作1つ1つのコミュニケーションでも患者さんの医院に対するイメージが決まること。
1人1人に合わせて対応すること。
笑顔、表情、動作1つ1つのコミュニケーションでも患者さんの医院に対するイメージが決まること。
1人1人に合わせて対応すること。
感じの悪い、不愛想な受付が居る歯科医院に行くのは憂鬱です。歯医者嫌いの患者さんは、更に足が遠のきます。
しかし、スタッフが親切で優しければ、患者さんも努力して通院します。
スタッフの接遇マナーが良いと、先生の治療価値を更に高めます。
患者さんが求めているのは、確かな治療とスタッフの優しさなんです。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。