5/17大阪会場は定員16名のところご好評により4席増やしましたが、20席とも満席になりました。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 5/17大阪会場は定員16名のところご好評により4席増やしましたが、20席とも満席になりました。

こんにちは。久保佳世子です。

有難いことに、大阪会場は定員16名のところご好評により4席増や20席とも全て満席になりました。



6/14日(日)東京会場もお席を増やす予定です。

5月10日(日)満席になった浜松会場でお受け頂いた受講者様のご感想です。

今回のセミナーでは久保さんの患者さん目線から見た時に感じたことなどを知った上での講習だったので、普段自分が気づけなかった部分にも色々と気付くことができ、今後また新たま気持ちで頑張ろう!!と思いました。

人前で話したりすることは、大の苦手なのでロールプレイングはとても緊張しましたが、今回のマナーについて、大変勉強になりました。

久保さんのセミナーは初めてでしたが、トークがすごく面白く楽しいセミナーでした。

また機会があったら是非参加させて頂きたいと思います。

浜松市 竹内歯科医院 歯科衛生士 水鳥 彩子様

今回、初めてセミナーに参加させて頂きました。

新人向けのセミナーということではありましたが、自院3年目(歯科勤務10年ちょっと)の私にも気づかされること、初めて知ることが多く明日の診療から取り入れていきたいことがたくさんです!!

患者様に嫌な思いをさせない!患者様の立場に立って考える!という視点でやっていきたいと思います。

久保先生の関西出身らしいお話の仕方やわかりやすい内容で1日のセミナーが、あっという間に終わった気がします。

グループの皆さんとも楽しくお話しすることができ、楽しい1日でした。

(セミナーで印象に残ったこと)プロフェッショナルとアマチュアの違い。

お給料を貰っている以上プロ!!

態度、人間関係など全ておいてプロとして、社会人として恥ずかしくないよう気持ちを改めていきたいと思いました。

参加する前は、すごく不安でした。

しかし、久保さんのセミナーは楽しくわかりやすい説明であっという間に時間が過ぎました。


基本は患者さんの立場になって接する事。

改めて見直す事ができました。

明日から行動に移します。ありがとうございました。

スタッフ全員でご参加下さった医院様もありました。

全員で受講することで、共通認識できますので効果もぐんと上がります。

中には、院長も一緒に参加して欲しかった、他のスタッフにもぜひ参加して欲しいなどのお声も頂きました。

11月に都内、大阪で接遇セミナーの開催を予定しております。

セミナーのお知らせはメルマガから優先してご案内をさせて頂いております。


東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。