歯科医院のスタッフ数が7人を超えると出張セミナーの方がお得です。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 歯科医院のスタッフ数が7人を超えると出張セミナーの方がお得です。

こんにちは。久保佳世子です。

歯科スタッフ向けの接遇セミナー相場は、1人あたり20000円~30000円が多いです。

仮に25000円×7人で175000円かかります。院長の参加費用を入れると更に費用が増えます。

また移動費を含めると更に、費用が膨らみます。



スタッフが7名を超える医院様は、講師を呼んだ方が断然お得です。

講師が直接、院内に伺いますので、その医院の造りや導線に合った最適な接遇が身につきます。

セミナー会場で受けるのとは違って、質問しやすく、普段感じていた疑問は一気に解決ができます。

セミナー会場ですと複数の医院に対して講師は1人です。

講師を呼んだ場合、その時間は先生の医院のためだけに時間が使われますので、セミナーよりうんと効果がてきめんです。

今までも他のセミナーで会議室を使いロープレをした事は、ありましたが、それぞれの医院で待合室からユニットまでの導線は固有のものがあり、

現場に来ていただいて初めて気づく問題点が多く浮き彫りになり出張セミナーであるからこそのメリットを感じることができました。

この出張セミナーの構成はロープレ中心になっていますので、その医院固有の問題が沢山ある事を知る良いきっかけになるとともに、その問題点をきっちり解決してくれます。

講義で聞いた内容を自院に合うように落とし込んでいくのと違い、的確にその医院に必要な事を指摘していただけるため、少ない労力で最大の結果が得られると思います。

費用面でもスタッフ数がある程度いらっしゃれば、交通費を払ってセミナー会場に時間を使って行くよりも安くて効果もよりあがりますので、出張セミナーをお薦めいたします。

ヒデ歯科クリニック 院長 佐藤 秀雄様

講師が患者目線でスタッフの表情や動き、立ち居振る舞いをチェックするので、患者さんに喜ばれる接遇が身につきます。

またセミナー会場だけでは得られない、医院独自のアドバイスや指導を受けることができます。

医院の造りや先生の思い、医院のコンセプトは100医院あったら100色です。

先生の医院に合った先生の目指す接遇が身につきます。


東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。