9月のレッスン内容でもある

マカロンタワーピンクマカロンに合わせる土台が無いかと

ずっと考えていたのですが、

 

ケーキスタンドのシリコンモールド

を持っていることを思い出して

 

 

 

レジンではなく、

オーブン樹脂粘土を使って作っちゃいましたニヤリ

シリコンモールドって、

型にレジン液とか粘土を詰めて、

ポンっとやっちゃえば

あっという間に完成しちゃう♪と思ったら

大間違いでガーン私にはかなり難しいです炎

 

レジン液の場合は、

液の量が少なくて穴が空いてしまったり、

逆に、液を入れすぎて溢れて、手がべとべとになったり。

照射がうまくいかず、べたついて、指紋がたくさん付いて汚くなってしまったり。

 

粘土の場合は、

複数個作る時は厚さを均一にするのが難しく、

シリコンから粘土を外す時は、形が崩れてしまいやすいので要注意です。

(樹脂粘土の場合)は、

粘土を剥がしやすくする液を塗ったり、

(オーブン樹脂粘土の場合)は、

冷凍庫で少し凍らせて(粘土を固めて)から、型から取ったりします。

 

なので、

どの材料を使っても、手間がかかります。

今回私は、オーブン樹脂粘土を使いましたが、

複数個のケーキスタンドを作りたかったので、

 

右差しシリコンモールドに粘土を詰めたら、冷凍庫に入れて冷やし固め、

右差し粘土が冷えて硬くなったら、

シリコンモールドをゆっくりと剥がしていく…を繰り返しました。

 

右差しそして、

ある程度、成形した粘土が溜まったら、

130度のオーブンに入れて約30分焼き…。

右差し焼き終わってすぐは、

プラスチックのように柔らかいので、

そのまま冷めるのを待つか、水に入れて冷まして、粘土を硬くします。

 

右差し次に、バリ取り&形を整えます。

ハサミやルーターを使って、ウィ~ン、ウィ~ンと削っていきます。

ここで、「あれ!?」と気がついたのですが、

 

お皿の模様がずれてるものがあるゲッソリ

 

もしかして!?と思って、

シリコンモールドをよくよく見たら、

溝がある!

レジン液でやる時に、気泡や液を抜くためのものですよね?

 

ということは、

きちんと、向きが(上下左右)があるということ!

 

ただの丸いお皿だけれども、

この溝同士を合わせないと、模様がずれてしまうということ!

 

気をつけないとねチュー!!

そんなこんなで、

頑張って作ったのに、失敗してしまったケーキスタンドですが、

 

これは、

9月のマカロンタワーレッスンに参加してくれた方にプレゼントする予定でしたキョロキョロ<こんなの要らないって?

 

シクシク。

 

不格好だけれども可愛いよ~絶対チュー<必死w

 

<関連記事>
パリで作ろう♪ミニチュアフード作りに使う道具と粘土はコレ

【1day】マカロンタワー 9月

食べたい!くらいのミニチュア粘土 たい焼きの作り方2<シリコンモールドづくり>

 

 

ミニチュア粘土教室の情報・お知らせ ※大人向け

お母さん(おとな)年間スケジュールはこちら

クローバー 初めての方はこちら

ピンクマカロン1dayレッスン、2dayレッスンとは?こちら

お弁当今だけレッスンとは?こちら

手レッスンポリシーはこちら

ラブレターお問合せはこちら