相手に合わせて
他人からの評価を気にして
人と比べて
自己否定して
自信なくして
変わらないままでいること
それ一生やっていくの?
そのままでいいって言いきれる?
゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
おはようございます![]()
「メンタルトレーニングとボディワークで
心と身体の軸を作り
゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*
一生やってれば?
・
・
・
・
そんなことをするために
うまれてきたわけじゃない!
先日より継続の
メンタルコーチングセッションを
しているクライアント様。
上記の言葉は、
彼女がワークを通して見つけた
自分の中にあった気持ちです。
3回目のコーチングセッションが済んで、
2週間に1回のペースで進めているので、
期間にすると、1か月半。
少しずつ自分という存在の捉え方が
変わってきたSさん。
以前よりも自分の心の声を
しっかり汲み取ることができるようになったSさん、
Sさんがもっと深く本質に迫れるような
そんなワークを、しっかり作りこんで持っていきました。
が!
作ったワークと違うものを
印刷して持っていってて![]()
![]()
急遽パソコンに保存してあった
PDFで対応!
保存して持って行っててよかった。。
これもまた一つ賢くなった!
今回のワーク、
自分の価値に気づいて、
認めて、深めて、
自分の言葉で府に落とす
そこにちゃんと辿り着けるように
優しく誘導し、すっと自分の本音に行きつくよう、
しっかり作りこんでありました。
だから、
見つけたい自分の本音が
ちゃんと見つかる
なんていうか、
真っ白な紙と向き合って、
「さぁ、自分の言葉を書いてみよう」
「自分の想いを書き出してみよう」
って言われても、
何を書けばいいんだ![]()
って、固まることがあるんじゃないかな
って思う。
以前の私がそうだったんですが、
「とにかく書き出そう!」
と思ってみたものの、
いざ紙と向き合うと・・・
自分の書き出したい感情が見つからない、
あれ、こんなこと書いていいのかな、、、
いやいやそれは違うでしょ、
えっと、で、何を書きたいんだったっけ?
て迷子になる感じがあって。
それって、
前に進むために真新しい靴買って、
自転車も買って、車も買って、
色んなツールを手に入れたのに、
地図が真っ白で、
コンパスも持たず、
現在地も目的地も何も分からないのに、
無理やり進みだして
迷子になった![]()
みたいな感覚じゃないかと思う。
最近ノートなどのツールを使って
自分を深めていったり、
書き出すことのメリットを
発信している方も多いし、
どれもきっと
「自分を好きになるため」
という目的がある♡
せっかく
「自分と向き合ってみよう」
「自分の想いを言葉にしてみよう」
って気持ちになれたのに、
だけど、真っ白な紙を目の前にして、
何を書けばいいんだ![]()
ってなると、
「うわ~~~全然かけない・・・」
「何も出てこない・・・」
「やっぱり無理だわ・・・」
ってなって、
書き出すことに拒否反応を
覚えてしまったら・・・
そんなの、
あなたのせっかくの気持ちが
もったいない!!!
そもそもなんでそれが起こるかって、
感情が言葉にならない問題!
ノートを前に、何を書けばいいか
見つからない、
自分の感情が見つからないから
それを表現する言葉が見つからない
自分の想いが見つからない
↓
言葉にならない
↓
書けない
↓
効果を実感できないから
やらなくなる
ってなるんじゃないかなと思います。
でも、あなたの気持ちを丁寧に
掘り下げるための誘導が
あったどうだろう?
順序を追って、
丁寧に気持ちを汲み取って、
一つ一つ確認しながら腑に落として
ちゃんと目的地にたどり着く
それって要は
地図もコンパスも
どちらも持っている状態![]()
だから
ワークは迷子にならない
一人でやると、
どうしても最初は迷子に
なりがちになるんだけど、
やっぱりまだ自分の想いを
汲み取るって練習が必要だから。
だけど、
ワークに合わせた質問をされながら、
進めていくと、
自分の気持ちをきちんと拾えるから
迷子にならない。
というか
迷子にさせない♡
がコーチの役目なわけです。
先日そんなこんなで
クライアント様に渡したワークについて、
連絡がありました。
最後に書いてくれてるこの言葉、
「私は変わっていきたいので、
勇気と覚悟を決めました!」
この言葉にじんわり・・・
ワークを通していくと、
ちゃんと自分が見つかる仕組みがある。
だから、
「できた!」という気持ち
「見つけられた!私の本音!」
「私、理想の自分に変われる気がする!」
ってなってくれてるのが
本当に嬉しくて。。。
それってだって、
「自分の可能性を見つけて
信じてあげられている状態」
ってことだから。
そういったワークを
みんなで一緒に進めていくのが
このオンライン講座なのだけど、
ゴールはやっぱり
「自分の可能性を見つけて
信じてあげられる状態」
というところ♡
一人じゃ迷子になるかもしれないけど、
この講座では
ワークと仲間がいるから
地図もコンパスもどちらも手に入る♡
あなたが自分の可能性を見つけるために
迷子にさせないワークを詰め込んでナビゲートします♡
さて!今日は朝からオンライン朝活を経て、
午前中は手帳の会エリカクラス~~♡
新メンバーも加わってさらにパワーアップ♡
昼からはさらに、
こちらのオンラインシェア会♡
明日はこれらのフィードバックや
気づきをシェアしたいと思います♡
それではまた明日♡
RED&BLACK会 大人の学びと遊び
(以前のイベントはこちら1 /2 )









