楽しく続ける、それが一番近道の語学アップのポイント | ドイツ発 世界中どこにいても私らしく最高の自分を叶える!

ドイツ発 世界中どこにいても私らしく最高の自分を叶える!

自分の存在価値が見えなくなっていませんか? 本来の自分を取り戻し、自信に満ちあふれた人生を謳歌する!

 

語学を習得する

一番の近道は

やっぱり続けること

だと思います。

 

 

だけど…

つまらない!つらい!

と感じながら向き合っていたら

それこそ続けられないですよね。

 

 

 

 

語学を楽に学びたい!

でも勉強時間は少なめに

というご希望は多いです。

 

 

その背景は

 

語学勉強は

つまらないもの

苦しいもの

勉強は机に向かうもの

一生習得できないもの

 

というネガティブな理由も

少し感じられます。

 

 

 

 

私がまだ20代前半の時

英会話スクールに通っていたことが

あるのですが
全く上達しなかったんですよね。

 

 

それは

苦手意識が強かったから笑い泣き

 

 

そして、英語と向き合う時間が

授業の時だけ、つまり

1週間の間に1~2時間しか

英語と向き合わなかったのもあります。

 

 

今になって、語学は「マインド」と

「どれだけ時間を費やしているか」

がとっても大事だなぁと思っています。

 

 

モチベーションを維持するコツや
楽しく学ぶコツは、あります!

そしてそれを身に着けられれば

スルっとブレイクすることもできる♡

 

 

 

 

7日間の動画講座でも

楽しく語学力が身に着くコツを

お伝えしていますよ。

無料で登録できますので

ぜひどうぞ~!

 

こちらからどうぞ

 

 

音譜ご提供中のメニュー音譜

 

クローバー海外在住の女性が 世界中どこにいても自分らしく最高の自分を叶える!3カ月語学コーチング 

語学力を身につけ、あなたの世界を切り開く!

 

クローバー単発60分コーチング

あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?

 

クローバーブレインアナリスト脳傾向性診断

自分の強みと弱みを知っていますか?脳傾向性診断であなたがまるごと分かる!

 

 

【人気記事】

HSPは弱い人なんかじゃない

700円の口紅が買えなかったあの頃(前半)

内向型性格をネガティブに思うなんてもったいない

繊細さんじゃない人がうらやましい

子供がいないと幸せじゃない?最高の自分はいてもいなくても同じ♡

内向的な私、これからもドイツで生きる♡

空へ帰った友人のお話し

14年間お世話になった会社を退職しました


 

 

 

 


にほんブログ村

人気ブログランキング