地震対策第2弾 ワインセラーの棚にワイヤーを設置して落下防止策 | ビストロアンバロンのブログ
2011年06月16日 08時16分32秒

地震対策第2弾 ワインセラーの棚にワイヤーを設置して落下防止策

テーマ:ビストロアンバロン

定休日に飲んだくれた翌日は、休肝日。
妻の誘惑にも負けず、お茶で夜食を食べました。
それにしても、99年のリースリングのグランクリュは美味かった。

さて、地震対策第2弾は一番大事なワインの保護。
東日本大震災ではグラスが13脚割れたもののワインは無事でした。
でも、ボルドーのマグナムボトルが高さ120センチくらいから落下しちょっと冷や汗ものでした。
幸い、床が木だったせいか、われずに済みましたが、もし割れていたら
大変なことになっていたでしょう。

ということで、アンバロンの前庭の手入れをお願いしている近所の植木屋さん
「木楽庭」さんにヘルプをお願いして、電動工具をつかって、棚にワイヤーで
柵を作りました。

ビストロアンバロンのブログ

これで、前回の地震の10倍のエネルギーの地震が来ても、大丈夫でしょう。
でも、なによりも、地震が来ないのが一番です。

ついでに、セラーの整理もすこしづづ進めて、少し、全体がすっきりしました。


AD