こんにちは。久保佳世子です。
今年で7回目の歯科医院の新人スタッフの意識と行動がわかる1日セミナーですが、昨年の3倍のスピードでお申込みを頂いております。
席数も席数を16席から20席と4席増やしましたが、既に残席が11になりました。

お申込みを頂いている歯科医院の100%が、過去にセミナーにご参加下さった、出張セミナーで訪問した歯科医院様です。
大手企業出身の講師が伝える社会人としてのマナーやプロ意識は、新人スタッフの意識と行動を変えます。
なぜ、挨拶が必要か、なぜ服装と身だしなみを整えないといけないかをお伝え致します。
患者さんに対して、失礼の無い応対が出来るスタッフへと変化します。
また院長や先輩スタッフに対してのマナーや礼儀のある行動が言葉遣いが身に付きます。
社会人として、また医療人としてのマナーをもっともっと学びたいと感じました。
4人でのグループワークや2人1組でのロールプレイングが楽しかったです。
環境や職種の違う方の話も聞くことができて貴重な時間を過ごすことができました。
多くの方と出会えて、一緒にグループワークをすることが出来て良かったです。
セミナーに参加させて頂いた院長先生に感謝して、これからも頑張ります!!
4人でのグループワークや2人1組でのロールプレイングが楽しかったです。
環境や職種の違う方の話も聞くことができて貴重な時間を過ごすことができました。
多くの方と出会えて、一緒にグループワークをすることが出来て良かったです。
セミナーに参加させて頂いた院長先生に感謝して、これからも頑張ります!!
新人スタッフ以外の方からも多くご参加下さっています。
今まで、院内の食事会でご馳走になって当たり前と感じていたスタッフも、感謝の気持ちが芽生えます。
「ありがとうございます。」「ご馳走様でした。」これらの言葉が当たり前に言えるスタッフへと生まれ変わります。
セミナー参加の翌日「昨日は、セミナーへの参加ありがとうございました。」と朝一番で報告出来るスタッフに変化します。
院長がいくら指導しても変わらなかったスタッフの意識と行動が変わります。
毎年キャンセル待ちが出るセミナーです。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
地域No.1になる!歯科接遇マナーセミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉
歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。