こんにちは。久保佳世子です。
これは歯科医院に限ったことではありませんが、相手も自分と同じ解釈をするだろうと思ってしまいがちです。
こんなこと患者さんだってわかってくれているだろう、ということが実は患者さんには理解されていないことがあります。
歯科医院側の「あたり前」が、患者さんにとって「あたり前」では無いことが多いです。

歯科医院側で「あたり前」と思っていたことは、実は患者さんにとって「あたり前」では無かったことに気付いた、スタッフの方のご感想です。
私達スタッフが「あたりまえ」に考えている事、例えば「靴を脱いで入る」や「スリッパを使う」「問診カウンターで問診票を記入する」などは、
患者さんにとって「あたりまえ」ではなく、全く分からない事であるという事に気付けたのが、より良い接遇をしていく上で本当に良かったと思います。
どんな事もあたりまえと思わず、患者さんの目線で患者さんの心に寄り添う接遇をしていきたいと思います。
電話対応の大切さを教えて頂き、以前より言葉使いや伝え方に注意しながら丁寧に対応できるようになりました。
3コール以内に出る、4コールしたら「お待たせ致しました。」と付ける・・・などルールを決めることで、迷いなくフレーズに出来るのが、自信にもつながっている様に思います。
今後も頑張ります!!
患者さんにとって「あたりまえ」ではなく、全く分からない事であるという事に気付けたのが、より良い接遇をしていく上で本当に良かったと思います。
どんな事もあたりまえと思わず、患者さんの目線で患者さんの心に寄り添う接遇をしていきたいと思います。
電話対応の大切さを教えて頂き、以前より言葉使いや伝え方に注意しながら丁寧に対応できるようになりました。
3コール以内に出る、4コールしたら「お待たせ致しました。」と付ける・・・などルールを決めることで、迷いなくフレーズに出来るのが、自信にもつながっている様に思います。
今後も頑張ります!!
歯科医院での就業歴が長い、医療業界でしか働いたことが無いスタッフが多いと、どうしても医院側の立場で行動してしまいがちです。
外部講師が入ることで、患者の立場になった考え方や行動が身につきます。
接客接遇のプロが、患者目線で歯科医院に来院し受付応対からユニットへの患者さんの誘導、治療が終わってお帰りになるまでの一連の動きをチェックします。
従って、今まで患者さんに与えていた不便や不快感に気付け、安心と信頼を与え、患者さんに好かれる行動ができるようになります。
患者視点の意識と行動がどんどん身につくようになります。
歯科専門 スタッフ教育エッセンス
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
歯科新人スタッフ教育公開セミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
受付時間:9時~19時(月~土)
※出張セミナーは土日祝もお受けいたします
東京都中央区明石町1-3-402
歯科スタッフのやる気をグングン上げる方法
出張型の歯科接遇マナー単発研修
出張型の歯科接遇マナー継続研修
月次訪問の歯科スタッフ教育コンサル
歯科新人スタッフ教育公開セミナー
歯科スタッフ教育を受けたお客様の声
お問合せフォーム
お電話:03ー3543-1668
東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台
歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。