ディズニーシーに行ってきました。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● ディズニーシーに行ってきました。

こんにちは。久保佳世子です。

昨日は、ディズニーシーに行ってきました。今日は、ランドに行きます。

気温36度と、暑かったのですが、ディズニーシーのキャストは皆さん笑顔でした。不愛想なキャストが一人も居ません!

何か尋ねて声を掛けると必ず「こんにちは。」と挨拶があり、徹底されていました。

10人に声を掛けて10人とも、「こんにちは。」の挨拶が必ずあります。この徹底力が、リピーターに繋がっているのでしょうね。



そして園内の事はもちろんですが、園外のことを尋ねても、丁寧に教えてくれました。

歯科医院も同じです。

6人スタッフが居たら、6人全員感じ良い応対が出来ると、歯科医院の評価が上がります。


1人でも不愛想、不機嫌そうなスタッフが居ると、地域ナンバーワンの歯科医院になれません。

患者さんから、治療に関することを聞かれたら、その都度、先生に聞きにいくのでは無く、その場で正確に伝えられると良いですね。

そのためには、普段からの専門知識の習得が必要です。

人が多い所は苦手ですが、ディズニーに行くといろんな発見があります。

ディズニーのように、スタッフの接遇マナーが徹底できると地域ナンバーワンの歯科医院になれます。

東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」

受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402

歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668

東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。