宮古ブルーに魅せられて①下地島空港 と 幻の17ENDビーチ | ピアノ教室 大阪 平野

ピアノ教室 大阪 平野

大阪市平野区と
大阪府藤井寺市で
ピアノ教室を主宰しております
田代音楽教室 代表 田代基子のブログです





ゴールデンウィーク始まりました✨
楽しんでいらっしゃいますかはてなマーク



私は毎日朝からレッスン三昧ですが
でもとっても楽しいんですよ照れ


昨日は新たな可愛い🩷年長児ちゃん
レッスン後に「楽しかった✨」と
可愛い笑顔でママに伝えてくれました✨
なんと天王寺区から通って下さいます
本当にご遠方から感謝です✨





それでは今回の記事は先日の休暇

沖縄本島より更に南へ
282キロにある
✨宮古島✨





春休みとゴールデンウィークの
ちょうど間を狙って出かけた長男夫婦
いつしか早めの母の日旅行が定着して
とても楽しく嬉しい時を過ごせました✨



去年の宮古島の記事は殆ど
アップできなかったので
今回まとめて2年分を頑張って
記録に残しておきたいと思います✨





宮古島には2つの空港✈️があります。
一つは宮古島空港、そしてもう一つは
2019年に新ターミナルができた
下地島にある下地島空港




17ENDビーチはここ

下地島というのはココです✨







滑走路が両側海に面していて
17ENDからの着陸🛬は最高爆笑

こちらはターコイズブルーの海



ちなみに去年は反対側の35ENDから着陸

こちらは宮古ブルーと呼ばれる

コバルトブルーはお見事で

珊瑚礁がくっきり解ります






毎度の事ながらコンパクトで
駐車場がリーズナブルな神戸空港から

スカイマークで下地島空港へは約2時間半



スカイマーク自体もリーズナブルですが

シートは狭くなくドリンクサービスもあり

(去年はチョコレートもあったのですが

今年は何故か無くなっていた)

私は結構気に入っています



そして下地島空港は着くなり

🏝️即、南国気分🏝️


ここはターミナル自体が一階しかなく
ターミナルに着くまで歩くのですが
ここでもうすっかり南国なんです🌺



植物園かと思うような遊歩道を抜けたら



そこはとてもお洒落な空間

どこのホテルですかって感じ✨


あ、ポケモン爆笑



さて空港にお迎えに来てくれた長男夫婦

去年は時間を見計らって幻の

17ENDビーチへ


✨この美しさ✨



ここが楽しめるのは

晴天である事

干潮時である事



✨コレが幻の17ENDビーチ✨




見事なグラデーション

砂浜の美しさと深さの違いからの

くっきり分かれた海色の違い✨



着陸する飛行機を撮影したくて






今年は空港に着いたら直ぐに

宮古そばを食べに行き話しが

盛り上がり過ぎて時間がたち

ホテルにチェックインをしました



今回はウエストコーストを思わせる





長男と行く時は

好きな時に釣りをし

シュノーケリングも何回も

行くので、キッチンのついた

コンドタイプのホテルに泊まります





もちろん洗濯機も乾燥機もあり
とても快適な生活空間でした✨



この日は直ぐに新城海岸に出かけ
先ずは第一回目のシュノーケリング✨





ちなみにこれは伊良部大橋からの海
✨見事なコバルトブルーです✨





去年はパイナガマビーチそばの

ハンバーガーショップでランチして




ブルーシールの本店へ












宮古島の海は珊瑚礁に囲まれて

珊瑚の砂浜である事から

見事なエメラルド色を出し

深さからのターコイズブルー

ティファニーブルーなどなど

そしてコバルトブルーから瑠璃色



様々な色彩を見せてくれます。




次回は岸から見える珊瑚礁

岸から見つけたニモ

などなど書きますね

そう、コバンザメを背負った
海亀も発見爆笑