こんにちは。久保佳世子です。
私の口ぐせは「勿体ない」です。
時間のムダ、お金のムダ、物のムダが大嫌いです。

歯科医院は多くの材料や器具があります。リーマーをはじめバーなど、無くしやすい小さな器具が多いです。
個々がコスト意識を持たないと、器具を購入してもすぐに無くしたり、流してしまったりしてしまいます。
コストについてうるさく言いすぎると院長はケチと思われます。スタッフはお金が入ってくる所は見ていても、お金が出ていくところは見ていないので、院長はケチで自分だけ儲けているなんて誤解されかねません。
6月14日(日)東京の秋葉原で開催した歯科新人スタッフセミナーにご参加頂いた方のご感想です。
コストは自分の見えないとろこで沢山かかっていて、自分がとても良い環境で働かせて頂いているのも、コストがかかっていたり清掃のスタッフがいたりするので、感謝しないといけないと思いました。
あいさつやお礼など、自分がさりげなく行っていることでも患者さんにとっては、イメージが決まってしまったりするので、笑顔や声のトーン、姿勢など意識しようと思います。
川崎市 歯科衛生士 S歯科 Y・R様
あいさつやお礼など、自分がさりげなく行っていることでも患者さんにとっては、イメージが決まってしまったりするので、笑顔や声のトーン、姿勢など意識しようと思います。
川崎市 歯科衛生士 S歯科 Y・R様
スタッフ一人一人がコスト意識を持てば、院長のストレスも無駄な出費も減ります。
コスト意識を持つ院内のモノを大事にするよう院長が伝えてもスタッフには響かない言葉も第三者である外部講師が言うと素直に聞き入れてくれます。
院内の備品や治療に必要な器具器材も大事に使用できるスタッフに変わります。
接遇、モチベーション、コスト意識がどんどん上がり、院長のストレスが減ります。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
歯科新人スタッフ教育公開セミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
歯科新人スタッフ教育公開セミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台
歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。