メタボ部長のアホトーーーク -306ページ目

早朝食

熱烈歓迎!-100910_074111.jpg

枕や布団が
変わると
朝早く目が覚めます

東京でも、中国でも
熟睡出来ない訳じゃないのですが、今日も6時前に目覚めました


テレビでニュースみてたら、お腹空いて来たので
ホテルのエレベーターの前にある自販機で
フランクフルトとお茶を買って、かなり早い朝食を頂きました。

さあー 今日もガンバルぞ~

東京ディナー

熱烈歓迎!-100909_211324.jpg

昨日は色々
予定変更やイレギュラーな事があって
ホテルに入ったのが
夜遅く
晩御飯も
近くのコンビニから
「明太子パスタの大盛り」と「氷結のロング缶」を
買って終わりました


何とも寂しい(TωT)

TOKYO

熱烈歓迎!-100909_132119.jpg

久しぶりの東京です

朝の天気予報では
台風の影響で
雨でしたが
実際はイイ感じで
晴れてます。

相変わらず
東京の人は
歩くのが速い

さっき、駅前で
杖ついた
おばあちゃんに
抜かされました。


池袋で
ケータイ電話の
ペイントしたビルを
見つけて写メってましたら横で、中学生に見られてました。

中国のパイロット

今朝、スタッフ1号が嫌なニュースを持ってきた。。。ドクロ


インターネットニュースより

中国の航空当局が2008~09年に、国内の航空会社の操縦士を調査した結果

200人以上が訓練歴を偽っていたことが判明した。

中国紙「北京晨報」が7日伝えた。

専門家は「こうした現象は業界では珍しくない」と指摘し、飛行の安全性に疑問を呈している。

同紙によると、200人以上の操縦士のうち、深セン航空所属の操縦士が103人を占めた。

操縦士養成学校での飛行時間が足りないにもかかわらず、

航空会社が雇用しているケースや、養成学校が自ら訓練時間を短縮しながら、

卒業させていた場合があるという。

経済発展に伴う航空需要の急拡大に対して、操縦士の養成が追いつかず、

極度に不足していることがこの問題の背景にあるようだ。2015年までに、

操縦士不足は1万8000人に達するとみられている。



中国国内の飛行機に年間にして10回以上は乗りますが、

こんな無免許パイロットに命預けてる何て、考えただけで嫌やん。


車やバイクの無免じゃないからねー


やっぱ何でもありか~ (>_<)

台風接近中

台風が来てますなー雨台風


昼間にTVみたら、九州の真横に居ましたが


完全にこっちにも来る進路ですわー


それよりも、9日から東京出張なんで


そっちが心配しとります


出張中の雨はテンション下がります


特に、電車や徒歩移動の東京では


仕事する気も半減です。。。



岐阜は、車社会なんで


雨でも台風でも、関係ないっすけど・・・


台風さん


早くどっかに行っちゃって!




たません

熱烈歓迎!-100905_120030.jpg

熱烈歓迎!-100905_121329.jpg

前々から
気になって仕方なかった
「たません」を
買いに行って来ました


岐阜の人は
食べた事ある人が
大半だと思いますが
岐阜中途採用の
私は初めて食べました


元々は名古屋が発信で
岐阜にも入って来て
昔は駄菓子屋さんでも
売ってたらしいですが
現在は縁日やお祭りの
露店くらいらしいです


どうしても食べたくて
ネットで
「たません」を
検索したら数件ヒット!

しかも、比較的近い住所で営業してる店がありましたので、しっかりホームページからダウンロードした割引券を握りしめてソッコー行って来ました


「たません」を
知らない方に説明しますとエビせんべいを
二枚に割ってその中に、
目玉焼きを入れて
甘いソースで
味付けしただけの
シンプルなお菓子


絶対食べたこと無いけど
何かめっちゃ懐かしい味
思わず、昔の想い出が・・

ちなみに、ノーマル味は
1枚100円です

色んなトッピングをオプションで足しても良いらしいですよ。

こってり

熱烈歓迎!-100903_205948.jpg

どーしても
こってり系のラーメンを
食べたくなり
「天下一品」へ

やっぱり
サイコーに
脂っこい

でも、サイコーに美味い

スープをご飯にかけて食べる王道をやってみました

あ~ 来週は
健康診断やけど・・・・

スケジュール

9月に入りました


私はと言うと、相変わらず忙しい日を送っております

(>_<)



私は仕事用の手帳と言うか、ノートを持っているんですが


そこには、予定や日程をほとんど書き込んでいません。


今は、パソコンの中に エクセルで1~2か月分表を作って


他の社員のスケジュールとともに共有しています。


理由は、何度と無く変更があり ノートに書くと、消して書いて消して書いてと段々汚くなるから・・・

グッド!



昨日、そのスケジュールを更新しようと


新しく入った予定や出張日程を書き込んでいきましたが


終ってから、唖然・・・叫び


ビックリするくらい、真っ黒に埋まってしまいました。

(もちろん、土日・祝祭日も、すでにガッツリ入ってます)


たぶん、イレギュラーで入ってくる予定を入れて行くと


ほとんど自由になる日が無い感じです。( ´(ェ)`)




根本的に、貧乏性なんで ガッツリ入れないと気が済みません


出張も、国内国外問わず 時間ギリギリで動く事が日常です


同行したスタッフにも、「もう少し余裕持って下さい」とよく言われます



中国に行った時には、あっちの工場長なんかに、私の出張予定表を見せると


「安い観光旅行だな」って言われた事がありました


早朝~深夜まで行動して、移動が多く、1箇所にいる時間が短いと言う意味らしいかったです。



まあー たぶん 来月もガッツリスケジュールで行きますけどね。にひひ

マイデスク

熱烈歓迎!-P1000003.jpg

今週頭から
席替えをして
新しい環境で
仕事してます。

何か新鮮で
気持ち的にも
引き締まって
若干テンション
上がってます

携帯電話

熱烈歓迎!-100902_214403.jpg

昨日
1年半使い続けた
携帯電話にサヨナラしました


先週くらいから調子が悪くなっており
画面が消えたり
声が聞こえづらかったり
バッテリが半日持たなかったり

いろいろ支障が出ておりましたので苦渋の決断でしたが新しい携帯に変えました

この1年半の間
1日足りとも一緒に居ない時が無かった携帯くん

一緒に
九州に3回行きました

一緒に
中国に10回行きました

一緒に
バローに約100回は行きました

ナンヤカンヤありましたがお世話になりました

ありがとう
携帯くん
キミは今日から
長男坊の遊び道具です