上手になめらかに話せるようになりたい! | ドイツ発 世界中どこにいても私らしく最高の自分を叶える!

ドイツ発 世界中どこにいても私らしく最高の自分を叶える!

自分の存在価値が見えなくなっていませんか? 本来の自分を取り戻し、自信に満ちあふれた人生を謳歌する!

 

外国語を話した時

相手が理解してくれなかった…

 

 

もっとなめらかに話せるように

なったらいいのに!


 

私は昔からよーーくそんなことを

思っていました笑い泣き


 

私の英語が通じない!

とはじめて経験したのが

ハタチでアメリカに行った時。

 

 

「water」が通じずショックを

受けた時でした(;^_^A

 



 

 

ドイツ語の場合だと

多くの人が最初にぶつかる壁が

ウムラウト(ü ä ö)の発音では

ないでしょうか。



schwul (gay) 

 

schwül (humid むし暑い)


 

uがüになるだけで、意味が大きく

変わってしまうのも興味深いですよね。

 

 

 

 

外国語は、日本語にはない発音が

本当に多いです。

 

 

発音に気をつけていると

日本語を話す時は口の先だけを使って

話している自分が分かります。
 

 

 

 

「語学勉強」いうと「インプット」に

かなりの時間をかけていませんか?


 

もしかしたらそれは

過去私たちの学生時代での

英語の学び方だからなのかも

しれません。

 

 

私も文法のテキストをやってる時は

「勉強してる」という意識があって

安心感がありました(笑)。
だからアウトプットは意識して

やらなかったなぁ~反省。

 

 

 

 

なめらかに話せるように

なりたい!

 

 

発音の勉強はとてもシンプルです。

 

 

テキストを、なめらかになるまで音読

してみてください!

 

読めるけど、音読すると

つっかえてしまう箇所が

あるはず。

 

 

口内の筋肉が使えていないのが

理由の一つです。

 

 

 

音読って、結構軽視されがちなのですが

やればやるほど上手になります。

その外国語に慣れていきます。


 

発音に慣れると、話すことにも

どんどん自信もついていきます!


 

最初は、つまずきながらでOK!


 

日本語だって、私たちが小学生の時

国語の授業などで、つまずきながら

教科書を読んだ記憶、ありますよね。

 

 

最初からパーフェクトな人なんて

いません。


 

だけど、やっぱり続けるからこそ

上手になるんです。


 

ぜひ、ほんのスキマ時間でもいいので

音読を取り入れてみだくさいね!

 

 

7日間の無料動画講座

【しなやかなマインドを身につけ世界中どこにいても自信を持って人生を謳歌する!】

好評発信中です!

 

 

音譜ご提供中のメニュー音譜

 

クローバー海外在住の女性が 世界中どこにいても自分らしく最高の自分を叶える!3カ月語学コーチング 

語学力を身につけ、あなたの世界を切り開く!

 

クローバー単発60分コーチング

あなたが抱えているモヤモヤ そろそろ解決しませんか?

 

クローバーブレインアナリスト脳傾向性診断

自分の強みと弱みを知っていますか?脳傾向性診断であなたがまるごと分かる!

 

 

【人気記事】

HSPは弱い人なんかじゃない

700円の口紅が買えなかったあの頃(前半)

内向型性格をネガティブに思うなんてもったいない

繊細さんじゃない人がうらやましい

子供がいないと幸せじゃない?最高の自分はいてもいなくても同じ♡

内向的な私、これからもドイツで生きる♡

空へ帰った友人のお話し

14年間お世話になった会社を退職しました


 

 

 

 


にほんブログ村

人気ブログランキング