来年の8月まで講演、セミナー、研修のご依頼を頂いております。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 来年の8月まで講演、セミナー、研修のご依頼を頂いております。

こんにちは。久保佳世子です。

東京都内を中心に歯科専門の接遇とマナー研修をしています。

東京は、上野、浅草や入谷など、台東区にお伺いの上、研修をいたします。



昨年の2倍のスピードで、来年の研修のご依頼をどんどん頂いております。

来年の1月は第4週以降で、あと2医院のみお受けさせて頂きます。

年内はあと1医院様でしたら、研修をお受けさせて頂けます。

ロールプレイングを行うので、自院の動線に応じた接遇が身に身に付きます。

11月のセミナーに、ご参加下さった院長先生のご感想です。

スタッフ数が9名を超える医院様は、講師が直接伺う接遇マナー研修を、ご依頼頂いた方が断然お得です。

ロールプレー中心のセミナーであり、歯科医院の現場にあったセミナーでしたので、受講生のスタッフの方々が皆さん退屈せずに参加されているのが印象的でした。

私自身、様々な気づきを得ることができました。

ありがとうございました。

(セミナーの中で一番印象に残ったのは)感じのいい応対という意味をはき違えているという言葉と、予約診療を守っていただくための様々な声かけが、分かりました。

医院の造りや地域性、医院のコンセプトに合った接遇が身に付きます。

スタッフの接遇が良くなれば、患者さんに継続して通って頂けるようになりますし、口コミで患者さんが増えます。

来年の1月は第4週以降で、あと2医院のみお受けさせて頂きます。

年内はあと1医院様でしたら、研修をお受けさせて頂けます。

年内に接遇研修をお考えの先生は、すぐにご相談下さい。


東京・品川・渋谷・新宿・秋葉原・池袋・上野・有楽町・新橋・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・武蔵小杉

歯科接遇マナーセミナー、歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。