メタボ部長のアホトーーーク -307ページ目

居心地の悪さ

住んでみて「しまった!」と思ったことある? ブログネタ:住んでみて「しまった!」と思ったことある? 参加中


岐阜に来たのが、18歳の時です

その時に住んでいたアパートは、

会社から徒歩3分(ダッシュで1分)で 立地最高!の場所

少々の寝坊じゃ 遅刻しない。



そのアパートは3階建てで全部で20部屋くらいありました

ほとんどが、18歳~22歳までの若者ばかり(私もその一人ですが)

それもそのはず、そこは学生専用アパートだったんです。

もちろん 私以外の19人は近くの「岐阜薬科大」の学生さん



週末(金曜~日曜)になると、
右隣の部屋からは「徹夜マージャン」の音が朝方まで
ジャラジャラ・・・・

左の部屋からは、下手くそなギターや楽器音が♪
ギュイイイイーーーーー

上の部屋は、女の子達の喋り声が深夜まで
ぺチャクチャペチャ^^


平日は嘘みたいに、静かなのに あのギャップはスゴカッタなー

ブレブレ

この1週間


民主党の選挙で、暑い日本が更に、蒸暑くなっていましたが


結局、菅さんVS小沢さんの党内争いになりそうです



仲介役として、手を上げた 鳩山さんだったが


何てことなく、引っ掻き回して ブレブレしただけ・・・



鳩山グループに属する議員さんが50-60人いるらしいが、


こんだけBOSSがブレブレしたら、下の人間は動けないでしょう。。。



会社でも、同じ様に


トップや上が、方向性をしっかりしないと


下がブレるし、会社がブレる。



先般の選挙では、失言をした菅さんだけど


今回の騒動についてはブレていない。



今日、告示らしいですが


小沢さんが出馬しない事が


民主党を守る上では絶対条件と思います。

Xデー

9月14日


私にとっての、Xデーであります



年に1回の、健康診断日であります


ここ数年、「中性脂肪」や「コレステロール」で


残念ながら赤点を頂戴しております。


ここ数日、晩御飯を食べて以降の


夜食を控えております。


今週から、ビールを焼酎に変えます


朝から、エクササイズバンドでストレッチしとります・・・














ヘッドスパ

1ヶ月半振りに、行きつけの美容室へ


「何で、男が床屋じゃなくて美容院なんだ!」って言う話は以前にもしましたが


単純に家から近いだけの話です。(歩いて2~3分)



いつもの様に「お任せ&チョイ短め」で切ってもらっていたら


店のカウンターに1枚にパンフレットがありました


【新ヘッドスパ 9月より 新価格で登場】的な内容です



おー  ヘッドスパやりたーい


スタッフのYくんに聞いたら、今日は時間があるんで予約無しでokとの事


しかも、まだ8月だか特別価格でやってあげるって話です^^



まず、カウンセリングしてもらって、使うクリームやコースを決める


「疲労回復」で「頭皮に活力」って感じのコースに決定!


ゆっくりクリームを頭皮に馴染ませて、マッサージしてくれます


o(^▽^)oヽ(゚◇゚ )ノ(/ω\) おーええやん

クラッカー音譜にひひ目めっちゃ気持ちee



予定の30分はあっと言う間に・・・



「また絶対やるから」って宣言して終了~


1ヵ月半後の楽しみが出来ました。。。

24時間テレビ

19時から 24時間テレビを観てます

子供達と一緒に。

小学生低学年には、まだまだ 難しい話もあり
自分達(健常者)と身障者の違いが上手くのみ込めてない感じだけど、
自分達なりに身体にハンディキャップがある子供達を頭の中で整理して感じとっている様子


生と死を含め
なかなか子供と、こう言う話を一緒に考える事が無いので良い機会かも知れない

今、22時
いつもなら、寝る時間をとっくに過ぎてるけど
今日は何も言わずに
テレビを見せてやるつもり。

20世紀少年

熱烈歓迎!-2010082721010000.jpg

やっと この日が来ました~

20世紀少年第3章です

1年半前に、第1章を観てから やっとここまで辿り着きました…

うふふ楽しみ~
\( ̄0 ̄)/

ハッピーセット

熱烈歓迎!-2010082621540000.jpg

マクドのハッピーセットの景品らしいです

何のキャラクターなのか、よくわかりませんが イイ感じのフォルムしとりました。

ちょっと古いけど
何と無く、「ドクタースランプ・アラレちゃん」
に登場しそう。

静岡のお土産

熱烈歓迎!-2010082519570000.jpg

静岡土産は、
「うなぎパイ」って
大体、相場は決まってますが
今日、頂いたのは
「静岡緑茶チョコサンド」と
「富士の頂き」

サファリパークと富士山って言う静岡を代表する観光地のお菓子

どちらも、美味しい頂きました♪

救出劇

南米か!


で、お馴染みのチリでの救出劇は知ってますか?



チリ北部鉱山の落盤事故で、坑内に閉じ込められた作業員33人が全員生き埋めになって


完全にアウトドクロと報道されていたんですが、


何と! 17日ぶりに全員生存が判明したって話。



スゴイのが、地下700mの所にあるシェルターに避難して無事だって事。


地下700mですよ?


東京タワー2本分以上~


そのシェルター作った事に拍手だわー



しかも、そこで話はメデタシでは無く


生存が確認されたが、その人達を救出する為に


掘削作業に掛る日数が 何と4ヶ月!!


時間掛かりすぎ!! ( ̄へ  ̄ 凸


ペルーの技術では、これが限界みたいです



出番やで~  我らが自衛隊チョキ

もんじゃ焼き

熱烈歓迎!-2010082218390000.jpg

久しぶりの
「もんじゃ焼き」


いや~ めっちゃ旨いニコニコ

残念ながら車でしたので、ビール呑めませんですが、間違い無いッショ♪



10年くらい前に
初めて、東京の月島で本場の「もんじゃ」を食べた時は カルチャーショックを受けたな~