今日は東京で歯科医院のための新人スタッフ教育の公開セミナーです。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 今日は東京で歯科医院のための新人スタッフ教育の公開セミナーです。

こんにちは。久保佳世子です。

今日は東京で歯科医院のための新人スタッフ教育の公開セミナーです。会場は東京駅からもアクセスの良い秋葉原です。

午前中は社会人としてのマナー研修。午後からは、患者さんから来院されてからお帰りになるまでのシーンに応じた言葉づかい、電話応対マナーの基本など接遇中心の内容です。



定員16名のところGW前には満席になり、4席増やし今日は20名の受講者の方がご参加下さいます。

東京からは、葛飾区、大田区、品川区、新宿区、世田谷区、他県からは横浜市、川崎市、静岡県沼津市、静岡県裾野市、栃木県小山市からご参加下さっています。

12の歯科医院中、新しいスタッフが入る度にリピートして下さる歯科医院様は10医院です。83%がリピートして下さっています。

キャンセル待ちも出ました。有難いです。

最近の傾向として、歯科衛生士の方の参加がとても増えました。今回も7割近くが歯科衛生士の方です。

以前は、接遇が歯科助手や受付の方が中心にご参加下さっていました。以前は接遇は歯科助手や受付スタッフがするものという風潮があったように感じます。

接遇に歯科衛生士も歯科助手も受付も関係ありません。どの職種であっても、社会人マナーや接遇マナーは必要です。勤務医のドクターや技工士の方も必要なスキルです。

今日は、初めてお会いする受講者ばかりですが、よく存じ上げている先生の医院のスタッフの方なのでとても楽しみです。

次回の歯科医院のための歯科接遇マナーの公開セミナーはメルマガからご案内致します。


東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。