ご覧いただきありがとうございますニコニコ

保育士試験 ピアノ弾き歌いレッスンのプロ
ピアノ講師のEmiです


保育士資格を取得した経験を活かし
保育士試験対策の記事を書いています気づき


    

【ピアノ講師Emiはこんな人】


♬はじめましての方はこちら
♬保育士試験を受験した話  


【レッスン/これまでの実績】
♬ピアノ講師歴約20年
♬指導人数は500名超
♫生徒さんの保育士試験合格率100%
♫ピアノ未経験の方も全員合格



レッスンのお問い合わせ↓
友だち追加




 実技試験対策レッスン受付中!


星

あっという間に10月も半ば煽り

ついに今週末は筆記試験ですね!
受験される皆様は体調に気をつけて
残り数日頑張ってくださいねグー


星

私の生徒さんの中で
今週末の筆記試験を受ける方は少なくて…

というのも
前期の実技試験が不合格だったので
次は絶対受かりたい悲しい
という方の問い合わせが多く
現在、後期の実技試験に向けて
レッスンをしている生徒さんのうち
7割は前期不合格だった方です。





不合格の原因解明をしていくと
原因は大きく2つだと改めて気づきました。



その2つは何かというと…


上差し歌が歌えていない

上差しリズムが間違っている


この2つです。
今まで何度も記事にしていますし
知ってはいましたがやはりこれです。
不合格になってる方の
演奏を聴かせていただくと
このどちらかができていません。



過去の記事も交えて1項目ずつ
説明しますね上差し


​歌が歌えていない


歌が歌えていないというのは

どういうことかというと


・声が小さすぎる

・音程が全く合っていない(棒読みみたいな)


主にこの2つです。



試験の手引きには

「幼児に歌って聴かせることを想定して」

と書いてあります。

子供たちが一緒に歌いたくなるように

元気で楽しそうに歌わなくては

いけないんですね。


ですからただ呟いているようなか弱い声では

ダメなんです。




この生徒さん下矢印は受験前にレッスンに

来ていただいたので不合格ではないですが

このまま受験していたら

確実に落ちていたと思います。



元気よく歌うポイントをまとめていますウインク





また、音程が全く合っておらず

お経みたいなかんじで歌っている場合

そもそもそれは「歌っている」とは

言いません。


右手でメロディーを弾いている方が

多いと思うので

右手の音と同じ高さで声を出しましょう!

それが「歌う」ということです。



音程が全くとれておらず不合格だった方下矢印





厄介なのはどちらのパターンも

自分ではできていないことに気づかない

ということ…ガーン

まぁ間違いとはそもそもそういうものですが。




実技試験(音楽)はピアノの試験ではなく
弾き歌いの試験です。
歌の方が比重が高いと思います。
(伴奏は本当に初心者向けのものでも
皆様ちゃんと合格しています)


明るく元気な声で、
尚且つ正しい音程で歌えるように
練習してみてくださいねウインク


星


もう1つの項目
リズムが間違っている

に関しては明日書きますね気づき



では!またすぐ更新しますグー







課題曲の楽譜を発売中です


巷には

「かんたん!」「初心者向け」

と書いてあっても、初心者の方には難しいでしょー!プンプンという楽譜がたくさん溢れています。



生徒さんの合格率100%の私が
今までの経験から

【1番弾きやすいピアノ伴奏!】

【ピアノが初めての方でも絶対弾ける!】


をコンセプトに伴奏を考えて楽譜を作成しました!

左手の移動は一切なし!

歌うことに集中できます◎


ピアノが初めて

ピアノに自信がない…

という方には全力でオススメする楽譜ですウインク




太陽夕焼け小焼け

2パターン載せているので

お好きな方を選んでくださいねウインク







イルカいるかはザンブラコ


●試験の手引きに掲載されているト長調

●高い声が出にくい方向けに音を下げたヘ長調

の2つの調性のバージョンを載せています。

歌いやすい方を選んでくださいねウインク










友だち追加





■保育士試験対策弾き歌いレッスン
保育士資格を取得したピアノ講師による
ピアノ弾き歌いレッスン♪
●都内のスタジオでレッスンしています主なレッスンスタジオ♪新宿三丁目♪池袋♪恵比寿♪田園調布♪立川 NEW♪中野 NEWetc...
⚫︎オンラインレッスンも可能です!Zoomを使用してレッスンをいたします。
⚫︎レッスンは予約制です。開講曜日・時間はこちら下矢印レッスン開講曜日・時間


⚫︎レッスンのご予約はこちら下矢印申し込みフォームまたはブログ上部にあるLINE @からOK


⚫︎レッスン料金、講師紹介はHPへ!HPはこちら下矢印保育士実技試験専門ピアノレッスン


保育士試験課題曲が載っている楽譜や
その他オススメ楽譜を載せていますラブラブ
のぞいてみてくださいニコニコ