こんにちは。久保佳世子です。
今日は、静岡の先生のご紹介で神奈川県内の歯科医院の先生から、歯科接遇マナー研修をご依頼頂きました。
昨日は兵庫県西宮市の歯科医院様で、8月の電話応対マナー基本研修の日程が決まりました。
8月9月もどんどん日程が埋まってきています。
7月は27日、28日、29日のみお受けさせて頂きます。

8月は一週目と25日と31日のみお受けさせて頂きます。
お客様の多くは歯科医である先生のご紹介からご依頼を頂いております。
私が自分の研修をアピールするより、同じ立場の先生のご紹介の方が説得力があります。
今までマスクをしたまま患者さんを呼んでしまったり、お話をしてしまう事があったので、今後はマスクを外して、好印象を与えられる歯科助手になりたいと思いました。
ビデオ撮影した自分たちを見直す事により、改めて自分の行動を思い知る事ができました。
改善点を具体的に教えて頂き、ありがとうございました。
一番印象に残った事は、クッション言葉の活用法についてです。
普段、仕事をしている上ですぐにでも使える言葉がたくさんありました。
患者さんと話す時に使わせていただきたいと思います。
ビデオ撮影した自分たちを見直す事により、改めて自分の行動を思い知る事ができました。
改善点を具体的に教えて頂き、ありがとうございました。
一番印象に残った事は、クッション言葉の活用法についてです。
普段、仕事をしている上ですぐにでも使える言葉がたくさんありました。
患者さんと話す時に使わせていただきたいと思います。
患者さんの応対で終始マスクをつけたままでは失礼です。
例えば、冬に営業先に行くときは、コートを脱いでから訪問します。
コートを着用したままの訪問は、先方に失礼です。
患者さんをお迎えする受付スタッフも、患者さんを診療室に誘導するスタッフも必ずマスクを外して応対をしましょう。
そうすることで、スタッフ教育の行き届いた歯科医院と評価が上がります。
歯科医院の院長からどんどん紹介される歯科接遇マナー研修です。
東京の歯科専門 スタッフ教育・接遇・マナー研修「エッセンス」
受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、デンタルショー、歯科医師会講演を承ります。