出雲の旅① たっぷり恵みを受け取った初日 | 輝く星であれ

輝く星であれ

すべての人が『私らしく生きられる』ように
常に自分自身であれるように(Be myself)

そして本当の自分を思い出し輝けますように

『輝く星であれ』

占星術を活用して
私を輝かせるブログです

こんにちは😊

昌代です

 

 


先日、ミコさん主催の『人生開花ラボ』のみなさまと

『出雲人生開花神社巡り』に行ってきました

 

 


いつもZOOM越しのみなさまと

リアルにお会いできました♪

 

ほとんどの方がまだ出会って半年足らずなのに

すでに心の友♡

どんな旅になるのかワクワク💓

 

 



 

 

まずは稲佐の浜へ

 

 


砂浜の砂を頂きました

 



 

私にとっては3度目の出雲大社

御祭神は国造りをした大国主命






地味なのだけど

どっしりとたたずむ姿が好きです






 

御祈祷も受けました

神様に願いを誓い、身が引き締まりました

 





素鵞社(そがのやしろ)

御祭神 素戔嗚尊(すさのうのみこと)

 



私はここで毎回パワフルなエネルギーを頂いています

 

こちらで稲佐の浜で頂いた砂をおさめ

元々ある乾いた砂を頂きました

お清めの砂と呼ばれているそうです

 




参拝を終え、帰ろうとすると

神楽殿の方がなにやら賑やか




なんと結婚式が執り行われていました

またまた結婚式に遭遇したのでした




これも何かのご縁💞



ご縁にあやかろうとみんなでパチリ

左上に花嫁さんと花婿さん



 


目の赤い可愛い うさぎちゃんにも会えました




 

 

続いては打って変わって

朱色が美しい日御碕神社


御祭神は天照大神と素戔嗚尊(すさのうのみこと)のきょうだい

 


こちらは明るく華やかな雰囲気



 


この近くでランチ


海鮮丼頂きました






須佐神社

御祭神は須佐能袁命(すさのをのみこと)









 

私は裏にあった大杉が印象的でした

生命力あふれる力強いパワーを感じました

 

 



 

お宿は美肌の湯 玉造温泉

 

素敵なお宿で感激





露天の温泉は広くて

プールで遊ぶ子供のように

はしゃいでしまいました(笑)

 

 

食事も美しく美味しかった

 


 

食後は同室のみなさんとおしゃべり

話に花が咲き

温泉の営業時間が迫る

あわててお風呂へ

 

興奮冷めやらぬまま

床へ着きました

 

 

 

初日を終えて、一番の変化

 

普段は消化が進まず

あまり量を食べられず

お腹が張ってしまうことが多いです

(特に旅に出ると上記の症状が悪化していました)

 

この旅は

食欲が高まり、消化も進み、お通じも良好

 

 

自然と胃腸の調子が良くなったのでした

 

私の身体に何が起こったのか?

不思議です

 

 


神社、温泉、食事と

たっぷり恵みを頂いた初日となりました

 

 

2日目に続く

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

ちなみに前回出雲を旅した時の記事は

こちら👇