すぐにでもアクションを起こせそうなことが沢山あって、とても感激しました。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● すぐにでもアクションを起こせそうなことが沢山あって、とても感激しました。

こんにちは。久保佳世子です。

私は新入社員のころに研修中に寝てしまった経験があります。

ですから自分が講師を務めるセミナーでは、絶対に受講者を寝かさないように心がけています。



一方的な座学だけでは無く必ずロールプレイングを入れます。

ロールプレイングは実践教育なので、学習効果も高く受講者の参加意欲が上がります。

座学さけのセミナーと違って、ロールプレイングを行う事で、電話応対マナーが向上します。

シーンに応じた言い回しや表現法が確実に身に付きます。

すぐにでもアクションを起こせそうなことが沢山あって、とても感激しました。

今までのあたり前だったことが、明日から何か変わりそうです。

セミナー内で1番印象に残ったのは、ロールプレイング。

どうしてもセミナーだと、ただ講義を聞くだけで退屈なのものかと思っていたけど、実践できて感覚として身に付けることができました。

歯科医院によく有りがちなケースを設定してロールプレイングをするので、確実に接遇マナーのスキルがアップします。

一般的なマナー講習会では得られない、すぐに使える歯科特有の接遇が身に付きます。

また他院とのスタッフとも交流がありますので、沢山良い情報を持って帰ることも可能です。

東京は10月25日、大阪では11月1日に歯科接遇マナー公開セミナーを開催致します。

たった1日で身に付く接遇マナーはメルマガにご登録頂いた先生から優先してご案内致します。


東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。