着ここちのいい服 着てみるとこんな感じ!
着ここちがとってもいいです~と、ご紹介した、
エスマイル。
実は、この会社とご縁があって、私ははじめて知ったんですが、
届いた商品を触った瞬間、
会社のNちゃんと私は大騒ぎ。
「凄いです、これっ
」
「なにぃ~、この手触り
」
生地が厚くてしっかりしているのに、
すごく柔らかで、なめらかで、
私は今までに出会ったことのないコットン100%でした。
着るとこんな感じです。
見た目、ぴたっとしているように見えますが![]()
凄く伸びがよくて、
ボーダーと白地の切り替えも、ちょうどウエストマークでよし。

私が着ているのは、エスマイルの方からオススメされた、
ピュアコットンボーダー半袖Tシャツ という商品で、
これだけ気持ちいいデザインTシャツなのに、
なんと、@2100 ![]()
ワンマイルウェアをウリにしていらっしゃるエスマイルですが、
私は、ワンマイルどころか、会社にまで着て来てます ![]()
6月15日までサイトでは20%オフセールやってるようです。
すごい肌触りのいいUVカットTシャツ♪ エスマイル★
私はもともとかたくるしお洋服が好きでないこともあって、
社長業もノンスーツで通しています。
~もう何年も着ていない
着ろと言われても、着れるスーツ持ってないかも~![]()
社長業をやっていると、肩も凝るし、いろいろなストレスも大なり小なり![]()
でも、肌触りのよいものを着ていると、
キモチがリラックスしますよね。
私が最近出会ったのは、
エスマイルというブランドです。
ソニープラザでもすごいでっかい扱いで、
↑これは原宿ラフォーレ前交差点のソニプラの
エスマイル売場。なんと、入り口の一番メインのコーナーに
どーんっ、と取り扱いされているんです。
(ソニプラで扱ってますよ~、私もソニプラで買いました~と、
うちのスタッフNちゃんは言っていましたが、
原宿店のソニプラでもこんなに大きいな扱いとはビックリ!)
このエスマイルのUV対策Tシャツ、人気高いとのこと。
手触りも確かめられるんです。
そう、このブランド、とにかく手触りがすごくいいんです。
そして、お値段もリーズナブル。
私はまだ着用が浅いのですが、Nちゃんは何度洗っても
悪くならない!!と
大自慢していました。
私のも、どこまで持つか楽しみです 
Tシャツ以外にもゲットしてみたので、
次は着た感じもご披露します~![]()
ネットでも買えます。
S.MILEと書いて、エスマイルと読みます![]()
東京カンパネラ!
このブルー、エムズブルーとはまた違いますが、
気分が上がります 
以前も、お薦めの東京みやげとして紹介した
出張や都内のクライアント訪問の手土産にも使ってます ![]()
1000円、1500円、2000円、3000円と(500円もありますが!)
価格も細かくて、その時の目的にあわせて
買いやすいのも魅力かも ![]()
お店の方は、いつも同色のビニール袋に入れようとしてくれますが、
(このビニールのブルーの色もステキなのですが…)
私はいつも、「紙袋、お願いします!」と言って、
写真の袋に入れてもらっちゃいます ![]()
6月10日発売のクロワッサンにも紹介されたよう。
かり(漢字が変換されない~)屋崎省吾さんのお気に入りの
おみやとして紹介されていました!
このカンパネラは、リストのカンパネラをイメージして、
人と人の出会いをカンパネラの響き合う音に重ねて作ったよう。
ピアニストのフジコヘミングさんが、このお菓子のためだけに、
書き下ろした素敵な絵が栞についていたりします。
かり屋崎省吾さんも音楽好きですものね。
(好みが似ているのか?偶然なのか?
昨年もクラシックのコンサートでなんと3回くらい遭遇しました!)
