メタボ部長のアホトーーーク -308ページ目

ラストプール

この夏
最後のプールに
行って来ました~

いや~
完全に思いつきで

午前中、家の事してたら
半端無く 暑くって

下の子供が
「プール行こう」
って…
即OK

海パンとタオルだけ持って今年最後のプールへ


子供達の楽しそうな顔を見てると
来週、夏休みが終わるのが
ちょっと可哀想になりました
(´Д`)

汗ダク作業

今日は名古屋の倉庫での作業でした

いや~ 暑かった
特に午前中は、風も無く
倉庫内は蒸し風呂状態

タオルもシャツも汗ベタベタ

何もしなくても、身体中から汗が吹き出します

お盆に、ぐうたら生活を送っていたツケが・・・


さぁ~て 明日は日曜
ゆっくり休んで また来週から頑張りましょかね

熱烈歓迎!-2010082007530000.jpg

朝から雨がスゴイです

バケツと言うか、ドラム缶ひっくり返した感じで
ドーンです
( ̄◇ ̄)


ワイパーを全開にしても、前が見えない(´Д`)

ちょっと危険なんで、徐行運転

駐車場に着いても、外に出れないし・・・

今日はずっとこんな感じかな?

大龍寺まつり

熱烈歓迎!-2010081919320000.jpg

だるま観音で知られる
岐阜大龍寺の
「大龍寺まつり」です。


通称ロウソク祭りとも言われているくらい多くのロウソクに火を灯し祈念します。


何か幻想的な感じで、ちょっと癒されます…

ツイスト運動

最近、毎朝5分~10分間ツイスト運動をやっています。


まだ、みんな出社前の事務所内で黙々とやっています

下の円盤型の「フィットネスボード」に乗って、腰から回転させるだけ
熱烈歓迎!



本当は、私のやっている姿を見て欲しいんですが

絵づらが、むさ苦しいので

ウチのカタログのモデルさんで撮った写真を載せてます。
熱烈歓迎!

実際は、お腹に効くと書いているんですが

私的には、背中と腰に効いている気がします。


3日坊主の私がどこまで

続けれるか、見ものです。。。

ちなみに、この「フィットネスボード」

ウチの商品で

360円で売ってま-す。ヽ(゚◇゚ )ノ

一語一縁(いちごいちえん)

「成功の秘密? 

   秘密なんてもの無い..

       ビジネスには魔法の妙薬なんてものも無い。

          コツコツ働き、やると決めたら曲げず、

               何かデカい事をやってやるんだという気概あるのみ」


14歳で起業し、16歳ながら2年で1億円近く稼ぐイギリス人少年の一語でした。

残業からの・・・中華

盆明け早々

いきなりの残業でーす


さすがに、1週間のブランクがあるとなかなか仕事も捗りません


さすがに21時近くなり、お腹も限界に・・・

スタッフ1号2号と中華を食べに。
熱烈歓迎!

今日、私のお腹を満たしてくれたのは

「あげそば」&「餃子」


ちょっと太目のパリパリ麺と具沢山の餡が最高にマッチ!

長崎皿うどんと、ちょっと似てますがこちらもGOODですよー

明日から仕事ですよー

今日で休み最後になってしまいました。


12~16日の5日間 長そうで短かった感じですね


子供とも、沢山遊んで 結構充実しておりました




休み中でも、仕事のメールとか電話とか


結構入って来ていてほとんど処理したので、逆に明日からドン!って来る事無いかなー?と


若干安心しております^^




私と同じく、ほとんどの方が、明日から仕事だと思いますが


休みモードも今日の夜までですY(>_<、)Y


今度は9月下旬の連休まで、休みらしい休みが無いですが


皆さん 頑張って行きましょう (・ω・)/

黙祷

先ほど、1分間の「黙祷」をさせて貰いました。


物心ついた頃から、この終戦記念日の黙祷は欠かさずやっています


ほとんど毎年、高校野球を観ている途中に行いますが、観ていない時でも 近所の消防サイレンに気付いて慌ててやる事もあります

日本国民として、最低限やらなければ事と思ってます。

高校野球

上の子は、クラブでサッカーをしているのですが

見るのはサッカーよりも野球が好きみたい。



今日は、そんな子と高校野球をTVでゆっくり観ました



今の高校生は、プロ野球並みのプレイをする選手もいますねー

特に、内野手のゲッツーや打球の処理は

今すぐにでも、プロで通用しそうな感じです

(実際には厳しいのかも知れませんが)



でも、昔よりは

各段にレベルがUPしているのは

間違い無いでしょうねー


ウチの子も、ナイスプレーをしている選手を見ると

やはりワクワクするみたいで

「おー!」とか「スゲー」とか言ってます


何年か後に、プロで活躍する選手が

この中から出てくるのを

楽しみにしています。