歯科医院の女性スタッフとのコミュニケーションのコツがわかります。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

● 歯科医院の女性スタッフとのコミュニケーションのコツがわかります。

こんにちは。久保佳世子です。

私は百貨店で10年勤務しましたが、圧倒的に女性の多い職場でした。



百貨店時代に、4人の男性上司の部下になりました。

この上司の言うことならば聞いてみよう!と思える上司と、思わず反論したくなる上司が居ました。その上司が言っていることは間違っていないのです。でも反対したくなるのです。

女性スタッフとコミュニケーションが上手な上司にはある共通点がありました。

女性スタッフとコミュニケーションが上手な男性上司は、あることをしいていました。

あることを意識的にやると女性スタッフとのコミュニケーションがうまくいきます。その方法を明後日のメルマガに書きます。


東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。