音楽つながりですね ![]()
品川駅新幹線乗り場改札近くにもお店があって、
★13番ホームの脇です~![]()
~ここはカンパネラだけのお店ではないですが~
商品の取り扱いがあるので、
出張行くときはここで仕入れてます ![]()
人気が高まっているお菓子のようで、
私のブログにも、
月に「東京カンパネラ」の検索で行き当たる、
という方が多いんですよ ![]()
地方へのお土産にお洒落で味も美味しいし、
都内の手みやげにも小綺麗でオススメです ![]()
東京カンパネラのHPはこちら
素敵な笑顔♪ 上村愛子さんの結婚発表
モーグルスキーの上村愛子さんと、アルペンスキーの皆川さんの結婚 ![]()
女性の私としては、素敵なチャレンジャーの上村愛子さんは、
どんな人と結婚するんだろう~と漠然と興味を持っていたのですが、
そうでしたか ![]()
私が上村愛子さんって素敵だなぁと思ったのは、
いつからかな~。
とにかく過酷なモービルスキーの世界で、
常にそのハードさを感じさせず、
成績がよくなかったときも、素直で素敵な笑顔で、
そして、次にちゃんと結果を出す。そして笑顔。
そんな上村愛子さんは、見るたびにほんとに勇気を
もらえる! まだ20代なのに ![]()
とにかく今日のニュースで感動したのは、
また、その笑顔 ![]()
とろけるような(と女の私が言うのもなんですが
)
素敵な笑顔で、ほんとに幸せをおすそ分け頂きましたっ![]()
って、ほこっとしました。
http://beauty.oricon.co.jp/news/photo/index.php?n_id=66858&p_id=p00200906110699676001244714171L
支持されるポイントサービスとは!?
来週17日に開催するポイントセミナー
~全国1万人に聞いた!支持されるポイントはこれだ
~
に向けて、公開する内容のツメでみんな頭を普段以上に
捻って、
ディスカッションを重ね、よいものができるよう、
ガンバっております![]()
支持されるポイントサービスが次々明かになり、やっている私達も発見が多く、
いままで誰もここまでやっていなかったけど、
やってしまったらこんな発見やお宝が~
とニンマリしてます。
ふと五反田の駅前にある五反田駅ビルRemyを見上げると、
来店ポイント毎日10P![]()
の垂れ幕が…!
とにかく行くとお金使うからと来店自体が減るなか、
なかなか効くかもです ![]()
面白いポイントサービスあったらまた載せます ![]()
つながり
最近改めて、
当たり前の
「営業活動」に時間を使っています
事業会社としては当たり前のことなのですが
日々の細かい業務や会社マネジメントに終われたり、
新しい仕掛け作りに力を注いだりしていると、
お世話になった既存クライアントにご無沙汰してしまっていたり
営業の基本である定期的なお伺いコンタクトを怠っていたりと
反省。
改めてスタッフの動きを見ても、
すごくよくやってるのに
うわっ、(営業活動に)時間使ってない
と私も含めて大反省

折しも、相手先様のために自信をもってご案内できる「ネタ」
があるので、
今日も一人一人がエムズの
「宣伝マン
」
ということでみんなで営業アプローチをしました
急なご案内アプローチを受けた方、こういう背景です~、どうぞよろしくお願いします!!
という私も、昼のとある虎ノ門の勉強会で、
株主、投資家対応の勉強会に参加した後、
時間がないので目黒で降りて
WalkingLanch~解説は省きます~しなから歩いて帰ろうと思いきや、
先日相談させてもらったT先生との共通の知り合いの
Iさんに出くわすは、
ポテトを食べながら油断して歩いているところに
見知らぬ人に挨拶されるは、
逆に知った人にも出会い、
立ち話近況報告&名刺交換&チラシ配り(セミナーのご案内
)
をやったり、
通り道を変えたたった10分で、いろいろにつながる出会いがありました~![]()
足元のつながりを大事にして、
愛される企業になりたい今日この頃です ![]()
過去最大級の調査結果をご披露~ポイントサービスセミナー♪
先日にニュースリリースした
ならびに
・全国1万人に聞いた、生活者が求めるポイントサービスはこれだ!のセミナー
立て続けに出しましたが、いろいろ反応を頂いております!
特にセミナーは
6月17日(水) 13:30~17:00 @五反田
開催で、まだ受付中です 
特に、全国1万人に聞いた、ポイントサービスに関する調査は、
・「ポイント超大好き派」と「ポイント冷静派」では、
「ポイント超大好き派」が圧倒的に多い!!
など、生活者タイプ別のポイントサービスに対する動向、志向実態や、
・ポイントサービスは節約のためではなく、サービス自体を
楽しんでいる生活者が企業にとっても優良顧客になっている
とか、
・企業がポイントサービスでお客様をつかもうと思った場合、
カードのデザインや、ポイント以外の特典にも気を使う必要がある
等、普段、エムズのコンサルティングでアドバイスしている内容が
生活者調査から裏づけされる結果ともなりました!
