今日は、自分の歯の根管治療を受けてきました。次回は根充です。 | 突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

突き抜けた歯科医院になる!マナーセミナー接遇コンサルタント久保佳世子

歯科医院のための接遇マナー研修は、歯科助手、歯科衛生士、受付スタッフの教育、接遇、電話対応、開業セミナーなど東京・有楽町・銀座・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・北千住・立川・秋葉原・ 浦和・大宮・川口・千葉・浦安・横浜・川崎・武蔵小杉で教育をしております。

今日は、自分の歯の根管治療を受けてきました。次回は根充です。

こんにちは。久保佳世子です。

今日は自分の歯の治療日で、根管治療を受けてきました。

治療をして頂く際にラバーダムが使用されます。

これは何度経験しても、正直あまり気持ちの良いものではありません。

使用と未使用とでは治療の精度が格段に違うとお聞きしてますので、我慢しますし良い治療を受けられていると安心感になっています。

歯科関係の方は当然ご存じでしょうが、最近の患者さんは相当な知識があってラバーダムを使用した治療をするのかと問合せの電話があるそうです。

ホームページも隅から隅まで読んでいる患者も少なくありません。

私のクライアント先でも、最近の患者さんは電話でマニアックな問合せが増えたとスタッフから聞いています。

ですから、特に電話をよくとる受付は自院のホームページをしっかり読み込んでおいた方が良いです。

重要箇所のホームページ箇所はプリントアウトしておくと良いです。


東京・品川・渋谷・新宿・池袋・上野・蒲田・中野・赤羽・北千住・立川・八王子・町田・浦和・ 大宮・川口・千葉・ 浦安・船橋・横浜・ 川崎・新百合ヶ丘・大阪・名古屋・福岡・仙台

歯科接遇マナー、歯科開業オープニングスタッフ教育、歯科医院の電話応対、クレーム応対研修、電話応対研修、受付電話応対診断、歯科医師会講演を承ります。