こんにちは。久保佳世子です。
自分のクセって人から、指摘されない限りなかなか気づけ無いですね。
私も友人から指摘されて、ハッとしたことが何度もあります。

言葉のクセ、行動のクセ、表情のクセがあります。
眉間にシワを寄せてしまうのは表情のクセですね。
歯科接遇マナー研修のビデオチェックを通じて、無意識に行っているクセに気づけます。
細かい動作や言葉遣いなど、教えて頂いて良かったです。
きれいに見せる、患者さん目線でどう見えているかなど、新しい発見も見えて勉強になりました。
他人に言われて、初めてわかるクセなどもわかり客観的に見ることができて良かったです。
きれいに見せる、患者さん目線でどう見えているかなど、新しい発見も見えて勉強になりました。
他人に言われて、初めてわかるクセなどもわかり客観的に見ることができて良かったです。
表現の仕方や言いまわしを変えると、患者さんに好かれます。
例えば「4時なら予約がとれますが。」とお伝えするより「4時ですとご予約をお受け出来ます。」と表現した方が患者さんに好印象を与えます。
同じ事を伝えるにしても言い方1つで感じ良いと思われたり、その逆にもなってしまいます。
同じ言うなら患者さんに好かれる表現をした方が良いですね。
患者さんにどんどん好かれる言い回しや表現法が身に付きます。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
歯科新人スタッフ教育公開セミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
歯科新人スタッフ教育公開セミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台
歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。