この、ポイントサービスの調査結果を、惜しみなくご披露する、
「生活者の求めるポイントサービスはこれだ!」のセミナー
調査結果のご披露だけでなく、
ポイントサービス交換ルート検索などができる
ポイントサービスマニアに人気の
ポイ探 の佐藤温社長
にもお越しいただき、ゲスト講演を頂く企画も
併設しています。
ポイントサービスを導入していないけど、
これは勉強しておきたい、という企業の方からも
多く申し込みを頂いております!
日も迫っておりますので、
ぜひぜひ早めにお申し込み下さいませ ![]()
申し込みはこちら
から ![]()
お待ちしております~
★マスコミ関係者からの取材も承っております。
一部のデータ提供も可能です。
お気軽にお問合せ下さいませ★
本日、日経MJに記事掲載されました!
エムズコミュニケイトの最新プレスリリースと、
日経MJ記事掲載のお知らせです ![]()
本日、
全国120社のポイントサービス実施企業の動向に関する調査を実施
金銭以外のインセンティブが高評価、
ポイントサービスの新しい動向が顕在化
というタイトルで、プレスリリースを発表しました。
正式リリース文と調査内容の一部はこちら をどうぞ。
本リリースは、以前ブログでも、下記でも、
仕掛けた背景について書いたり、
http://ameblo.jp/emscom-yu/entry-10216923862.html
その、アンケートにご協力頂いた企業関係者向けの
セミナーの様子をご報告したり、
http://ameblo.jp/emscom-yu/entry-10221964554.html
http://ameblo.jp/emscom-yu/entry-10221991923.html
致しましたが、
日経新聞者の記者に関心を持って頂き、
本日記事掲載いただきました ![]()
プレスリリースの一部抜粋ですが、

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【背景】
昨今ポイントサービスにおいて、値引きや金券のような 金銭的価値以外の、特別な待遇が受けられるサービスや
権利にポイントを交換したり、エコバックやCO2排出権などの
環境貢献や寄付などの社会貢献にポイントを利用したりする、
精神的な価値に訴える、新たな仕組みやサービスが増えてきています。
エムズコミュニケイトは、ポイントサービスが企業の活動にとって どのような意味を持つのか、また、生活者の行動やモチベーションに
どのような影響を与えるものなのか、
アンケート調査などを通じて研究を行う活動を
「近未来ポイントプロジェクト」
としてスタートさせることとしました。
調査の一部を公開していくとともに、 企業などへのコンサルティングに反映していきます。
なお、このプロジェクトと調査は、文部科学省科学技術振興調整費 コミュニティ科学の研究の一環として実施しています。
|
これだけ国内に多く普及し、また関わっている事業会社が多いサービスにおいて、 今一度俯瞰し、今後の潮流を生活者視点から探り、顧客戦略に役立てる ということはもとより、
人の行動動機、モチベーションとサービスの関係性を 指標化、見える化しようという試みです。 「近未来ポイントプロジェクト」
どうぞ注目して下さい そして、興味、関心のある方は、 ぜひぜひお問合せ下さいませ。 |
考える時間
先日お世話になっているT先生に事業の相談をして
早1週間。
先週1週間、既に入っている仕事の予定や
会合などの人と会う夜の約束など、
予定をあれやこれやこなしながら、
あーでもない、こーでもないと頭を悩ましている ![]()
アドバイスを受けて、今一番実感しているのは、
「まとまって考える時間をとらなければならない」
ということ。
あれこれしながら考えているものの、
それではダメだと痛感。
平日に時間をとるようにと言われたが、
結局週末になってしまった ![]()
5月も終わり、今年も、早半年近くが過ぎる。
早っ ![]()
今期に入って2ヶ月。
まだ、四半期たっていないと言うべきか…
明日にはもう少し思考を進展させたい 
ファストファッション
超キラキラ(写真だと分かりづらいですね…)
私が持つとかばんが歩いていると言われそうな、デカバッグです。
全スパンコール仕様で1万円弱。
アパレル関係者に言わせると、これだけスパンコール使っていて
1万円は出来ない
とのこと!
古くはGAP、ZARAにはじまり、(MANGOはもうヤバイ?)、
しぶといBANANA REPUBLIC (失敗は許されない?)
TOPSHOPにH&M、Kiston、FOREVER 21…。
いつまで続くのでしょうか 
日本発の株式会社ポイントの「コレクトポイント原宿店」
(ローリーズファームなどを扱う)も好調の模様。
とりあえず、今週も原宿のFOREVER 21は並んでました 
原宿の週末は連日の人の嵐な状況ですが、
ラフォーレ前の交差点のGAP基幹店は、もうじきあの好立地を
撤退するとのこと。
まだまだ原宿の動向は面白いです









